大矢さんです。
今度は、病気のお友だちの長生きを願ってのお骨ツボつくり。
長々と伸ばした土板を、太いドラム型に巻き巻き。
ドーム形のフタもつくります。
おお、ピッタシ!
これをくっつけちゃうのですね。
叩き締めて成形。
美しいフォルムになりました。
ここから、再びフタを切り出します。
そして噛み合わせ部分のカズラを造形。
成形完了。
最後に装飾です。
大輪のカサブランカ。
中に入ろうというご本人が好きなお花。
トップにハサミをあしらいました。
髪切りさんなのですね。
骨ツボをつくっておくと「立派なものを用意したが、なかなか使う機会が訪れない」というジンクスがあります。
どうか長生きしてくださいますように!
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
最新の画像[もっと見る]
-
陶芸体験さん、いつでも募集中です! 3ヶ月前
-
陶芸体験さん、いつでも募集中です! 3ヶ月前
-
ばいばい 3ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 3ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 3ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 3ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 3ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 3ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 3ヶ月前
-
トリケラさんお箸置き 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます