「オリンピック開催の可能性は80%、失敗する可能性は100%」
ある国の在京大使館幹部の言葉だそうです。
圧倒的多数の国民がオリンピック開催に中止・反対をしています。
あと39日、時計の針は一刻一刻と進んでいます。
3階のベランダにある植木鉢の植物です。
なんと昨日の朝、花が咲いていました。
蒔かぬ種は生えぬと言いますが、蒔かぬ種の花が咲きました。
何年も置いていた植木鉢なので、種は蒔いていません。
カボチャかな?
花は雄花です。
雌花が咲いて、実がなって・・・なんてならないかしら?
このまましばらく、様子を見たいなぁと思っています。
昨夜の24時前から雨が降り出しました。
今の季節の雨は「恵みの雨」です。
植木の水やり、今朝はお役御免でした。
今日は介護予防の「丘の上サロン」の日です。
小雨が降っているので、参加者は少ないでしょう。
最新の画像[もっと見る]
おはようございます。
オリンピックはできると思います。
やればそれなりに我々も楽しめるでしょう!
でもその後が怖いです。
東京の感染者は爆発的に増えるでしょうね。
それが地方に拡散していくのは秋以降、寒くなるころはどうなっているか、怖いですね。
ワクチンがどれくらい有効なのか?
高齢者のワクチン接種が進んでいます。
それでも、7月に予約の人が多くいます。
私は6月27日に2回目の接種で終わります。
東京の感染者は今後増えそうで心配です。