今日は幼稚園の生活発表会でした。
とまそまが一生懸命練習を重ねた晴れ舞台です。
、、が、しかし
金曜日から二人とも熱を出し直前の練習は参加できず、不安を抱いたまま当日の朝をむかえました。
そうまは平熱に戻りましたが、とうまは37℃の微熱が。。
体調万全ではありませんが、一生懸命練習してきたので、ふたりともマスク着けて会場へ
直前までキツイとグズグズのとうま、心配しながらホールに入り出番を待つことに
第1部・・・遊戯
さっそく 2番目にとうまの出番です。
『 風神雷神まけず嫌い 』 とうま

激しい踊りで、病み上がりのとうまには辛そうで可哀そかったよ~
途中、お友達の足に引っ掛かり転倒したけど、泣かずに自分のポジションまで素早く戻ったのはえらかった。
よくがんばりました。
そうまの出番は、16番目
『 スーパードクター”歯医者マン” 』 そうま

ノリノリ
でカッコよかったぜッ!
手を高く、足を大きくあげて、クルッとまわってビシッっときめて、意外とやるじゃん。
本番に強いようです。
第2部・・・表現・合奏・合唱
『 The big Turnip 』 とうま・そうま
大きなカブを英語で表現です。
英語で劇を演じるなんて、すごいね。(お父さん英語で苦しんでるから感心します)

とうま、マスク付けたまま演じてます。
この時、目には涙が・・・辛かったそうです。 でも大きな声だせてたよ。
続いて
『 La Cucaracha 』 とうま・そうま
一番心配してた合奏です。
とうまはピアニカ、そうまは大太鼓
大太鼓のテンポがずれると台無しです。
心配で心配で。。

おっ、、いいじゃん!!
先生に教えられた通り、「はい
ぼく
そうま
~
」とテンポよく叩けてました。
とうまもピアニカ、最前列で最後まで吹けてました。

最後は、『 ともだち さんか 』を全園児で合唱です。
大きなホールにあがるのは初めて、緊張したでしょうし、体調万全でなく辛かったと思うけど、本当にふたりともよくがんばりました。
園長先生が最後に話されたように、今日の発表は特別に見えるけど、日々の積み重ねで決して特別なんかじゃない。
毎日の少しずつの成長で、誰でもここまで出来るようになるということを教えてくれました。
また来年、今日年長さんが魅せた素晴らしい演技を、とまそまが普通に演じられるようになってるんでしょうね。楽しみだ
お疲れ様でした。
とまそまが一生懸命練習を重ねた晴れ舞台です。
、、が、しかし
金曜日から二人とも熱を出し直前の練習は参加できず、不安を抱いたまま当日の朝をむかえました。
そうまは平熱に戻りましたが、とうまは37℃の微熱が。。
体調万全ではありませんが、一生懸命練習してきたので、ふたりともマスク着けて会場へ

直前までキツイとグズグズのとうま、心配しながらホールに入り出番を待つことに

第1部・・・遊戯
さっそく 2番目にとうまの出番です。
『 風神雷神まけず嫌い 』 とうま

激しい踊りで、病み上がりのとうまには辛そうで可哀そかったよ~
途中、お友達の足に引っ掛かり転倒したけど、泣かずに自分のポジションまで素早く戻ったのはえらかった。
よくがんばりました。
そうまの出番は、16番目
『 スーパードクター”歯医者マン” 』 そうま

ノリノリ


手を高く、足を大きくあげて、クルッとまわってビシッっときめて、意外とやるじゃん。
本番に強いようです。
第2部・・・表現・合奏・合唱
『 The big Turnip 』 とうま・そうま
大きなカブを英語で表現です。
英語で劇を演じるなんて、すごいね。(お父さん英語で苦しんでるから感心します)

とうま、マスク付けたまま演じてます。

この時、目には涙が・・・辛かったそうです。 でも大きな声だせてたよ。
続いて
『 La Cucaracha 』 とうま・そうま
一番心配してた合奏です。
とうまはピアニカ、そうまは大太鼓
大太鼓のテンポがずれると台無しです。
心配で心配で。。

おっ、、いいじゃん!!
先生に教えられた通り、「はい





とうまもピアニカ、最前列で最後まで吹けてました。

最後は、『 ともだち さんか 』を全園児で合唱です。
大きなホールにあがるのは初めて、緊張したでしょうし、体調万全でなく辛かったと思うけど、本当にふたりともよくがんばりました。
園長先生が最後に話されたように、今日の発表は特別に見えるけど、日々の積み重ねで決して特別なんかじゃない。
毎日の少しずつの成長で、誰でもここまで出来るようになるということを教えてくれました。
また来年、今日年長さんが魅せた素晴らしい演技を、とまそまが普通に演じられるようになってるんでしょうね。楽しみだ

お疲れ様でした。