2008/10/17より2009衆院選政策アンケート調査票(新人・元職向け)を全国に約300通発送。現在新規回答者計85名。内訳は自民3・民主25・共産45・社民10・無所属2。 . . . 本文を読む
2009衆院選新規過去回答者リスト&当落(敬称略)
★は当選者→と:選挙区/ひ:比例単独/ふ:比例復活当選。
※<名前>は回答ではなくコメントのみ頂いた方です。
回答リンク→新規回答(地域別)/過去回答/全選挙区全候補
********************************
回答は新規85過去74計159
当選は
新規28(民25社3)
過去39(民29公1共7社2)
計67(民 . . . 本文を読む
09衆院選「同性愛者の人権」アンケート最終結果詳細
新規85名、過去74名、計159名
(全候補者1374名のうち1割強、11.5%)
比例単独候補が22名
小選挙区候補が46都道府県123選挙区137名
(全小選挙区の4割超41.0%:うち14選挙区は複数回答有)
(秋田・山形・長野・徳島・高知県は全選挙区で回答者有)
(いずれも過去の既回答者を含む)
*************** . . . 本文を読む
2009衆院選アンケート回答更新履歴(敬称略)
・到着順。数字は選挙区。地域別はこちら
土屋富久(社民群馬5)回答
中野渡詔子(民主青森2)回答
吉泉秀男(社民山形3)回答
藤井宗一(社民富山2)回答
田谷武夫(共産茨城1)回答
吉俣洋(共産青森1)回答
山下魁(共産大分1)回答
上田秀昭(共産長野4)回答
馬場洋光(共産宮崎1)回答
石原洋三郎(民主福島1)回答
岩永尚之(共産鳥取1)回答
. . . 本文を読む
2009衆院選新規回答(地域別/敬称略)
比例ブロック毎。数字は選挙区。場所はこちら
全選挙区全候補と回答(新規&過去)はこちら
「同」は上と同じ県の意。
(北海道)
新規回答無
(東北)
渡辺英彦(青森1社)回答
吉俣洋(同1共)回答
中野渡詔子(同2民)回答
鈴木知(秋田1共)回答
佐藤雅之(山形1共)回答
鈴木啓功(同2自)回答
吉泉秀男(同3社)回答
石原洋三郎(福島1民)回答
( . . . 本文を読む
2009次期衆院選・過去のアンケート回答者リスト&リンク目次(敬称略)
※次期衆院選立候補予定者で、過去にアクエリアスの
アンケートにご回答頂いた方々です。(74名:うち現職29名)
※内容が殆ど同じ為、今回アンケートは送付致しません。
過去のアンケート回答をリンク(作成中)でご紹介致します。
※<名前>は回答でなくコメントのみ頂いた方々です。
※各小選挙区はこちら
※(参考)全国各小選 . . . 本文を読む
2009衆院選全300選挙区と比例候補アンケート回答者目次(新規+過去)
(敬称略/作成中:間違いあれば訂正します)
※只今データ移行中につき全て仮データ。ほぼ完成?
※各議員や候補のURL検索にはこちらをご利用下さい→全国議員サイト
(凡例)
※回答者の数字はアンケート番号です。
・(1)は2002年全国会議員アンケート
・(2)は2003年衆院選候補アンケート(新人中心)
・(3)は20 . . . 本文を読む
「オ-バー・ザ・レインボー・プロジェクト」PART9
2007全衆議院議員および2009次期総選挙候補(新人・元職)
「同性愛者の人権」アンケート調査
※最新の回答状況はこちらです。
アクエリアスでは2007年11-12月にかけて、衆議院議員の皆様に同性愛者の人権に関するアンケート調査を実施致しました。引き続き2009年秋に実施される次期総選挙に立候補を予定されている皆様(新人・元職)へも、 . . . 本文を読む
「オ-バー・ザ・レインボー・プロジェクト」
人権政策アンケート調査の「更に詳しい趣旨」と「同性愛者の人権Q&A」
ご挨拶文
人権擁護政策に関するアンケートへの御協力のお願い
拝啓。時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
私共は全国に200人の会員および支援者のネットワークを持つ市民政治フォーラム・アクエリアスと申します。突然の書類(メール)送付をお許し下さい。このたび私共は皆様に . . . 本文を読む
2009衆院選お役立ちリンク集
※各団体のアンケート調査(LGBTやPWA/Hの人権関係)
http://blog.goo.ne.jp/forumaquarius2008
フォーラムアクエリアス・ブログ(全国)
(ゲイ人権政策アンケート)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5937/
東京メトロポリタンゲイフォーラム(東京都)
http . . . 本文を読む
小選挙区検索(あなたがお住まいの町はどの選挙区?)
(注)このデータは2005年9月の総選挙実施時のものです。それ以降の市町村合併データは(一部を除き)「未反映」です。ご注意下さい。またデータに間違いがある場合はお知らせ下さい。
※最新の市町村合併情報は下記サイトをご参照下さい。
・YAHOO!JAPAN「市町村合併」
・国土地理協会「市町村合併・変更情報」
※2014年12月の . . . 本文を読む
※中部・西日本はこちら
(北海道ブロック)
北海道1区 札幌市中央・南・西区
2区 札幌市北・東区
3区 札幌市白石・豊平・清田区
4区 札幌市手稲区、小樽市、後志支庁管内
5区 札幌市厚別区、江別市、千歳市、石狩市、北広島市、恵庭市、石狩支庁管内
6区 旭川市、士別市、名寄市、富良野市、上川支庁管内
7区 釧路市、根室市、釧路支庁管内、根室支庁管内
8区 函館市、渡島支庁管内、桧山支庁管内( . . . 本文を読む
(北陸信越ブロック)
新潟1区 新潟市の一部(平成17年3月合併前の旧新潟市)
2区 新潟市の一部(旧岩室村、旧西川町、旧月潟村等)、長岡市の一部(旧越路町、旧三島町等)、柏崎市、燕市、佐渡市、西蒲原郡、三島郡、刈羽郡
3区 新潟市の一部(旧豊栄市)、新発田市、村上市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡聖籠町、中蒲原郡村松町、東蒲原郡、岩船郡
4区 新潟市の一部(旧新津市、旧白根市、旧亀田町等 . . . 本文を読む
2008?次期衆院選・過去回答者リンク(1)
1、北海道・東北
********************************
・(1)は2002年全国会議員アンケート
・(2)は2003年衆院選候補アンケート(新人中心)
・(3)は2004年参院選候補アンケート
・(4)は2005年衆院選候補アンケート
・(5)は2005年参院補選時アンケート(神奈川選挙区)
・(6)は2006年春三大 . . . 本文を読む
2008?次期衆院選・過去回答者リンク(2)
2、北関東・東京
********************************
・(1)は2002年全国会議員アンケート
・(2)は2003年衆院選候補アンケート(新人中心)
・(3)は2004年参院選候補アンケート
・(4)は2005年衆院選候補アンケート
・(5)は2005年参院補選時アンケート(神奈川選挙区)
・(6)は2006年春三大 . . . 本文を読む