goo blog サービス終了のお知らせ 

いばらき暮らし~番外編 蘇州、風便り~

お菓子作り、パン作り、フルート好き。
2013年2月末からまさかの中国暮らし。
只今育児真っ最中な主婦の日記です。

ピザ

2012年08月25日 | Weblog

本屋さんに立ち寄ったら、好きな雑誌giorniの新刊が出ていたので、買ってきました。

世界の暮らし、インテリア、お料理が載っててステキなんです。

以前は北欧が特集されていたのを買ったのですが、今回はドイツ。

シンプルすっきりな生活術はお手本にしたいポイントいっぱいでした。

         

 

高山なおみさんのピザのレシピが載っていたので、早速ランチに作ってみました。

フォカッチャ生地をそのままオーブンの型いっぱいに広げて具をたっぷり乗せて焼きます。

         

トマト、玉ネギ、ピーマン、ゆで卵のピザ。家にあるものだけで。。。

個人的にはうす~いクリスピー生地が好きなんですが、生地の旨みがしっかり味わえる

ふわふわピサも良いなぁ。。としみじみ思える美味しさでした。レシピが良いんでしょうね。

暑さのせいでモサモサ食感がイヤなのか、最近パンをあまり食べなくなっていたムスコが

もうやめときなよ。。と言いたくなるほど沢山食べてくれて、嬉しかったです。


サマーバーゲン♪

2012年08月23日 | Weblog

予定通りいけば来年の夏は中国暮らしをしているハズ。

ふと思いついて、中国でも子供服買えるのかなぁ。。とダンナに聞いてみたら、

日本と同じ品質の物を買おうと思ったらかなり高い、との返事。

そしたら来年、再来年着るサイズの服を少し買っといた方が良いかも!と慌ててお買い物に行って来ました。

ほとんど秋物になってきていましたが、最終サマーバーゲンに滑り込みセーフ!といった感じでした~。

再来年にはどんな雰囲気に成長しているのか分からないので(汗)

可愛い系とカッコいい系(?)、両方買っておきました。。。70%オフとか言われると興奮しちゃいます!

ムスコはタイミング良くベビーカーですやすやお昼寝しててくれたし。

短い時間でしたが楽しいショッピングでした。

調子に乗って、パパにささやかなプレゼント。おそろいの靴下。早く一緒に履いてお散歩したいね。

            

 


あいあいパーク

2012年08月09日 | Weblog

今日はムスコを連れて中山にある「あいあいパーク」に行ってきました。

ガーデニングと雑貨の総合ショップ(?)みたいな所です。

むか~しむかし、出来たばかりの時に行ったらショボくてがっかりしたのを覚えていますが、

完全に建て直したみたいで、ステキなショップになっていました!

グリーンがたくさん!管理も行き届いていて、この暑さにもかかわらず皆みずみずしく元気な苗でした。

色々な造園業者のギャラリーが。。。ステキです。こんなガーデンハウス憧れる~。

温室の中にはインドアグリーンや多肉ちゃん達が! テラコッタの鉢も種類豊富でした。

二階はティールーム。可愛い布雑貨や小物のお店も入っていましたよ。

同じ敷地内に100円パン屋さんもあり、ゆっくり遊べる楽しいところでした。

私が大好きだった茨城のオールドフレンドというお店を思い出して懐かしい気持ちになりました。

いつか絶対にまた我が家の庭を復活させるぞ~!!!


あっちゃんあがつく。。。

2012年08月07日 | Weblog

毎日暑い日が続きますね。。皆さん楽しい夏休みを過ごされているのでしょうか。。

ウチは私の体調不良のせいで静岡のおじいちゃんおばあちゃんの所に遊びに行く計画も

無くなってしまい、いつもと変わらない毎日を送っています。

普通に生活できるくらい元気でいられる事に感謝になきゃいけませんね。。。

ムスコと一緒に毎日保育園に遊びに行って、お昼寝してビニールプールで遊んで、という感じ。

お散歩や公園遊びはちょっと私がムリ~。暑いんだも~ん。ヘタレな母を許しておくれ。

その代わりと言っては何ですが、図書館で沢山の絵本を借りてくるようにしています。

最近の(私の)お気に入り。 「あっちゃんあがつくあいうえお」

ぜ~んぶ美味しそうな食べ物で50音が覚えられるようになっています。

         

         

         

 

縄跳びしてるマカロニや糸電話してる目玉焼きとか、キュートでしょ?

図書館でも人気なのか、ボロボロになってます。買ってやろうかな~。

 


手作りアイスクリーム

2012年07月24日 | Weblog

久しぶりに行ってきたケーキ教室。今回のメニューはラムレーズンアイスとコーヒーとココナッツのムース。

アングレーズソースから作ってアイスクリームメーカーでまぜまぜした手作りアイスは格別の美味しさ!

市販のと違って、レーズンのふっくらジューシーな感じがたまりません。

電動のじゃなくて、小ぶりな手動のアイスクリームメーカーだったら場所もとらないし、

買っちゃおうか。。と母と相談中です(笑)

 

       

ココナッツとコーヒーのムースは、練乳の隠し味が優しくミルキーな甘さ。

そこをコーヒー味のスポンジがぎゅっと引き締めていて、これまた夏にぴったりなお菓子でした。

私、ムースってずっと苦手だったのですが、習い始めて本当に好きになりました。

うっとくる甘さやどろんとした感じがなく、す~っと舌の上でとろけて後味あっさりなんですよね。。

ホットタオルやバーナーを使って表面を溶かし、型からつるんっと外す感触も気持ちいいし。

またまた頑張って復習しなくちゃ。

そうそう、カブト虫の幼虫、結局全部無事に成虫になって出てきました。

オス2匹にメス1匹。 またまた夜中に戦いが繰り広げられそうです。うるさいから外に出そうかなぁ。。

 

昨日はムスコの1歳半検診でした。体や歯の健康状態はもちろん、積み木を積んだりのテストもあって。。

これからのムスコの育て方について、反省したり、安心したり、色々考えさせられるポイントがありました。

ムスコと一緒に楽しみながら、私も成長していけたら良いな。。。

最近は更新さぼり気味な日記ですが。。 見捨てずに読んで下さっている皆様、有難うございます。

毎日暑いですけど、頑張って乗り越えましょうね~。


暑い日

2012年07月16日 | Weblog

今日の大阪は雨も上がりギラギラ太陽が照りつける暑い日です。

アイスクリーム、カキ氷、プール、スイカ、花火。。。お店に並ぶ物を見ても夏だねぇ。。って感じです。

カブト虫の幼虫、3匹もらってきて育てていたのですが、2匹無事成虫となって出てきました。

二匹とも♂。どうやら夜中に餌をめぐって闘っている様子。。羽音とか、バリバリガサガサ動く音とか、

結構ウルサイです。ちょっと大きめのプラスチック水槽に移してやりました。

昔自分が小さい時に飼った記憶では、樹液とか、リンゴとか、スイカの皮とかやったと思うのですが、

最近ではゼリーをプッチンプリンのように餌皿に入れるだけのお手軽さ。

バイオウォーターなるものも売られていて、よくわかんない~。

 

何食べてくれてもいいけど、元気に暮らしておくれ。


夏の準備

2012年07月02日 | Weblog

今日は雨も上がり快晴!

私も何となく体調良かったので、久しぶりにお買い物に行きました。

ビニールプールは買ってあるので。。。ムスコ水着デビューです。

 

いつも遊びに行く保育園でも水遊びの日があるみたいなので。。

連れて行ってやれると良いなぁ~。


アイロンワッペン

2012年06月28日 | Weblog

ちょっと前にお出かけした時の事。。。

その時はダンナが帰国していて、久しぶりの家族おでかけ!でした。

いつも私一人でムスコを連れ出す時は用心して、オムツ交換シートが完備されているイオンモール

とかを選び、きっちり時間も見計らって行くのですが、ついつい私も気が緩み。。。

なかなかオムツ交換できずにいたら、何だかズボンがしっとり濡れてきちゃって。。

こりゃ大変!って事で急いで安い洋服を購入し、トイレに駆け込みました。ごめんよごめんよ。。

その時はやれやれだったのですが、そのテキトーに買ったズボンが可愛くなくて。

家で穿けばいいやと思っていましたが、思いついてアイロンワッペン付けてみました。

    

 

夏らしく白くまさん親子。。

ちょっと可愛くなったかな。プチ手芸部部活動。。。。??


バナナカップケーキ

2012年06月26日 | Weblog

ちょっと元気になってきたので、久しぶりにケーキを焼きました。

先月教室で習ったレシピの復習です。

今月は体調に自信がなかったので、教室お休みしてしまいました。。。残念。

な~んだ、カップケーキか。。今まで何度も作ったよ。。とか思ったら大間違い。

やっぱり先生のレシピは手が込んでいて、その分格段に美味しいのです。

バナナを潰して混ぜ込む、とかじゃなくって、バナナが壊れないように注意しながら、

ゆっくりとバターでソテーし、お酒で香り付けし、一つ一つ生地に埋め込む。

ソテーした時に出るソースも取り分けて計量し、ミルクと共に生地に混ぜ込みます。

 

やっぱり、手間ひま、愛情込めて作るとシンプルなお菓子も輝いてきますね。。。

今までのテキトーさをちょっと反省。

でも毎日のおやつを手作りにしたいなぁ、と思うと手軽に出来るものも必要ですよね。

そんな訳で、なかしましほさんのレシピとかも手放せないのでした。

ムスコはそろそろ歯も生え揃って、大人と同じものを食べれるようになってきました。

手作りお菓子を食べさせたい、という私の大きな夢も叶いつつあります。

次は更に数年後の、こじゃれたカフェでのデートを夢見て。。。。ムリかなぁ(涙)


最近買った本

2012年06月06日 | Weblog

最近買った本です。

創刊号も買ってしまった、こどもMOE。MOEって大好きな雑誌なのですが、

子供を対象にしたのが出たのですよね。子供に是非読み聞かせたい絵本の紹介や、

絵本に載っているお菓子のレシピとか(たとえばグリとグラのホットケーキとかね☆)満載で楽しい。

           

 

それから、ずっとファンの栗原はるみさんのharu-mi夏号。

栗原さんのレシピはたくさん持っているので、もうそろそろ良いかなぁ。。と思うのですが、

新刊出るとついつい買ってしまいます。。。

 

           

 

 ちょっと前にも書きましたが、体調良くなくって。。。 入院&手術かも、とか言われてびびっていたのですが、

 なんとかそれは避けられました。完治には数ヶ月かかるのですが頑張って乗り越えたいと思います~。

 体調の良い日は今まで通りにケーキ焼いたりして楽しく過ごしたいな。

 それから、入院するかも、と思って心を鬼にして断乳したのですが、これが数日で成功致しました。

 まだちょっと夜中にぐずるのですが、背中トントン、ですぐ寝てくれるようになり感無量です。

 ムスコを出産してから一年数ヶ月、やっと、やっと眠れる日がやってきそうです。

 辛かったし、寂しかったけど、断乳して良かったのかな。

 おっぱいの事ばっかり考えて心配していた日々よ、さようなら。。。。