明日は、南アジアの人口!
今日も朝から快晴です!!!雲ひとつない青空とはこういうことを言うのでしょう!朝から晴れていると、ちょっといつもより元気になる。雨よりはずっと良い。やっぱり人間には、太陽が必要なのだ!もちろん、水も必要だけど。朝起きて、水を1杯飲むと、体の中に水分が行き渡るのを実感できる。そんな風に気持ちよく起きた朝は、美味しい朝食を食べるのが良い!私の最近のお気に入りはロティ。前日の夜にこねておけば、朝延ばして焼くだけのお手軽なもの。ピザ風にしてもいいし、チリコンカンと食べるのもよいよね。もちろん、昨晩のカレーでも美味しく食べられる。私は、伸ばした生地にピザソースを塗って、チーズを載せてフライパンでゆっくり焼くのがおすすめです。朝から、幸せな気持ちになれるよ。もちろん、丁寧にコーヒーも入れて。
その後は、元気に仕事へGO!なのです。嫌な仕事も、朝を少し気分良く過ごせれば、きっと少しはスムーズにできるはず!そして、仕事は仕事と割り切ってしまおう!でも、やっぱり月曜日の朝はしんどい。この月曜日の朝を楽しく迎える方法を、誰か教えてください。お願いします!!!
東アジア、東南アジア、中央アジア、西アジア、南アジアのそれぞれの地域の代表国...
東アジア、東南アジア、中央アジア、西アジア、南アジアのそれぞれの地域の代表国をあげるとしたらどこになりますか?Yahoo!知恵袋より
世界の人口分布を見るとアジア、特に南アジアから極東の、バングラデシュ、パキス...
世界の人口分布を見るとアジア、特に南アジアから極東の、バングラデシュ、パキスタン、インド、中国、インドネシア、日本などに人口が集中しており、 ヨーロッパなどはほどほどの人口密度になっています。何故このようになったのでしょうか?Yahoo!知恵袋より
ダンナがいる夕食は、見栄えのするものを考えますが、一人ランチは「うまけりゃいいじゃん!!!」という発想の元作っています。一人で食べるんだから、見栄えより味優先。もちろん、ある程度盛り付けも気にしないと、食欲もわきませんが。一人ランチは、美味しい&安い&簡単、これに尽きますね。
最近、ネパールでは議会がなくなったそうです。制憲議会があったのですが、任期切れで解散。立法府がなくなりました。恐ろしい・・・。日本で言うと、参議院も衆議院もなくなったということですね。内閣だけが残ってしまったということ。まぁ、ネパールですからどうにかなるのかもしれないけど。
関連リンク集