ほぼ完成しました

お子さんが車椅子移動ができるようにと親御さんの介助負担が軽減できるよう
計画されたバリアフリーリフォーム、施工前の写真と合わせてご紹介します
◎壁付から対面キッチンに変更

窓や裏口は既存のままですが、明るくなりましたね


【施工前】

◎キッチンからの眺め

収納はそのまま、開戸から引戸に変更

収納はそのまま、開戸から引戸に変更
【施工前】

◎和室から洋室に変更

押入れをパソコンスペースに変更💻アクセントクロスが渋いです


押入れをパソコンスペースに変更💻アクセントクロスが渋いです


外から直接入ることができるよう既存のサッシを撤去して引戸を増設
【施工前】




◎お風呂と洗面コーナー


【施工前】

◎和室から洋室に変更した部屋の外部


【施工前】

新しく増設した扉のところに昇降機がつく予定ですが…なかなか商品が届かず仕方なくリース待ち

各箇所に照明もつきました




スタッフN君が「俺が勝手に選んだ照明」だと


最後のは?遊び心で人の形ライト
可愛いですね~


ちなみに、お施主様はスタッフN君のご友人、普段は勝手に選びませんのでご安心ください

一日でも早くお引渡しして快適に過ごしていただきたいと思っております!
もうひと踏ん張り頑張りますね

あらためて、F様ご依頼いただきありがとうございましたm(__)m
竣工写真を撮らせていただきますので、また事務員もお邪魔させていただきます

最後まで読んでくださり、ありがとうございました

よろしければ、こちらもご覧ください

Instagram
施工例を中心にUPしております!