☆Cheese Factory☆

チーズ(24♀)の日常や思うこと、好きなものを徒然なるままに…★

あぅち!

2006-08-31 17:33:24 | 日常
HTMLにしたら、ケータイだと見にくいっ(T△T)
こうなってしまうのネ…
一生懸命に編集したのに~!残念!!

て、ケータイでご覧の皆サンは何の事かわからないかもしれませんネ。
PCで見て頂ければ、記事の違いがわかると思いマス。
帰って編集し直しだゎ~(´□`;)ワーン

弟よΣ(´Д`;)”

2006-08-31 14:03:11 | 日常
昨日8月30日は、我が弟の18回目の誕生日でした。
おめでとう!!

彼女から香水をプレゼントされたとのことで、
自慢気に見せて来ました(笑)

あ、こんなところで彼女の存在バラして良いのかな(復讐ではない・笑)??
でもまぁ見てる人は限られてますし、知らないのは親たちぐらい。
最近ミョーに色気づいてる上、電話ばかりしているので、
バレるのも時間の問題でしょう‥(笑)

今まで、香水なんかには興味を示さなかった弟。
初めて彼女にもらった誕生日プレゼント…
さぞ嬉しかろう。
嬉しいのは解る‥ が!!
夜中っから撒き散らさないでくれ~(T△T)”
しかも私のちょっと苦手なウルトラマリン。。。
苦手な香りって、嗅いでいると頭痛くなって来ません



もちろん、私もプレゼントあげましたョ、

リリー・フランキー著
『東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~』


一時期(?)話題になりましたよネ。

リリーさんの本は他の作品を持っているのですが、
これはまだ読んだことがありません。
話題作などと言われると、逆に読む気がなくなってしまい、
ブームが過ぎ去った頃に読むという天の邪鬼な私(笑)

あげたものだけど、私も読ませてもらおぅっと♪
あ、それを目的にあげたわけではないデスョ( ̄▽ ̄;)
読んだら、また感想述べたいと思いま~す。

嗚呼、そして今もウルトラマリン臭が漂っている…

素直

2006-08-30 17:36:22 | 詩人フロマージュ
私は
いつからこんなに
意地っ張りになってしまったのか


本当は
もうとっくに
負けを認めている

それでもやはり

受け入れてしまう事は
何だか悔しくて
ちょっと恐くて

ほんの小さな部分でも
負けまいと
抵抗していた



本音は
何処まで
見せて良いものか


欲しいものを
「欲しい」と言う

ただそれだけの事

それなのに私は
じっと睨んだまま
唇を噛んだまま

いつも
何も
出来ないでいる

アートな日々

2006-08-28 01:13:33 | 日常
先日、ゼミ合宿で箱根に行って来ました~。

1泊2日の小旅行なのですが
一日目15時に現地集合。
二日目12時前に解散…
てか、解散早っっΣ(´□`;)!!
皆ヤル気ないのぅ。。。

箱根湯本駅で解散の後、皆とは逆方向へ。
「折角来たんだもの~、もう少し楽しまんとo(`з´)o!」
こうして私は“彫刻の森美術館”に一人向かったのでありました(笑)

また寂しいヤツとか思われるかもしれませんネ(;^_^A
確かに皆でワイワイ過ごすのも楽しいと思いますが、
一人や少人数でマッタリ過ごすのも、結構好きなんです。
特にこのような芸術鑑賞などは、自分のペースで見られますから

以前にこの場所を訪れたのは確か小学校低学年くらいで、
その時はただ“暑い~、広い~、つまらない~”と思っていたのですが(笑)
成長した今、苦痛には感じませんでした。
しかも、そんな中パンプスな私★
カップルで来てる女の子達が、皆スニーカーを履いていても気にしない♪
ヒールでも、坂道だってでこぼこ道だって、ガツガツ歩けちゃう~( -人-)フフン
‥だからすぐ靴がボロくなるんですけどネ( ̄▽ ̄;)ゞ

館内を一通り回って十分に鑑賞した後は、
行きと同じく登山鉄道に乗り、箱根湯本に戻ってお土産を買い、
帰路につきました。

実は、つい先日も東京都美術館でペルシャ文明展とか見て来たんですけれど、
いや~創作意欲がそそられますネ!!

たまには、絵でも描いてみようかなぁ(u_u*)

真夏の怪奇現象

2006-08-20 19:22:47 | 日常
朝の6時頃に目を覚ました私は、
電気をつけっ放しにしたまま寝ていた事に気付きました。
あぁ、イカンイカン(-_-;)””と電気を消そうとした次の瞬間、
目を疑いました。

テーブルの上に、トイレットペーパーが2ロール。
しかも1つは使いかけという…


何じゃこりゃあΣ(=□= )?!((松田優作風・笑)

一番遅く寝たのは私だし、この時間もまだ家族は皆寝ている‥
私以外には考えられません。
もし私以外の人間だとしても、それを置いていく意味は一体?

