goo blog サービス終了のお知らせ 

Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

木製お玉と昨日のおやつ。

2015年02月23日 08時26分12秒 | 雑貨
おはようございます☆

今朝は昨日より風邪も少し楽なような…?
朝は動きっぱなしだからよく分からない(苦笑)

月末は仕事が忙しいので踏ん張り時です!!

タイトルのお玉の話。

楽天で買ったお玉が昨日届きました。

木製のお玉。


木製のお玉って置いてあるお店がなかなかなくて、
今まで使っていたのも持ち手のみが木製のもの。

理想のお玉にやっと出会えました♪

新しい鍋がガラス蓋で扱い慣れないので
お玉はツールスタンドに置きます。
ずっと使っていなかったツールスタンド。
処分しようか迷いながらも持ってて良かった(´∀`; )

よく使う一軍のキッチンツールはすぐ取れる位置に。

新品のものから10年以上前のものまで色々。

木の色が汚くなっていくのも嫌いじゃありません(*^^*)

そんな新しいお玉を迎えた昨日のおやつ。

サンマルクのチョコクロワッサン。
隣は連日登場、ポカリが入ったドラえもん( ̄▽ ̄)

風邪で寝ていた私へのお土産で
映画帰りに夫と息子が買ってきてくれました。

作りたてだったのか、まだ温かくて美味しかった♪


続・雑誌の付録と色々話。

2015年02月16日 08時39分05秒 | 雑貨
おはようございます☆

昨日、夫と息子が買った雑誌。

smart。
付録がSTUSSYのお財布!

先日私が買った雑誌も…

ブログでもご紹介しましたが、お財布が付録。

コレを見た息子が
”お財布、ズルい~”
っとか言い出して(ー ー;)

前から新しいお財布欲しがってたんですよね。。。

STUSSYのお財布が付録のコノ雑誌も見ていたので
夫に話したところ、早速購入。

STUSSYのお財布はホックが2ヶ所。

中はお札入れ×1、カード入れ×4です。

小銭入れはファスナー式。

使いやすそうで息子も気に入ったようでした(*^^*)

夫もわりと読んでいた雑誌だったので良かった♪


母と息子揃って付録のお財布ゲットとなりました^^;

ちなみにsmartの次号付録。
A BATHING APEのトートバッグ!
大容量でかなり魅力的です……

夫が次号また買うのを期待!!(笑)

***

今年のバレンタインデー。

息子に届いたチョコ…とまさかのバナナ( ̄▽ ̄;)

ありがとうございます♪です(^ ^)

私からは今年はバレンタインランチをプレゼント。
そして♂のルーニーにはスープを…の予定でした。

そのルーニー。
先週水曜日くらいから急に食欲が落ち始め、
週末2日間ほどは排泄もなくて。

元気はありましたが、さすがに心配で
キャットフードを変えたり、ミルク飲ませたり。

そして昨夜、待ちに待った何日かぶりの排便。
見るからに痛々しい排便。。。

便秘だったようです…(((;꒪ꈊ꒪;)))


食べないのが心配でスープやらササミやら
好物ばかり差し出していたここ数日。

当たり前のように今朝はオヤツの催促がスゴい。

一安心だけどヤレヤレ……( - ᆺ - ;)

さて。。。

最近ヤル気が低下気味ではありますが
今週も頑張ろう( ̄^ ̄)ゞ



ツボな付録、買っちゃった♪

2015年02月13日 19時06分36秒 | 雑貨
こんばんは☆

今日は朝から雪がチラホラ。
とても寒い1日でした。

夕方にはクシャミが止まらない息子を病院へ。
花粉症のお薬をもらってきました。

その帰り道で買ったもの。

雑誌InRed ¥690
特別付録ロベルタ ディ カメリーノのミニ財布♪

コレやっぱり欲しくて買っちゃった(o^^o)

付録のお財布はミニというだけあって小さめですが、
普段長財布を使っているので
バッグによって使い分けできそうです( ^ω^ )

ちなみに中は。

カード入れ×2。
カードがギリギリ入るサイズになっています。
お札入れはまぁまぁ余裕あるかな。

小銭入れはこんな感じ。

一応マチはありますが、そこはミニ財布なので
そんなには入らないですね(´∀`; )

イベント事や学校行事等々…
必要最小限のものさえあればオッケーな時に
コロンと可愛いミニ財布。

活用したいと思います♪

さて。
お風呂あがりにのんびり雑誌に目を通そう♪( ´▽`)



今さらのタッパーデビュー。

2015年02月12日 07時38分15秒 | 雑貨
おはようございます☆

ここのところ100均ネタが続いています。

今年は見えない部分の整頓が目標。
こういう時に頼りになるのはやっぱり100均。

最近セリアとダイソーとハシゴする事が多い(^.^)

そんな中、ダイソーで買ったもの。
ご紹介って程でもないんですが…

タッパー。
結婚して10年。
なんとタッパー買ったの初めてで(^ ^;)

ドラッグストアのものと迷いましたが、
日本製だったのでお値打ちなコチラにしてみました。

小 3set × 2
大 2set × 2
合計10個のタッパー、432円也。
ご飯用に使います。

今までご飯はラップで冷凍していたんですが、
ラップがすぐなくなるのと……

コレなら御茶碗に移さなくても食べれるかと(*゜▽゜*)
キッチンに無縁な夫でも簡単に出来るかと思って。


蒸気口があるなんてなかなかですね。
って当たり前な事なのかしら( ? ? )

タッパーでいただき物をした事はありますが、
自ら使うってのは初めてに近いので新鮮です(^^;;

ラップの時より冷凍庫もスッキリして◎
レンジで温めたお米もふっくら。

タッパーの存在をスルーしていた自分を責めたい!

何だかご飯を炊くのが楽しみになっています♪



来年もこの手帳で。

2014年11月18日 08時04分24秒 | 雑貨
10年近く愛用させていただいている化粧品DHC。

肌の状態に合わせてシリーズを変えたり、
かなり頼りにしています。

そして毎年この時期にプレゼントされるもの。

来年用の手帳です♪
10000円以上の購入でもらえます。

カラーや質感が毎年変わって、
今年のはミント。
( 画像では分かりにくいですね…^^;)

可愛いです(o^^o)

ホルモンやダイエットに関するページもあり、
女性に優しい内容がたくさん入っています。

ちなみに何年か前のプレゼント。
クリスマス時期だったかな??

ガラスの小物入れでした(^ ^)
しっかりしたガラス。
何度か転がりましたが割れずに済んでいます(。-_-。)

予定はほとんどiPhoneで管理している私ですが、
シンプルなミントの手帳が可愛くて
がっつり使いたくなりました。

来年は久しぶりに日記とかつけちゃおうかな^_-☆