仕事帰りの駅の改札を出たら、

いつもこの時間は閑散としている
駅のコンコースが、人でいっぱい😳
あー、そうか、
今日は大学入試共通テストの日。
私の受験ははるか昔、もう40年以上前だ。
なのに色々、はっきり覚えているなぁ〜
今はわからないけれど、
あの頃、私の大学の入試は、
毎日一教科ずつ、一週間に渡って
実施されていたのでした。
なので、一週間、体調管理も大変だし、
緊張感、集中力を、7日間も維持するのが
ほんとに大変だったなぁ。
7日間のうち、一度でも遅刻したらアウトだし。
最終日のテストの後、
開放感に満ち溢れて、
一緒に受験した友人たちと遊園地に行って遊びまくりました🎡😆
遊びすぎて、
長崎まで帰らなきゃいけない子が、
電車に乗り遅れる、なんて
ハプニングもあったなぁ。
あれ、あの時、どうしたんだろうか。
今度友人に聞いてみよう笑
思えばあの時入学して
知り合った友人達は、
40年以上も経った今でも仲良くしてて
あの4年間は、私にとってかけがえのない
4年間だったなぁと今でもつくづく思い出します。
夫と出会ったのもその大学だしね。
そんなことを思いながら、
駅に急ぐ可愛い受験生達の姿を見送りました。
被災地の受験生の皆さんも
きっと大変な思いで、この受験に
立ち向かわれているのでしょう。
どうかこの子達に
輝く大学生活が訪れますように🙏✨

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます