goo blog サービス終了のお知らせ 

お花見~♪


キョウちゃんママに誘ってもらってご近所ママ友達とお花見しました
お天気が良く風もなく、とってもお花見日和
全員1歳児連れなのでバタバタでしたが楽しかったで~す



リコピンはオニギリを3個と卵焼き。
さらに友達から貰ったパンも食べて元気いっぱいでした。



大人はそれぞれオカズを1品持ち寄りでランチ。
メニューがかぶることもなくバランス良い持ち寄りになりました
全部美味しかった~。



去年は寝てばっかりのリコピンをベビーカーに乗せてお花見だったけど
今年は動き回るリコピンを必死で追いかけるお花見になりました。
成長したな~。

来年はどんなリコピンなのか今から楽しみです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

またまたアンパンマン♪


前回のアンパンマンミュージアムから約1週間。
またまた行ってきました

今回も大はしゃぎのリコピン。
チーズに抱きついていました↑
やっぱり犬が好きなのね



今回はキョウちゃんと一緒に行きました。

アンパンマンキッチン(ファミレス)でランチの後ミュージアムを満喫。
ミュージアムの最後の方ではリコピンよれよれでした。
すごく眠かったらしくスリングに入れたら爆睡
その後キョウちゃんもお昼寝開始。

おかげでわりとのんびりお茶できました~



今回もやっぱりすごく楽しかったです
これから暖かくなるしお出かけどんどんしたいな~

キョウちゃん、また遊ぼうね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンパンマンミュージアム♪


近所のお友達と横浜のアンパンマンこどもミュージアムへ行きました

私、今まであまりアンパンマンに興味が無かったのですが・・・

すごくすごく楽しかったです。びっくりでした。
おそるべしアンパンマン。



リコピンも大はしゃぎ。
テレビでアンパンマン見せたことないのにな~。
最初っから大喜びで歩き回っていました。


↑手を口にあてて笑うのがブームなリコピン



すごく楽しそうなリコピンを見ていたら私も楽しくなり・・・
アンパンマングッズをたくさん購入していました

「キャラクターグッズは増やさない」
・・・と思っていたのに

リコピンが嬉しそうだとついつい・・・。
我が家はキャラクターグッズが急増しています。

リコピンが楽しければまぁいっか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昭和記念公園


久しぶりの昭和記念公園。
紅葉の見頃は少し過ぎちゃっていたけどイチョウ並木↓はまだまだキレイでした



広~い芝生の広場でしばし休憩↓
リコピン、初めての芝生の感触に超ご機嫌でした

私はフーちゃんと芝生を駆け回ってとっても楽しかったです



リコピンが歩けるようになったらまた来たいな~
楽しい1日でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私の癒し♪


育児に悶々としていた中、マルカイカフェへ行ってきました
マルカイママさん、みえさん、いつも誘っていただいてありがとうございます

私もフーちゃんもそしてたぶんリコピンも(笑)、いつも癒されてま~す



今回もとっても美味しいランチを頂きましたよ

マルカイママさんのランチは美味しいだけでなく、手際の良さに毎回感動します。
見習いたいわ~

最近の我が家なんて食事、ものすごく手抜きだもの・・・
フーパパごめんよ。
私、手早く料理するという事がとっても苦手だという事に最近気が付いたよ・・・



この日、リコピンは赤ちゃんせんべいをせい君にあげていました
リコピンにあげているという自覚はなかったと思うけど・・・。
見ていて微笑ましかったです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マルカイカフェにて♪


フーちゃん&リコピンとマルカイカフェへ行きました

↑の写真。
ご機嫌でおすまし顔のリコピンですが・・・



行きの車の中・・・
なぜか途中で泣き始めて
私が駐車に必死になっていたら更に大泣き~~~

困っちゃいました・・・

前は30分くらいのドライブならご機嫌だったのに~。
最近はすっかり甘えん坊さんでかなりの確立で愚図ります。
お気に入りの歌をうたっても効果無し~。

しばらくはリコピンと2人のドライブ中止かな。。。


(↑写真提供マルカイママさん)



さてさて気を取り直して~

今回のマルカイカフェ。
みえさんのお誕生日をお祝いしました
ハッピーバースデーみえさ~ん


ケーキ(人用)↑はマンゴー入りチーズケーキ

ケーキの向こう側でマル君がケーキをガン見・・・

マ、マル君のはこれじゃないのだよ~。
ちゃんとお砂糖入ってないワンコ用を持ってきたよ~


↑ワンコ達にはスリードッグベーカリーのマカロン(もちろんワンコ用)

マカロンの向こう側ではせい君が・・・

せ 「フーちゃん・・・『果報は寝て待て』だよ。」
フ 「え?何それ?それよりさ~コレ美味しそうだよっ」



フーちゃん、さぁさぁ初マカロンをどうぞ~


マルカイママさん手作りのワンコランチ後だというのに・・・
5個のマカロンをペロリと食べた4チワワ~ズ。
ふふふ・・・美味しかったのね。



リコピンのサルモネラ菌騒動ですっかり気落ちしていた私。
そしてそんな私をじ~~~っと見守り続けたフーちゃん。
マルカイカフェですっかり癒されました

マルカイママさん、みえさん、いつもどうもありがとう~
またね~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ルンルン横浜♪


今日は母とリコピンと横浜へ~

そごう横浜内にある中国料理『桃源』でランチをいただきました

こちらのお店、ふらりと入ったのですが景色が素晴らしい~
夜もきっと夜景がキレイでしょうねぇ



前菜。



エビ。

これ、エビチリかと思ったら全然違う~

マンゴーを使った甘~いソース。
エビマヨとも違う初めての味でした。
美味しかったです



他にもお肉や麺、デザート(杏仁豆腐)ともりもり食べました。
中華だけどわりとサッパリしたかんじで美味しかったわ~

母、ご馳走様でした


リ 「アタシは見てるだけだったのよ~」


食事中、リコピンは1回も愚図ることなくお利口さ~ん
「愚図ったら赤ちゃんせんべいでも・・・」
と思っていたけどいらなかったです。
偉いぞリコピン!!



そんなリコピンに秋冬用ニット帽を購入しました~↑

リコピン、誰に似たのか頭が大きめ。
左の帽子なんて2歳~4歳用(Mサイズ)です。

なので似合う帽子がとっても少なくて・・・

今日はドキドキしながら試着したのですが、
ニット帽はなんとか大丈夫みたいです。
伸びる素材だからかな?

とりあえず一安心。

次は秋冬用のアウターを買いたいな~。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

マルカイカフェ・続き♪

↑マルカイママさんに抱っこしてもらっているリコピンとリコピンに優しいカイ君

生後6ヶ月を過ぎたリコピン。
最近は人見知りが始まって見慣れない人に大泣きしたりするのですが…。
マルカイママさんは全然大丈夫でした~!
もちろんみえさんも大丈夫
2人に構ってもらえて始めから終わりまでご機嫌なリコピンなのでした

私もゆっくりランチが食べれて楽チンだったわ~



さてさて、我が家の長男フーちゃんは・・・。
もちろんマルカイカフェでもせいやまフィットネスです

リコピンに犬相撲の取り方を見せるせい君とフーちゃん↑



「犬相撲なんて興味ないわ~。」
という感じでぬいぐるみと戯れるリコピン↑



せい君を触ろうと頑張るリコピン↑



せい君のシッポがリコピンにヒット!!↑


↑フィットネスの後は皆でお昼寝

フーちゃんも食べて遊んで大満足な1日だったようです



マルカイカフェ、いつもながらとっても居心地が良くて癒されました~
日頃の育児疲れが吹っ飛んで元気を一杯もらいましたよ

マルカイママさん、みえさん、ありがとうございました
また遊んでくださいね~

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

マルカイカフェ♪


久しぶりのマルカイカフェです

フーちゃん、マルカイ邸が大好きなので大はしゃぎ
ササっと机の上に乗っかったりして・・
だいぶハメをはずして楽しんでいたように思います。
(良い子の皆さんは真似しちゃダメですよ~!!)



なんと今回はリコピンも一緒に行きました
生後6ヶ月でマルカイカフェデビューです



↑マルカイママさんの手作りランチ~
いつもとっても美味しくて感動です



早くリコピンも一緒に食べれるようになるといいね~



ワンコ用ランチ(牛ひき肉とお野菜のDOGパスタ)もいただきました



↑マル君、カイ君、せい君、フーちゃんに囲まれる私。
可愛いチワワーズに囲まれて幸せ~



マルカイカフェの様子まだまだ続きま~す
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そら君と横浜♪


先日、私の従兄弟の息子、そら君が我が家へ遊びに来てくれました~

そら君、去年会った時はまだまだ幼さが残っていたのですが・・・。
たった1年で急に大人っぽくなっていました。

おそろしいほど飲んでいたコーラを全く飲まずに水かお茶。
ヒマさえあればやっていたゲームも持たず。

子供が苦手なフーちゃんもそら君を大人と認めた様子。
楽しそう~に遊んでもらっていました



我が家で少し遊んだ後、横浜へ移動~
そら君が中華街へ行った事がないというので行ってみました

写真↑は愚図るリコピンを抱っこしてくれているそら君。

リコピンの太ももがそら君の二の腕より太い・・・。
この太ももの太さは私の母から私、そしてリコピンへと受け継がれています。

太ももが太いのって小学生くらいの時が一番気になった気がするわ~。
それは体育の授業でブルマをはく時。
今の小学生はブルマなんてはかないのよね、きっと。
ジャージかな?
それなら太もも隠せるわね~
良かったね、リコピン。



中華街で肉まんを買って山下公園で食べました。
そら君が美味しそうに食べてくれて嬉しかったです

リコピンは最近マスターしたストローでコーン茶飲んでます。
麦茶は嫌いみたいであんまり飲みません。




そら君、たくさんのお土産持って遊びに来てくれてありがとう~
来年もまた会えるの楽しみにしていま~す
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »