先週はとても暑い日が続きました。毎日枕をびっしょり汗で濡らして寝ていたムスコ。
首と頭の中にアセモが出来てとても可哀そうな感じになってしまいました。
ダンナが、ひどくならないうちに髪を何処かで短く切ってもらってきたら、と言うので
美容院に連れて行く事にしました。
こちらでは、ワカメちゃんみたいなヘアスタイルの子が多いです。
耳から耳まで、まーーーっすぐに切り揃えられちゃってて、
ちょっと笑えます。ママ友さんが、中国語の先生に子供のヘアカットしてくれるお店
ないですかねぇ、って聞いたら「子供の髪なんて皆親が切るのよ。お椀を頭にかぶせて
それに沿って切るのよ」と真面目にアドバイスされてしまったらしく(涙)
そうするとあのヘアスタイルが出来上がるのか。。妙に納得。
色々調べて、ちゃんと日本語通じて、さらに子供料金の設定がある美容院を探しました。
ウチから歩いて20分くらいの所に日本人奥様がよく利用するお店を見つけたので、
ムスコを連れて行ってきましたよ~。案の上大泣き&大暴れのムスコ。
中国人はそういうのに寛容なので、嫌な顔はされませんでしたが、
前髪は眉のところで揃えて、ってお願いしたのに、眉の上5センチくらいまで切られました。
ちょっと間抜けな顔になりましたが、首のアセモが見事に治ってきたので、良しとします。
(三センチだけカットして、って頼んだら三センチだけ残して坊主にされちゃった旦那様の
話を聞いているので、プラスマイナス5センチなんて上出来です。)
ついでに今日、私もパーマに挑戦してきました。
日本ではパーマの時、髪を筒のような物(ロットとか言うやつ?)に巻きつけ
て輪ゴムで止めると思うのですが、硬い和紙のような物で小分けにした髪の束を包み、
それをくるくるっと丸めて小さな洗濯バサミみたいなので止めてカールを作ってました。
何だか。。。髪がゴワゴワになっちゃった感じがするんだけどな。。
初めての所に行くのはなかなか疲れます。