goo blog サービス終了のお知らせ 

いばらき暮らし~番外編 蘇州、風便り~

お菓子作り、パン作り、フルート好き。
2013年2月末からまさかの中国暮らし。
只今育児真っ最中な主婦の日記です。

寒くなりました

2011年12月09日 | Weblog

しばらくブログ更新さぼってました。。。

朝晩冷え込むようになりましたが皆様お元気ですか。

ウチは誰も風邪などひく事もなく、じいちゃんばあちゃんとムスコ、4人でのほほんと暮らしております。

寒くなったら温かいおやつ。。。またまた肉まん作りました。

母のお友達が安納芋を分けて下さり、こちらは焼き芋専用鍋で焼き芋に。。

安納芋ってなかなか手に入らないので本当に嬉しい。

  

中は綺麗なオレンジ色。ねっとりと甘く、かぼちゃのような、栗のような。。。

普通のサツマイモとは全く別物。焼いている時に蜜が染み出してくるほどの甘みがあるんですよね。。

ムスコも目をキラキラさせてパクついていました。

今日はちょっと嬉しい事がありました。

ムスコが初めてストローで白湯を飲みました!

いや~、いままでストローを齧っちゃって全然飲まず、コップから直接飲ませたり、お匙でやったりしてたのです。

一度コツを覚えたら後は大丈夫みたいで、もうチュウチュウ上手に飲めます。

ストローマグを持ってお出かけするの、楽しみだったんだ~。

あ、あとね、玩具のラッパも、プッと一瞬ならす事ができました。小さな成長が嬉しい今日この頃です。

こんな事でこんなに喜んでたら、歩いた日にゃ母は泣いてしまいそうです。。。。

 

明日はお友達が遊びに来てくれる予定だったのですが、事情があって残念ながら延期に。。

また会える日を楽しみにしています。

ムスコと二人で近所の図書館のクリスマスお話会に行く予定です。

お友達のピアノ教室の発表会も聞きに行く予定だし、12月は楽しい予定がいっぱい。

寒さに負けず、充実した1ヶ月を送りたいです!


お買い物

2011年11月29日 | Weblog

今日は伊丹のイオンモールまでお買い物に行ってきました。

おつかいものがあったのですが、自分とムスコの物も買っちゃいました~。

     

ムスコの帽子。耳あて付き♪     ベビーカーに乗せる時のひざ掛け。ふわふわフリース。

冬のお散歩に向けて準備万端です。ママが寒いよぉ~。

           

自分用にはひつじさんのヘアゴム。本皮のタグが付いていて可愛い。

ひつじさんは木製なのですが、お砂糖で固めたようなつるんっとした白色が暖かい感じ。

           

かぼちゃたっぷりの蒸しパンを作ったので、ランチに持って行きました。

今までは授乳室でミルクを飲ませ、オシメを代えたら自分は飲まず食わずでゴー!って感じだったのですが、

今日はフリーカフェスペースで蒸しパンを二人で半分こ。ムスコはミルクを、私はコーヒーをゆっくり飲めました。

こんな風に二人でデートできる日が来るなんて!母は感激です(涙)大きくなったねぇ(親ばか)

イオンモールは早くもクリスマスカラーでした。ムスコの初めてのクリスマスプレゼントは何にしようかな。。。

考えるだけでわくわくします。その1ヶ月後には1歳の誕生日!早いのぅ。。

 


抹茶シフォン

2011年11月27日 | Weblog

先日とっても久しぶりにお会いするお客様が来て下さいました。

女性として尊敬している方なのですが、今回は先輩ママとしてのお話を色々聞かせて頂きましたよ~。

もう5歳になるムスコちゃんのママ。ムスコちゃんの写真を見せて頂きましたが、なんともなんとも可愛らしい。。

喋って動いてるところを見たかったなぁ~。

仕事もバリバリなさっていて、憧れの女性です。久々にパワーもらいました。私も何かやらにゃぁ!

