〔大引け 15:15〕
- 日経平均 21,271.17(+529.52)+2.55%
- TOPIX 1,534.73(+32.53)+2.17%
- CME日経平均先物 21,265(+715)+3.47%
- ドル円 107.87 - 107.88(+0.17)
- 日本国債10年 0.000( 0.000)
- 東証一部上場銘柄の79.9%が値上がり。今日上昇した業種は33全業種、下落した業種はなし。上昇した業種で上昇幅が大きかったのは空運業(+6.77%)・海運業(+4.03%)・輸送用機器(+3.81%)・不動産業(+3.61%)・陸運業(+3.50%)・鉄鋼(+3.11%)、上昇幅が小さかったのはパルプ紙(+1.37%)・電気ガス業(+1.22%)・鉱業(+1.20%)・その他製品(+1.18%)・情報通信業(+1.12%)・サービス業(+1.12%)。
円安、上海総合株・香港ハンセン株は上昇中。売買代金は約2.5兆円。
自分のパフォーマンスは、持ち株の82.4%が値上がり(内、優待銘柄は81.8%)
先週末5/22 NY市場(25日休場)+今朝のデータ(太字で斜体)
- NY三指数はまちまち(騰落率 ダウ -0.03%、ナスダック+0.42%、S&P500+0.23%)
ダウ 24,465.16(-8.96)、ナスダック 9,324.587(+39.706)、S&P500 2,955.45(+6.94) - 日経平均 20,741.65( +353.49)+1.45%〔05/25 15:15〕
- TOPIX 1,502.20( +24.40)+1.65%〔05/25 15:00〕
- CME日経平均先物 20,945( +395)+1.92%〔05/26 18:00〕
- ドル円 107.72 - 107.74(+0.02) 〔05/26 08:17〕
- WTI原油先物 33.25( -0.67)
- NYMEX金先物 1,735.5( +13.6)
- 日本国債10年 0.000(+0.010)
- 米国国債10年 0.659( -0.012)
NYは休場でした。
日本は残る企業の決算。非常事態宣言は全て解除ですが、私のところは5月末まで自粛要請のまま。
※ 今日の日経平均のAI予想は「くもり(降水確率53%)」、「前日終値近辺で始りそう」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます