goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

ドル円は112円台、日経平均は3日ぶり反発

2018-11-19 08:50:55 | 日記

 〔大引け 15:15〕

  1. 日経平均 21,821.16(+140.82)
  2. TOPIX  1,637.61(   +8.31)
  3. 上海総合 2,691.6351(+12.5254)
  4. CME日経平均先物 21,805(+60)
  5. ドル円 112.80 - 112.81(+0.02)
  6. 日本国債10年 0.090(-0.010)
  7. 東証一部上場銘柄の61%が値上がり。今日上昇中の業種は20、下落中の業種は13。上昇トップは鉱業で2%近い上昇、下落トップは銀行業で2%近い下落。

 上海総合株は上昇中、若干円安気味になってきたがまだ112円台。売買代金は約2.1兆円。


 〔前引 11:30〕

  1. 日経平均 21,755.46(+75.12)
  2. TOPIX  1,631.39(  +2.09)
  3. 上海総合 2,687.8760(+8.7663)
  4. CME日経平均先物 21,750(+5)
  5. ドル円 112.64 - 112.65(-0.14)
  6. 日本国債10年 0.095(-0.005)
  7. 東証一部上場銘柄の56.5%が値上がり。今日上昇中の業種は13、下落中の業種は20。上昇トップは鉱業で2%を超える上昇、下落トップは銀行業で3%近い下落。

 円高、上海総合株は上昇中。日経平均は上昇はしているが不安定。


 11/16 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体

  1. NY主要3指数はまちまち(ダウは続伸、ナスダックは反落、S&P500は続伸)
    ダウ 25,413.22(+123.95)、ナスダック 7,247.873(-11.159)、S&P500 2,736.27(+6.07)
  2. 日経平均 21,680.34(-123.28)                〔11/16 15:15〕
  3. TOPIX  1,629.30(   -9.67)               〔11/16 15:00〕
  4. 上海総合 2,679.1097(+10.9393)            〔11/16 15:00〕
  5. CME日経平均先物 21,630(-115)    〔11/19 17:37〕
  6. ドル円 112.69 - 112.70(-0.09)       〔11/19 08:48
  7. WTI原油先物 56.46(0.00)、NYMEX金先物 1,223.0(+8.0)
  8. 日本国債10年 0.105(0.000)
  9. 米国国債10年 3.065(-0.048)

 WTI原油先物は変わらず、先週は円高で一気に112円台へ、上海総合株は上昇。

 ※ 今日の日経平均のAI予想は「小雨」、「寄り付きから安くなりそう」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下げが目立った今週の日経平... | トップ | NY三指数は大幅下落、日経... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事