今年も残すところ後2か月をきりましたね
工事は着々と順調に進んでおります
まずは、メインである在来工法のお風呂♨昨日届いた写真がこちら↓

独特な雰囲気
仕上げにも大きく影響する大切な工程です。

独特な雰囲気

ここに至るまでの状況(前回記事の続き)もご覧ください☟


真っ黒に塗られた防水工事後の写真


それぞれの仕上げに応じた下地作業が続いています
ラス網は左官塗り仕上げとなりモルタル部分はタイルで仕上げられます

ラス網は左官塗り仕上げとなりモルタル部分はタイルで仕上げられます

高濃度水素風呂♨ 完成が待ち遠しいです~

続きまして、お風呂に入った後にゆったり寛いでいただけるリラックスルームへ。

大工工事がほぼ終了し下地作業に入っています


各箇所、塗り壁で仕上げられるための下地作業・・・


廊下も

リラックスルームもほぼ終了です


無垢の木が貼られた天井もありますが、どこのお部屋でしょう?(事務員も???

以上、本日はこの辺で( ^ω^)・・・続きは、また後日

引き続き、よろしくお願いいたします

よろしければ、こちらもご覧ください。
…お風呂が大好きなので、
完成までめちゃ気になります😆
自宅でゆっくり高濃度水素風呂♨
最高じゃないですか(*´∀`*)
お互い明日も、
ステキな一日になりますように☆★☆
テル
コメントありがとうございます‼️
こちらの水素風呂は民宿で、お客様にご利用していただきますお風呂になります😆
淡路島にお越しの際には、是非♨️