goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリー☆アポロンの日記

JFAユースオープンへの挑戦!

チビーズ♪

2008-05-29 20:43:54 | ラッキー
先ず始めに。。
おかげさまで、アポロン回復しました
たくさんの心配のお言葉☆ありがとうございました

アポロンが安静に過ごしている頃、アポパパがアポロンに付き添っていてくれたので、ラッキーを連れてお出かけしてきました
というより、買ったばかりの一レフ君の入院についてきてもらったというか
一レフ君やっぱり調子がよくなく、修理に出してきました

昼から、ラッキー☆お友達と遊ぶことに♪
飼い主同士は10年以上のお付き合い☆愛犬同士は始めまして
ヨークシャーテリアのミッキー君です

初めてミッキーと会ったのが、生後2・3ヶ月の頃☆
小さくてとっても可愛かったです

普段、小さい子と接しているといってもラッキーは体重5キロちょい。(これでもベスト体重)
ミッキーはもっと小さくて、可愛いのなんのって

お互いに普段他のワンコと接する機会が少なくて、どんな反応するのだろう?
と興味津々の飼い主達☆

意外にもラッキーは、普段アポロンと接してるせいか 結構平気な様子。
でもミッキーは、初めてのワンコにちょっと怖がってしまったみたいで


でもしばらく一緒にいると、慣れてきたみたいです
こんなに距離が縮まりました
しかし、小型犬同士でも体の差が凄いなぁ。。。


しばらくすると、ピンシャーの女の子とカニヘン☆チワワちゃん達も来ました
みんなで遊ぼうとするのだけど、ラッキー足が遅くて、追いつけないんです
本犬は一生懸命走ってるんですけど

結局、一番足が遅かったです(笑)

一緒に写真は難しかったので、抱っこしての記念撮影
チビーズは可愛いなぁ


こうして楽しい時を過ごし、思った事☆
小さい子もいいなぁ気が多い私です

ラキさん検診

2007-10-25 23:44:38 | ラッキー
ボーダーコリー☆アポロンのブログなんですけど・・・本日お留守番バカリしていたアポロンなので・・・ネタが・・・ないです
なので、ちょっと犬種は違うけどラッキー(Mダックス)を少し♪

椎間板ヘルニア手術から1ヶ月経過して、検診行ってきました
『順調すぎるくらいです。足の筋肉もついてきて、これからはお散歩の距離延ばしてしっかり運動させて下さい。』『次回の検診は3月でその時にもう一度レントゲンとって経過を見ます』だそうで

よ、よかった

しかし現在7歳・・・年のわりには元気すぎる
中年真っ盛りらしく・・・こっちが怖くなるくらい走り回ってる
またヘルニアならないように・・と実家で会議♪

ついでにアポロンとお揃いのハチ着せてみました
逆光でちょっと怖い


おやすみなさい♪

そして・・・急いで帰宅したら・・・アポロンが『明日はかまえよ!』って顔してました・・・




そして先日、1頭でも多く幸せなボーダーコリーが増えますようにと
ボーダーコリーレスキューネットワークが発足されたとの事です。
↑一度HP見てみてくださいね。