goo blog サービス終了のお知らせ 

FourLeaves  しあわせな花屋さんの日記

季節のお花とおいしいものでつくるシアワセな時間

ふわふわで、春色

2007-03-09 08:02:19 | Fアレンジ ピンク
かわいいグリーンのアジサイが、チラッと見えるのがポイント。

「新鮮で可愛いお花を、ただただ楽しんでいただきたい」はじめた頃からずっと変わらない想いです。レッスンで楽しんで、家帰って家族に「すごい!」と褒められて(予想)、その後も眺めて嬉しくて(予想)・・・

「そうだったらいいな」という理想です。

新鮮でそのときよいお花を、ということには、緊張感をもって取り組みたい。
同じお仕事されている方のブログなどを見るようになって、当たり前のことだけど重要だとさらに思うようになりました。

スイートピーと白い羽根

2007-03-09 07:34:58 | Fアレンジ ピンク
昨日のフラワーレッスン、「ふわふわ天使アレンジ」

このフワフワで淡いイメージのお花が好みの方が、「自分で作ったもの見て言うのもなんですけど、すごい可愛いんですけど、どうしよー?」と。どうも羽根を飾る段階でテンションがあがるらしい、このアレンジ。
私はそのご様子に感激しました。嬉しいです。



サクラ色

2007-01-27 07:50:57 | Fアレンジ ピンク
3月のレッスン日程が決定しました。HPをご覧ください。

寒いのが苦手なので、やっぱり春が待ち遠しい。
梅、桃、菜の花、桜、ミモザ、里山がピンクや黄色に・・・ワクワクします。そしてその頃、花屋さんの店先には同じく明るい色のお花が多くなります。何年、花屋さんで働いていても、このワクワク感がなくなることはないですね~。

11月

2006-11-01 08:24:59 | Fアレンジ ピンク
またまたお知らせ
フェリシモ「秋のオープンクラス」の12月の内容をアップしました。
同じく、10月のレッスンの様子をアップしました。ご覧ください。
こちら→FourLeavesホームページ

11月です。11月はレッスンの内容がクリスマス☆
毎年、クリスマスレッスンのご予約はたくさんいただきます。今年は現時点で、レッスンはじまって以来のたくさんの方が予約してくださいました。本当にウレシイです。ありがとうございます。
去年の今頃は、レッスン日程は2日だけ。そしてそのレッスンがありがたいことにイッパイになって、2006年をむかえました。まさか秋のオープンクラスに参加したり、こうやってフリーになってblogを書いているとは、全く予想してなかったです。今年に入ってからは、フェリシモさんとご縁があって・・・審査の時からすでにワクワク楽しくて。そして、いろんな方との出会いがあり感動したり、改めて反省してみたり・・・あっという間に今年残り2ヶ月。(早くも今年振り返り中)

でもでも、こうやって聞くと、レッスンは混んでてもう予約は無理かな~??と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。なにしろ日程が増えていますので。満員になることもなく少人数でゆったりレッスンを楽しめます。「この日は空いてますか~??」とお気軽に声をかけてくださいね♪
(現在定員になったレッスン 11/8 14:00~ 11/21 14:00~)

朝晩冷え込みますが、みなさんお体気をつけて。あと2ヶ月、楽しみましょう。
充実したレッスンができるよう準備します。



フェリシモ 秋のオープンクラス スタート

2006-10-17 17:32:47 | Fアレンジ ピンク
フェリシモ、秋のオープンクラスに参加してフラワーレッスンを開催、今日からスタートしました。

参加していただいたお客様、本当にありがとうございました。おかげでとても素晴らしいレッスンになりました。FourLeavesのレッスンに参加される方はとても感じのいい方が多い、それは自慢のようにいつもお話していますが、今日もそうでした。ホントに感激しています。お花は秋のフルーツ&フラワーバスケット。豪華でおいしそうな作品が出来上がりました!

今日は、サプライズのお客様、フェリシモのしあわせの学校のスタッフのお二人にも参加していただいてのレッスン。お客様それぞれのお話が聞けて、スタッフの方のお話にも引き込まれ、楽しいひとときでした。ビーズアクセサリーの話、織物の話、図書館のお仕事の話・・・

二年ほど前からはじめたこのレッスン、私のいつも感じていることを、感じていただいていたらうれしいです。
種明かし?をすると・・・「お花」だけではないんです。
お花を学ぶことを第1の目的として集まったけど、その集まったそれぞれの方が色んな興味を持った方たち。そこから何重にもつながる輪が楽しいのです☆☆お得感あふれるレッスン。一度ぜひ体験してみてください。今の、宣伝もかねてますが、それ以上にオススメしたい伝えきれない感動いっぱいのはずです。それもこれも、ホントに参加される方の魅力に助けられています。

私は「花」が得意だから「花」からのスタート、そこからいろいろとつながれば楽しいなと思っています。

参加された方はよろしければお気軽に感想をお寄せいただければ・・・とてもうれしいです。メールでもコメントでもお気軽にお寄せください。

最後に、しあわせの学校スタッフの方、カフェスタッフの方ありがとうございました。また週末も楽しみです♪

フェリシモさんで、プチ講座を紹介していただいています→
秋のオープンクラスの詳細・ご予約はこちら→WarmFLowerLesson


プチパーティー

2006-10-13 09:31:09 | Fアレンジ ピンク
この写真、フェリシモ、プリマライフのスタッフの方に撮っていただいたものです。打ち合わせの時に参考に持っていったプチアレンジです。
その日自分のカメラの調子が悪く親切にも後で送信してくださったのです。何枚かいただいたのですが、その写真のきれいさに感動☆☆☆このアレンジ、家の庭のお花が9割、レッスンで余ったお花を少しプラスした簡単アレンジ。そんな何気ない自分のお花がきれいな写真になって帰ってきてびっくりしました。

フェリシモのスタッフの皆さんは写真がステキで、とても憧れます。毎日写真を扱っておられるからですね。どの方も、ステキです。私の今の憧れの人といえば「写真がうまい人」 観察して少しでも自分の写真が上手になるといいなと思います。
同じ風景やモノを見ていても、あんなふうに「切り取れる」なんて、日常がもっと楽しくなる気がします。
そんな写真のパワーがあるから私のお花もステキに記事になってくれるといいなと思います。

冷水さんのお料理はホントにおいしかったです。おいしくて、一生懸命いただきました。私は自分が疲れていたのと、冷水さんのお料理があまりにもおいしいのとで無口になっていましたが、大感動でした。冷水さんにもお礼を言わないと。ホントにおいしくて黙々といただきました。あらためておいしいお料理とお菓子の魅力はスゴイなあと思いました。

今回のお花のことは、詳しくまだ書きませんが、みなさんは「あると全然違うよねー」と、その存在に喜んでくださいました。
ステキなプチパーティーが出来上がりました。こんなアットホームな結婚式っていいね、贅沢だね、というお声。うれしいです。