goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

今週(6/9~6/13)の日経平均は上昇3日 、下落2日で、週間では+92.64円(+0.25%)の反発

2025-06-14 08:14:51 | 日記
 6/13 日経平均 37,834.25( -338.84)、TOPIX 2,756.47( -26.50)
   (今週の日経平均は ↑↑↑↓↓、TOPIXは ↑↑↑↓↓)
   ※ 週間では+92.64円(+0.25%)の反発
 6/13 NY[ダウ 42,197.79( -769.83)、ナスダック 19,406.826( -255.659)、S&P500 5,976.97( -68.29)]
   (今週のダウは ↓↑↓↑↑、ナスダックは ↑↑↓↑↓、S&P500は ↑↑↓↑↓)
   CME日経平均        37,925(   -255)   [06/13 15:59]
   米ドル   144.04 - 144.06( +0.50)   [06/14 05:50]
   WTI原油先物      68.04(   -0.11)   [06/12 終値]
   COMEX金先物     3,402.4(  +58.7)   [06/12 終値]
   日本国債10年     1.410( -0.045)  [06/13 終値]
   米国国債10年     4.402(+0.039)  [06/13 終値]

 先週(6/2~6/6)の投資部門別売買状況は、売り越しは法人(信託銀行)がトップ、証券会社の自己売買売りが続いた。買い越しは海外投資家がトップ、事業法人・個人の信用買いが続いた。全体として買い越しが上回った。
 今週の週間(6/9~6/13)業種指数は、上昇した業種は10業種、下落した業種は23業種。上昇した業種で上昇幅が大きかったのは鉱業(+6.86%)、石油石炭製品(+5.38%)、情報通信業(+2.15%)、海運業(+1.69%)、医薬品(+1.52%)、下落した業種で下落幅が大きかったのは鉄鋼(-1.92%)、輸送用機器(-2.29%)、非鉄金属(-2.81%)、保険業(-4.27%)、空運業(-4.95%)。

 今年の日経平均の騰落率 
 先月末(05/30)までの騰落率は日経平均が -4.84%、TOPIXが+0.60%
 今週末(06/13)までの騰落率は日経平均が -5.16%、TOPIXが -1.02% 
 (MyPerformance:+4.53%)※ ↑↓↑↓≒で、なんとかプラス圏


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週(6/2~6/6)の日経平均は... | トップ | 今週(6/16~6/20)の日経平均... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事