 

抹茶シフォンを焼いてみました。ちょっと固めの焼き上がりになってしまったのですが

(実は焼きあがったのを忘れててオーブンに入れっぱなしだった)、喜んで頂けて嬉しかったです。

 

ウチに来て下さった方々に和むとか、まったりできた、とか言って頂けるととても嬉しいワタクシ。

フルートとピアノだけじゃなくって何かそういうのも大事にしながらいつか仕事ができたら良いなぁ。。と漠然と思う今日この頃です。

 


ランチ会!

2011年11月21日 | Weblog

先日、お友達が3人遊びに来てくれました!

みんなに会うのは数年ぶり。懐かしや~。

みんな全然変わってないの。老けたりしてませんよ。元気いっぱいですよ。

美味しいお昼ご飯やスィーツを買ってきてくれました。

私はキッシュとスープを用意して。。。楽しいランチ会でした。

 

  

食後はお得意の(?)あんみつとオレンジケーキ、大学イモでまったり。

ちょうど良い具合に庭から太陽の光が入ってきて。。。

ユーモアのある子が、「木漏れ日邸の木漏れ日ランチ」なんてネーミングをしてくれました。

ムスコも大人しく笑顔を振りまいてくれて、和やかで楽しい時間を過ごせました。

皆さん、遠くまで来てくれてどうも有難う。また遊んで下さいね。

 

最後にちょっとネタばらしですが。。

会話の内容は健康診断の事や入院して大変だった事とか。。。。

まあ、皆さんおもしろおかしく話してくれたんですけど、ここら辺に少しばかり歳を感じました。

みんな!昔は恋愛とか、デートスポットとか、お化粧品の話だったよ!!!

そのうち子供のお受験の話とかになっちゃうのかしらん。。。。いやん。


あんまん再び

2011年11月16日 | Weblog

ちょっと用事があって病院に行ったら散々待たされ、一日が終わってしまったり。

パスポートの申請に行ったり。帰ってきても休む暇なくバタバタと時間が過ぎて行きます~。

パスポートの申請はムスコを連れて行く事を考えると、車で行ける所の方が良いので、

関西国際空港近くのりんくうタワーゲートまで行きました。

大阪環状線とか、車で走るの怖かったよぅ。。常磐道が懐かしいよぅ。。

こういう時はパパがいてくれたらなぁ。。と少し弱気になっちゃいます。

パパの分まで頑張らないとね!ふぁいとぉ!

 

まったりおウチ時間を過ごしたくなったので、今日の午後はあんまん作り。

ほっかほかの蒸したてをどうぞ~!

  

皮だけならもうムスコも食べれます。

嬉しそうに食べてくれましたよ。

色々あって少し小麦を控えていたのですが、もう大丈夫みたい。

様子を見ながらパンも食べていこうね。

 

 

 


帰ってきました。

2011年11月16日 | Weblog

数日前に静岡から帰ってきました。

ムスコは静岡のおじいちゃんおばあちゃんに可愛がってもらい、とっても楽しそうでした。

歩行器やおもちゃ、ぬいぐるみを買ってもらったり、お出かけしたり。

おばあちゃんにお風呂入れてもらったり、一晩一緒に寝てもらったり。楽しかったね。。。

富士花鳥園という所に遊びに行きました。

  

色々なお花が咲き乱れています。ハンギングに圧倒されます。

ペンギンさんやふくろうさんにも会いました。

 

一日ムスコをおばあちゃんにお願いして、超特急で茨城の森にも帰ってきました。

茨城滞在時間おおよそ4時間。。くたびれたけど、愛しの我が家の様子も見れたし、

大切なお友達の元気な顔も見れたし、充実した一日でした。

Roccoちゃんがお昼を用意していてくれました。。。

肉団子のトマト煮や、ひじきの煮物、ロールキャベツなど素晴らしいご馳走。。

本当に美味しかったです。もっともっとお話していたかった。

お別れの時はちょっとうるるっとしてしまいました。

やっぱり私たちの家はこの森だなぁ。。と再確認した日でした。

帰りの新幹線での可愛いおやつ。KINOKUNIYA上野駅店限定のパンダクッキー。

私が一日いなくてもムスコは全く平気だったようです。

ちょっと寂しかったけど、結局その方が私も楽だし、母親思いの良い子だと思うようにします(親ばか)

森のお友達、静岡のおじいちゃんおばあちゃん、楽しい時間を本当に有難うございました!