思い返してみると、
入浴後、階下でケータイでメールを打とうとしていたまでは覚えているのですが、
その後の記憶が皆無
でも起きた時にはニ階の自室のベッドで寝ていて、
暑かったのかパジャマを脱ぎ捨てていて(オイ・笑)、
電気がつけっ放しで、机の上にはトイレットペーパー…
怪奇現象というより、私が怪奇!!
ここ数日、飲みと仕事を繰り返していたせい?!
ちなみに、その日はお酒を一滴も飲んでいません。
夢遊病(;´д`)??

とりあえず、2(1.6)つのトイレットペーパーをトイレの棚に置き、
もう一度眠りについた私。

そして先程、母が
「使いかけのトイレットペーパーがあったんだけど、何だろう?」
と聞いて来ました。
ギクリとしましたが、
「ん、知らない
と答えておきました(笑)

チーズ家の怪奇現象を生んでいるのは、この私…

バルタン星人

2006-08-14 02:03:44 | 日常
に似てません?
セミって(笑)
あ、バルタン星人が似てるのか?

木の低い所にとまっていたところを激写(笑)

その後、素手で捕まえようと思ったのですが、
久々な感覚にちょっとドキドキオズオズしていたら
逃げられてしまいました( ̄▽ ̄;)ゞ


友達が「セミの声聞いてると余計に暑く感じて嫌だ
とよく言っていましたが、
私は逆に「あぁ~夏だな~」と暑さをジンワリ感じられるようで、
結構好きデス。


私が小さい頃は、家の周りにも大きな木が沢山あって、
虫カゴがいっぱいになる程、セミを捕まえた記憶があります。

脱け殻もよく集めましたし、
小学校の時ラジオ体操に行った帰り道、羽化現場を目撃したこともあり、
思い出深い虫の一つデス。


そんな思い出がつまった私の町も、いつの間にかマンションがいくつも建ち、
景色はだいぶ変わってしまいました。

セミの声も前より聞こえなくなってしまったなぁ(´へ`)


ちなみに捕まえたセミですが、
自分の服などにとまらせて名前を付けたりしていました(笑)
飼うわけにも行かないので、しばらく眺めて満足した後、
空に放り投げて逃がしていましたネ。
キャッチ&リリース( -人-)ノ☆

子どもだからって、虫の脚や羽をもいだりなんて事は
しませんでしたわョ(;^_^A
トカゲの尻尾を掴んで切れた事はありますけど(笑)

暑~

2006-08-07 23:45:36 | 日常
今日は良い天気だったので窓の掃除をしました☆


私の部屋には2種類の窓があり、一つは普通のもの、もう一つは出窓です。

この出窓は、クルクルとバーを回して開閉するタイプで、
外からでなければ外側を拭けません。
正面に位置している(南に向いている)ので、
がジリジリと照らし、屋根は熱々な状態(・・;)!!
滑り落ちないように裸足屋根に立ち、他の窓を拭いていた私ですが、
流石にそこは裸足で歩けないというか‥
むしろ逆に落ちる可能性が高い(笑)ため、サンダルを履いて行なったのでした。


画像は、その屋根の上から玄関を撮ったもの(笑)♪

庭からゴーヤーの蔦が伸びて来ていますネ~( ̄▽ ̄)
門が中途半端に開いているのも気になるトコロ。

た~まや~

2006-08-04 23:59:47 | 日常
一昨日は(ネタ古くてスミマセン・笑)
神奈川新聞主催のを見に、
横浜みなとみらいへ行って来ました(^□^)♪

やはり花火ですから、浴衣女子が沢山いました。
男子の浴衣率は低め
やっぱり可愛い(キレイ?)ですよネ、浴衣は!
良いなぁ…
私が次に着れるのはいつなんだろう(;_;)。。

会場は、花見の席のように(花見行ったことないけど・笑)、
所狭しとビニールシートやガムテープで場所とりがされていました。
歩道部分にビミョーにはみ出しつつ(笑)、何とか場所を確保
なかなかの絶景スポットで、夜景もキレイ☆
お陰で建物などに邪魔されることなく、見ることが出来ました(^皿^)♪

ただ、前にいた若い男女の団体が…
いや、正しくはその中の男数名が、
もうホントにいつも良いタイミングで立ち上がるんです。
私らは「うざー」「マジ狙撃したいネ‥」とか言いつつ(笑)
酔った彼らは最後にはパンツ一丁になり、海に飛び込み
警察に連行されていました。
アホだ…(笑)

毎回ケータイに花火の画像をおさめているのですが、充電も切れてしまったため、
友達に撮ってもらっちゃいました(;^_^A
それが上の画像!
ありがとう、Mてぃん♪

今回は大学の友人が誘ってくれたのデス☆
実は昨年も、全く同じメンバー(5人)で一緒に行ったのですが、
また同じように皆で集まれるのって何か嬉しいなぁと思いました(*^-^*)
社会に出ても、大切にして行きたい関係です。