goo blog サービス終了のお知らせ 

英語学習は続く・・

英語ドラマや映画を繰り返しみて
そして原書をたくさん読んで☆
声を上げて読む〜☆

The Mysterious Affair at Styles 41

2023-04-20 02:50:05 | スタイルズ荘の謎

I stared at the two men intently. There was certainly nothing of the policeman about them. I should never have suspected them of being official personages.

私は二人の男をただひたすら見つめた。警察官らしさは全くなく、公職にあるものとは思いない。

I was still staring, when I was startled and recalled by the verdict being given:

“Wilful Murder against some person or persons unknown.”

二人を見つめていた私は、判決の声に驚いて我に返った。

「何者かによる謀殺である。」

 

 

CHAPTER VII.
POIROT PAYS HIS DEBTS

ポアロの弁済

As we came out of the Stylites Arms, Poirot drew me aside by a gentle pressure of the arm. I understood his object. He was waiting for the Scotland Yard men.

スタイライト・アームズから出ると、ポアロが私の腕をそっと押して脇へ押しやった。スコットランドヤードの男たちを待っているのだ。

In a few moments, they emerged, and Poirot at once stepped forward, and accosted the shorter of the two.

しばらくすると彼らが現れ、ポアロは歩み寄って、背の低い方の男に話しかけた。

“I fear you do not remember me, Inspector Japp.”

「私を覚えてらっしゃいませんかな、ジャップ警部。」

“Why, if it isn’t Mr. Poirot!” cried the Inspector. He turned to the other man. “You’ve heard me speak of Mr. Poirot? It was in 1904 he and I worked together—the Abercrombie forgery case—you remember, he was run down in Brussels. Ah, those were great days, moosier. Then, do you remember ‘Baron’ Altara? There was a pretty rogue for you! He eluded the clutches of half the police in Europe. But we nailed him in Antwerp—thanks to Mr. Poirot here.”

「なんと、ポアロさんじゃないか!」警部は叫び、もう一人の男に向かって言った。「ポアロさんのことを話したのを覚えているだろう? 1904年の件で一緒に関わったんだ。アバクロンビー偽造の件を覚えてるだろ。ブリュッセルで追い詰めたんだ。ああ、素晴らしかった。それから、『バロン』アルタラを覚えてるかい? ひどい悪党がいたもんだ! ヨーロッパ中の警察の手を逃れたが、アントワープで捕まえた。ポアロさんのおかげだよ。」

As these friendly reminiscences were being indulged in, I drew nearer, and was introduced to Detective-Inspector Japp, who, in his turn, introduced us both to his companion, Superintendent Summerhaye.

親しい二人の思い出を聴きながら、私はジャップ警部に紹介され、彼はサマーヘイ警視を紹介してくれた。

“I need hardly ask what you are doing here, gentlemen,” remarked Poirot.

Japp closed one eye knowingly.

「ここで何をしているのか、聞く必要はないな、君たち。」ポアロが言った。

ジャップは心得顔でウインクをした。

“No, indeed. Pretty clear case I should say.”

But Poirot answered gravely:

“There I differ from you.”

「全くだ。単純な事件だよ。」

しかしポアロは真剣な面持ちで言った。

「私はそう思いませんよ。」

“Oh, come!” said Summerhaye, opening his lips for the first time. “Surely the whole thing is clear as daylight. The man’s caught red-handed. How he could be such a fool beats me!”

「そんな!」サマーヘイが初めて口を開いた。「どこから見ても明らかな事件じゃないか。現行犯のようなものだ。どうしてあんな愚かなことをしたのかわからないよ!」

But Japp was looking attentively at Poirot.

しかしジャップはポアロの言葉を気にかけていた。

“Hold your fire, Summerhaye,” he remarked jocularly. “Me and Moosier here have met before—and there’s no man’s judgment I’d sooner take than his. If I’m not greatly mistaken, he’s got something up his sleeve. Isn’t that so, moosier?”

「落ち着いて、サマーヘイ。」と剽軽に言う。「私はポアロを知っている。彼の判断を一番に尊重しているんだ。私の考えに間違いがなければ、彼は何か知っている。そうじゃないのか?」

Poirot smiled.

“I have drawn certain conclusions—yes.”

Summerhaye was still looking rather sceptical, but Japp continued his scrutiny of Poirot.

ポアロは微笑んだ。

「私はある結論を導き出していますよ、ええ。」

サマーヘイはまだ疑っているようだが、ジャップはまだポアロを興味深げに見ている。

“It’s this way,” he said, “so far, we’ve only seen the case from the outside. That’s where the Yard’s at a disadvantage in a case of this kind, where the murder’s only out, so to speak, after the inquest. A lot depends on being on the spot first thing, and that’s where Mr. Poirot’s had the start of us. We shouldn’t have been here as soon as this even, if it hadn’t been for the fact that there was a smart doctor on the spot, who gave us the tip through the Coroner. But you’ve been on the spot from the first, and you may have picked up some little hints. From the evidence at the inquest, Mr. Inglethorp murdered his wife as sure as I stand here, and if anyone but you hinted the contrary I’d laugh in his face. I must say I was surprised the jury didn’t bring it in Wilful Murder against him right off. I think they would have, if it hadn’t been for the Coroner—he seemed to be holding them back.”