またお会いできる日を楽しみにしています!

 


行ってきま~す。

2011年10月31日 | Weblog

更新途絶え気味ですみません。。

毎日ムスコと変化のない毎日を楽しんで(?)おりました。。。

明日からは10日間ほど旦那の実家に遊びに行ってきます。

おじいちゃんおばあちゃんに会えるのをムスコも楽しみにしているハズ!

いっつも車で移動していたので、ムスコは新幹線デビューです。

大人しくしててくれるかなぁ。。ちゃんと連れて行けるかドキドキですが、

大阪駅までおばあちゃんが迎えに来てくれるので心強いです。

大阪駅まではこちらのばあちゃんが送ってってくれますのだ。

私って一人では何もできない母親だなぁ(涙)

まあ、とにかく!小旅行を楽しんできます。

ちょびっと茨城の家の様子も見に行く予定なので、お友達にも会えたら良いな♪

それでは行ってきま~す!


アップルタルト

2011年10月22日 | Weblog

先日のタルト生地があまりにもお手軽だったので、再びタルトを焼きました。

頂いた紅玉の使い道に困っていたので~。

アーモンドクリーム、スライスアーモンド、リンゴたっぷりのフィリング。

買って来たケーキも良いけど、お砂糖控えめの素朴な手作りケーキも良いなぁ。。

    

お豆腐とホットケーキミックスのタルト生地のおかげで、

大好きなタルトがもっともっと身近に感じられるようになりました。

キッシュとかにも使えるので、また色々試してみたいと思います♪


モンブラン

2011年10月21日 | Weblog

実家から歩いて数分の所に、普通の家で奥様が手作りケーキを売っている所があります。

開店は、金曜日のみ。午後1時から。売り切れで閉店。

ムスコの事で色々心配していた事があったのですが、今日お医者様に行って心配ない、

薬も必要ない、と言われ、本当に安心しました。

全快(?)祝いにとケーキを買いに行ってみました。

普通のお宅に普通の玄関。ショーケースも何も無し。知る人ぞ知る感じ。

ごめんくださ~い、と入っていったら初めて数種類の見本を持って奥様登場。

モンブランがお勧め、との事だったので買ってみましたよ。

栗むきから一人でせっせとやるので、秋は大忙しなんですって。

    

ちょっと甘めでしたが、な~んにも余計なものが入っていない、栗そのものの味が楽しめ、美味しかったです。

その他イチジクとチーズのケーキ、林檎のシブースト、マロンロールなどもありました。

また行ってみたいな~。

元気なムスコの笑顔が何よりのごちそうです。


サツマイモのタルト

2011年10月17日 | Weblog

頂いたサツマイモがまだまだ残っているので、今度はタルトにしてみました~。

このタルト生地、クックパッドで見つけたレシピなのですが、衝撃的!

ホットケーキミックスに豆腐を混ぜるだけ!

あまりに簡単だったので、どうせナンチャッテでガッカリなんだろうな。。と思いきや、

立派な美味しいタルト生地が出来ました。味はあっさりで、かえって好みかも!?

フィリングはマッシュしたイモと卵、バター、スライスアーモンドとたっぷり黒ゴマ。

上にもいっぱいスライスイモを乗せて。。。

おイモさんをどっぷり楽しめるヘルシースィーツでございました。

リピート間違いなしのレシピです♪

      

何だか最近食欲の秋全開で恐ろしいです。

怖くて体重計に乗れない。。授乳中は太らない、と信じてるのですが、

そろそろムスコの離乳食も進んできたしなぁ。このまま行くとかなりマズイ事になりそうです。。しょんぼり。