goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリー☆アポロンの日記

JFAユースオープンへの挑戦!

ハシゴっすか!?

2009-08-07 18:55:04 | 公園
散歩の途中、公園の駐車場で、
M.ダックス2頭とおじさんと車を見かけた。
もう引き上げるようで、ワンコを車に乗せようとしていた。

↑ は、ちょっと置いといて・・・、

ワタクシ、今日はなぜだか、
遠い方の海沿いの公園まで行ってみようと思い、
ディスクしておりました。

そしたら、上に書いたM.ダックス2頭と、おじさんと、車・・・、
こっちの公園に来たじゃぁ~ありませんか!


・・・

車でハシゴする距離でもないんですけど・・・。

アポロンの住んでる街

2009-07-11 20:35:37 | 公園
蒸し暑い日が続き、
投げ練サボりっぱなしのワタクシです。

ディスク大会も当分出場しないので、
アポロンの棲息してる街でも紹介します。
(写真もないので想像してね)

周辺には・・・、
でっかい某電機メーカーの工場があり、
所々に田んぼもあり、
住宅もそこそこあり、
国道も2本あり、
海もあり、川もあり、小高い丘もあり、
ディスク練習出来るところもあり・・・。

けっこう気に入ってます。
住めば都って言うしね~。



この環境じゃなきゃ・・・、
今のアポロンは居なかっただろうなぁ・・・。

みんなで捜索

2009-06-12 06:56:53 | 公園
いつもの公園で投げ練していた時のこと。

ご年配の方が、
1時間くらいず~っと何か捜しているようなので、
聞いてみたところ、
M.ダックスが迷子になってしまったとのこと

「こりゃ~大変だぁ~

ママに電話して、ママとアポロンも捜索に加わることに
ジョギング中の人や、通りすがりの人も加わって、
みんなで捜索。

そして1時間半近く経ち・・・、

「居たー

コンクリの斜面に茂っていた木々に
リードが引っ掛かり動けなくなっていました。

良かった、良かった


おばちゃ~ん、
小型犬だからってなめちゃいけませんよ~。
足速いですよ~。
リードはしっかり持ってて下さいね~。

変な顔と格好

2009-03-22 07:11:08 | 公園
カメラマン(ママ)付きで、いつもの公園へ。


微妙なジャンプキャッチ・・・



アポ助「文句あるか


微妙に咲いていた桜をバックに・・・、


女形みたいな顔



他にも変な顔たくさん撮れたので、
とても満足な一日だったべ


久しぶりに・・・

2009-01-19 17:52:57 | 公園
先週の土曜日。久しぶりにカメラマン(ママ)付きでアポと遊んださ。
ここ最近、1人でディスクしてたんで、写真を撮りまくり♪


アポ「投げてくだたい


アポ「うぉりゃ~~!


アポ「持ってきたどー!」


チャレンジに出てた頃は、アポロンの動きに合わせて投げてたけど、
今はすっかり立場は逆転し、アポロンがスローに合わせている状態・・・
安定して且つ飛距離が出るよう練習せねば・・・


アポ「そだ!もっと遠くに投げろ!!」
パパ「頑張ります・・・

みんなと投げ練

2008-10-15 18:48:10 | 公園
13日(体育の日)あそボーくらぶの皆さんと
投げ練(または喋錬)をしてきました~。

集まったのはきいな家オレオ家みくりん家甘栗(帆立)家

真面目に練習する時もあり、
ワンコの話に夢中になる時もあり、
笑いがある時もあり、
とても楽しく有意義な時間を過ごせました。

 
写真提供:甘栗家

そして最後にるな♪ちん・帆立っちと走りまくり♪

写真提供:甘栗家

そうそう、前回の記事で紹介したディスク、
何ら問題なし!同じでございます。当たり前か・・・。

今週末は、JFA三重久居大会に出没しま~す。


 


ホームグランド

2008-09-07 19:33:17 | 公園
久しぶりにホームグランドで投げ練しやした。
パピーの頃からここで散歩し、遊んで、ディスクを覚えた所。




心なしか嬉しそう。それによく走ってくれた

もうプールも閉鎖されたし、また慣れ親しんだここで遊ぼうね。


珍事?

2008-08-19 06:27:57 | 公園
アポパパです。
すっかりママからブログを乗っとりました

さて、本題ですが・・・、

とんぼです。発見した時はまさに虫の息でした。

投げ連中にディスクが直撃してしまい、
数メートル先で、ヒラヒラと落ちるのを目撃しました。


とんぼさん・・・、ごめんね



あれから。。。

2008-05-01 22:18:42 | 公園
この間の大会が終わってから、出来る時は毎日投げ練に励んでいる我家。
いつもの公園へ通い、投げ練☆投げ練☆投げ練☆の日々。
アポママも少しずつマシになってきたのかなぁ…。
今まではパパが投げ練してる間、ジーっと見てるだけだったけど、やり始めたらコレがまた面白い
めっちゃやる!or 全くしない!の極端な性格なので、今は右腕筋肉痛になってます。
ほどよくできないのか
加減をしらないアポママをいつもジッと見守っていてくれる我が息子。

ハァ。。ハァ。。ゼイゼイ言いながら頑張ってます

アポパパは、アポロンと受渡しの練習☆
キャッチして戻ってくる時、すぐ前まで来て、左に大きく逃げて行っちゃうんですよ
試行錯誤しながら頑張ってます

ディスクの合間に他の事して遊んだり☆
投げ練という名目だけど、ここの所いつもより多くアポロンとのふれあいの時間が持てて嬉しい限りです
楽しそうに走る姿☆

この姿を見ていると、嬉しくなります。
これからも☆もっとアポロンとの時間を大切にしていかなきゃ♪
と思うアポママでした☆