「こういうことだ。」と彼は言った。「これまで、我々はこの事件を外側からしか見ていない。死因審問で殺人が露見したという事件ではヤードの不利なところだ。初動捜査が肝心だが、ポアロさんはそこから先んじている。頭のいい博士がそこにいて検視官を通して何かを知らせてくるのでなければ、まだここにいなかったはずだ。しかし君たちは最初から現場にいたのだから、何かヒントを得ているかもしれない。死因審問で提示された証言によれば、イングルソープ氏が妻を殺したのは、私が今ここに立っているのと同じくらい確かなことだ。誰かがそれを反対したら、目の前で笑っただろう。陪審員が彼による謀殺だと決めてかからなかったのが不思議なくらいだったよ。あの検視官が彼らを抑えていたようだな。」

“Perhaps, though, you have a warrant for his arrest in your pocket now,” suggested Poirot.

A kind of wooden shutter of officialdom came down from Japp’s expressive countenance.

「おそらく、君はポケットに彼の逮捕状を持っているのだろう。」とポアロが言った。

役人特有の鎧戸が、表情豊かなジャップの前に降りたようだ。

“Perhaps I have, and perhaps I haven’t,” he remarked dryly.

Poirot looked at him thoughtfully.

「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。」彼は感情のない声で言った。

ポアロは考え深げに彼を見た。

“I am very anxious, Messieurs, that he should not be arrested.”

“I dare say,” observed Summerhaye sarcastically.

Japp was regarding Poirot with comical perplexity.

「彼は逮捕されるべきではないのだよ。」

「言わせてもらうが、」サマーヘイが皮肉に言った。

ジャップはふざけて困った顔をしてポアロを見ていた。

“Can’t you go a little further, Mr. Poirot? A wink’s as good as a nod—from you. You’ve been on the spot—and the Yard doesn’t want to make any mistakes, you know.”

Poirot nodded gravely.

「もう少し話してもらわないとね、ポアロさん? ウインクでも頷くのでも。あなたは現場にいたのだし、ヤードも失敗はしたくない。」

ポアロは深刻そうに頷いた。

“That is exactly what I thought. Well, I will tell you this. Use your warrant: Arrest Mr. Inglethorp. But it will bring you no kudos—the case against him will be dismissed at once! Comme ça!” And he snapped his fingers expressively.

「それが私の考えていることですよ。では、こう言いましょう。逮捕状を使ってイングルソープ氏を逮捕すればいい。しかし、そこに称賛はありません。彼に対する嫌疑はすぐ晴らされるでしょう!  こんなふうに!」彼は意味ありげに指を鳴らした。

Japp’s face grew grave, though Summerhaye gave an incredulous snort.

As for me, I was literally dumb with astonishment. I could only conclude that Poirot was mad.

Japp had taken out a handkerchief, and was gently dabbing his brow.

ジャップの表情が曇ったが、サマーヘイは信じられず鼻を鳴らした。

私はといえば、驚いて何も言えなかった。ポアロはおかしくなったと思うのみだ。

ジャップはハンカチを出して額をそっと拭いている。

“I daren’t do it, Mr. Poirot. I’d take your word, but there’s others over me who’ll be asking what the devil I mean by it. Can’t you give me a little more to go on?”

Poirot reflected a moment.

「やめておくよ、ポアロさん。あなたの言葉を信じるよ。でも、私の上の者はいったいどういうことだと尋ねるだろう。もう少し話してくれないか?」

ポアロは少し考えた。

“It can be done,” he said at last. “I admit I do not wish it. It forces my hand. I would have preferred to work in the dark just for the present, but what you say is very just—the word of a Belgian policeman, whose day is past, is not enough! And Alfred Inglethorp must not be arrested. That I have sworn, as my friend Hastings here knows. See, then, my good Japp, you go at once to Styles?”

「それはできないですね。」とようやく言った。「そうしたくないわけではないが、できないのだ。今は密かに動きたいんですよ。あなたの言いたいことは・・ベルギーでかつて警察官であった者の言葉では満足できないということですな! アルフレッド・イングルソープを逮捕するべきではない。誓ってもいい。ヘイスティングスもわかっていますがね。では、ジャップ、スタイルズにすぐ行くんですか?」

“Well, in about half an hour. We’re seeing the Coroner and the doctor first.”

「ええ、1時間半ぐらい後に。まず検視官と博士に会うのでね。」

“Good. Call for me in passing—the last house in the village. I will go with you. At Styles, Mr. Inglethorp will give you, or if he refuses—as is probable—I will give you such proofs that shall satisfy you that the case against him could not possibly be sustained. Is that a bargain?”

「よろしい。通りがかりに呼んでください。村の端の家です。一緒に行きますからね。スタイルズでイングルソープ氏が提出するか・・もし出さなかったら・・私が、彼を犯人として公判を維持できないという証拠を示しましょう。それでいいですか?」

“That’s a bargain,” said Japp heartily. “And, on behalf of the Yard, I’m much obliged to you, though I’m bound to confess I can’t at present see the faintest possible loop-hole in the evidence, but you always were a marvel! So long, then, moosier.”

「それでいいです。」ジャップは元気に言った。「ヤードとしてお礼を言いますよ。今のところ、証言に穴があるとは少しも思えないのですがね。でもあなたはいつも優れているからな! じゃあまた。」

 

******************************************************************

この本は数年前にパブリックドメインに、ビッグ4は今年なったばかり。待ち遠しい。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。