あわただしく新年度がはじまって、気持ちがせわしなかったりして。
整える時間をつくってますか?
じっくりと自分を取り戻す作業は大切ですよね。
しはんは、空をぼんやりと見上げたり、芝生に座ったり(そしてお酒を飲んだり)して、肉体の操縦席から離れ、ほんとの居場所に落ち着きます。
陶芸も、そんな作業なのかも。
こんな無理すじで破壊的な時代だからこそ、創造活動をしなきゃ。
あれがほしいな、と思ったら、輸入製品や量産品に頼らず、いっそつくってみては?
暮らしぶりが一段、アップデイトできるかも。
そして、人間はこうして自分を発見するものなのかも。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
最新の画像[もっと見る]
-
陶芸体験さん、いつでも募集中です! 2ヶ月前
-
陶芸体験さん、いつでも募集中です! 2ヶ月前
-
ばいばい 2ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 2ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 2ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 2ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 2ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 2ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 2ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます