goo blog サービス終了のお知らせ 

Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

ル・クルーゼの可愛い仲間

2017年01月04日 12時43分44秒 | 雑貨
こんにちは☆


今日でお正月休みも終わりです。私だけですが( ;∀;)

お正月が抜け切らない頭と体をどうにかしたいところ。

とはいえまだお休みが続く夫と息子がいるので
我が家はしばらくのんびりムードが続くことでしょう。



最近のお気に入り。

ル・クルーゼのフードコンテナ。

こちら、ダスキン商品を2160円以上購入で貰えたもの。


我が家はずっとダスキンのハンディモップを使っていて、
年末近くにあるキャンペーンを何度も見てきましたが
今回のはダントツにツボでした(´∀`*)


3人家族の我が家、この3色セットはピッタリ。

コレは是非手に入れたかった♪


色々使い道がある中、私のお弁当箱にも活用したり。

お弁当の中身はいつもチャチャチャっと適当ですが、
このコンテナのおかげでテンション上がります。


ダスキンさん、こういうコラボまたやって欲しい!



ついでに。

このフードコンテナをいただいた際の購入品のひとつ、
台所用スポンジ。

ブラック、グレー、ブラウンの3色セット。
ダスキンのスポンジは持ちが良いんですよね〜


今までのキッチンの水まわりはイエロー系。
before〜



今年はこの水まわりをカラーチェンジ。
after〜

スポンジに合わせた落ち着いたカラーに。


これだけなのにすごくスッキリ、新鮮です^^


キッチンもインテリアの一部。
今年はもっと手をかけたいなぁ。。。



ダイソーのボトルを初使用

2016年03月13日 21時00分25秒 | 雑貨
こんばんは☆


久しぶりの”本日2投稿目”です(*^^*)


ダイソーで買ったボトルを早速使ってみました。

場所はお風呂場。

スリムな分、かなりスッキリしました。


使用直後なもので濡れていてお見苦しいですが。

シャンプー、リンス、ボディーソープ。
分かるようにラベルを。
置き場所で家族は中身を把握していますが念のため。


使ってみた感想。

今まで使っていた無印のボトルと比べると
ワンプッシュが少な目かな。

息子にはこのワンプッシュがちょうど良い量らしく
無駄使い防止になりそうです(^ ^)

少ない分には数回プッシュすれば良いだけなので
お風呂場がスッキリした事を考えると満足です♪

何よりも今までボトルはホワイトばかりだったので
お風呂場がとても新鮮~




オマケ。



私がお風呂に入っている間、
何故かこっそり洗面所で待機しているルーニー。

いつも待っていてくれる可愛い子です(=^x^=)




のんびり休日。

2015年12月26日 16時43分56秒 | 雑貨
こんにちは☆


今日は午前中に家族で軽く大掃除。

今年は早め早めに行動していたので
あとはゆっくりお正月を迎える準備だけです。


午後は息子のお友達が遊びに来ていて
息子の部屋から楽しそうな声が聞こえます^^

私と夫はリビングでのんびり~


まだ仕事はありますが家の事が済んでいると思うと
心が楽ですね。



以前ご紹介したキッズチェアーを塗り替えました。

夫の実家で見つけたキッズチェアー。

実は中途半端に塗り替えを終えていて
続きはまたと思っていたのですが、
息子の”錆びてるみたい”の言葉を聞いてそのままに。


元のピンク色が出ている部分が錆びに見えるみたい。



外はアンティークな雰囲気でもないので
玄関先にひっそりと置いています。

キッズチェアー、分かるかな^^;



今年の大晦日は初めて家族3人だけで過ごします。

何だかワクワク。

夕食の計画立てないと♪



こらからの季節に。

2015年10月13日 09時04分31秒 | 雑貨
こんにちは☆


最近めっきり寒くなりましたね。

こちらの天気予報によれば
今週は明後日くらいから一気に寒くなるとか。

体調に気をつけていきたいですね。


これから寒くなるわけですが、
我が家は一年中冷たい麦茶を好みます。

ですが、数年前に鉄器の急須が体に良いと聞き、
寒い時期にはこの急須で季節のお茶を飲むように。

コロンとしたミニ急須、1人用かな?
これでフルーツのお茶を飲むのが大好きです。



今日はあいにく季節のお茶がなく普通のお茶です。

お腹の調子が悪いのでお腹を温めた方が良いかと
急遽この急須を取り出してきました。


夫が昨夜買ってきてくれたコンビニドーナツと共に。

今はドーナツを売っているコンビニが増えましたが、
私はセブンイレブンのものが一番好きです。

昨夜は食べない方が良さそうなお腹の調子だったので
私だけ朝御飯代わりに先程いただきました。


お腹の調子はまだイマイチなんですがね^^;

美味しくいただきました~


これからの時期、出番が増える鉄器の急須です。



基本の持ち物~オススメダイソー品~

2015年04月28日 21時45分27秒 | 雑貨
こんばんは☆

明日は祝日ですね。

あいにく夫は出張なので我が家は息子と2人ですが、
午後から息子のお友達とそのママが遊びに来るので
賑やかな休日になりそうです。

午前は今週金曜にある家庭訪問に備えて
軽い茶菓子を買いに行かなきゃ!

カルディのいつものビスケットでいいかな♪

今日はそんなチョットしたお出かけの時の
バッグの中身をご紹介します(^_-)-☆


バッグはどんな服装でも合わせやすい
SAN HIDEAKI MIHARA。
大きさもちょうど良いのでほぼコレを使っています。

中身は。
*お財布
*鍵
*買い物バッグ
*携帯
*ポーチ


そしてご紹介したいのがこのポーチ。

ダイソーで買った、本来はゲームケース^^;
ゲームカセットも入るようになっていて、
小ポケット×3、大ポケット×1となっています。


中にはファンデとリップ。
チョットのお出かけなら、この2品だけで十分。
そしてゲームカセットを入れる部分には
用途別の薬を入れています。

中がゴチャつかなくて、なかなか使いやすいです。

ゲームケースってしっかりしているし、
小分けできるポケットも付いているから
色々な使い道がありそうですよ(^ ^)☆