goo blog サービス終了のお知らせ 

ふりグリは移転しました

次サイト http://furiguri.blog.fc2.com/

どうも風邪っぽい。

2007-06-04 | 日々雑記
最近流行の麻疹じゃなければ良いんだけれど。

世の中が理不尽だと感じた出来事。
家の母屋を貸家にしていたのですが、今回越してきた人が
唐突に水道水の品質についていちゃもんをつけてきまして
自分の染め物に水道水を使うのにこんな水では体を壊すし
部屋で行ってる染め物の展示も出来ない、と言い出しました
のが発端で出てきた茶色い水をペットボトルに詰めて
「体に障害を持つ自分に対する暴力」と、哀れな被害者を
演じるようになりました。茶色い水は管の鉄分で体に害は
ないと思っていたのですが念の為親は水道管の工事を行いました。
しかし、工事を行ったにも関らず、工事の時期が遅いと
文句を言い出し(GW中で工事関係者も忙しい時期です)、
それまではちゃんと払っていた家賃も滞納を始め、
ついにあること無いこと文章にして親の上司に配り始める始末。
TV局に取材に来させると言った所で両親は裁判にかけることに。
その間もイタ電かけたりでっち上げ文章を家のポストに入れたり、
担当裁判官が胡散臭い履歴の人だったり…借主の今までの履歴を
見ると、同じような手口で借金踏み倒しているプロらしいと
言う所も判明して勝つ見込みが薄くなっていたのですが
先日、滞納分も賠償額(計百万相当)も返済しなくていいので
直ぐに出て行く、といく和解条件で事態は収束しました。
…明け払った後の貸家の状態はカビだらけで庭の柿の木は邪魔、
と切り倒されていたり散々な状態でした…ホント理不尽。