今日のフロリナ

今日のフロリナ

意味のある偶然

2010-07-31 18:45:37 | Weblog
蒸し暑いです。雨が降るでしょうか?
午後から宝塚不登校の会「サポート」さん主催の
『出会い・笑いは副作用のない処方箋。遺伝子オンの生き方』
という講演会に行ってきました。

不登校、引きこもり、介護、病気、事故、大切な人の死・・・
いろんな人生の壁に直面したときにも
前向きに生きていくには!ということで
人生の危機に直面したときに家族は、また本人はどう乗り越えて
いくのか考えさせられる内容です。
遺伝子研究に従事されている筑波大学の村上先生
宝塚で在宅医療を支援されている今井先生
理学療法士の石川先生
そしてJR事故後奇跡的な回復をされた鈴木順子さん、娘様を支えたもも子さん
をお迎えしての講演会で有意義な時間を頂きました。

鈴木順子さん親子を囲んで
あの事故があったからいろんな人の輪ができて
そして今日の日もある。

先生方のお話の中に
『意味のある偶然』という言葉がでてきました。
私たちがこの世に生まれてきたのも偶然ですが
同じ時代に生きて繋がっていく出会いも偶然。
人は目に見えない絆で繋がっていくんです。
そして人の輪の中で
自分だけが喜ぶのではなく
人とともに喜ぶことが
さらに良いことだとも言われていました

それにしても講演会には多くの方が集まり
生き難い時代を反映しているかのようでした。
村上先生は引きこもりの方の応援もされていて
いて引きこもってしまうのは今の時代にたまたま合わないだけで
感性が鋭く思いやりのある方が多く
未来を変えるのはこの方たちであるかもしれないと言われてました。
間違っているのは世の中のほうかもしれないと
思ったら、
間違っていると知っていて長いものに巻かれて生きる
私たちのほうがズルイ人間ですよね
なんとなく世の中に浮遊しているだけで
NOとはっきりいえないだけで・・・。

さて今夜はマンションのM家、I家ご夫婦と久しぶりの飲み会です。
上の子供たちが同じ年で小学校から集団登校をした仲
子供たちが小さい頃はよくみんなでバーべキューにもいきました。
子供たちが大きくなってもう10年ぐらい一緒に集まることは無かったので
本当に同窓会気分。

同じマンションの屋根の下
意味のある偶然で出会った皆さんと親睦を深めてきまーす



言いにくいこと

2010-07-30 00:18:28 | Weblog
夏です。
だからと言って夏休みくださいって言いにくい
なのに今日は帰りに施設長さんのほうから
「夏はみんな休みたいですよ。いつも来てくださってるから
夏休みとってくださいねー」と月に6回行かせて頂いているところを
8月は4回にしてくださいました。
素直に有り難いです。実は8月は田舎に帰ったりもするので
予定がギューギュー詰めになっていました
いっぱいいっぱいの気持ちで動くと私はおっちょこちょいなので
失敗や力不足にもつながります。だから本当に有り難いお話でした。

緩和ケアのボランティア活動が今週Kさんが1人で行ってくださったの
ですが、なんと受ける方が9人!6時半に「今終わりましたー」と
メールが入りました。Kさんお疲れさまー。有難うございました!
たくさんの方が受けてくださるのは本当に嬉しいこと。
でも病院の夕食は6時だし、毎回丁寧に9人できるかというと
難しいかもしれない。
なので1人で入る時はマックス6人とお願いしてみようということに
なりました。
来週受けれないかもしれない・・・そんな状態の方もいらっしゃる中で
減らしてくださいというのはとても言いにくいことだけど
ボランティアの皆さん誰が行っても同じように出来るように
人数の制限は必要かなと思いました。
出来たら、ご希望の方皆さんが受けていただけるように
緩和ケアのボランティア募集中です!。

昨夜夜中に1時半ごろ娘ふたりが
「歩きに行ってくるわー」とウォーキングに出かけました。
で・・・いつ帰ったのか・・・私は寝てしまいました。
朝、下の娘の部屋が開いていたのでのぞくと居ない
上の娘の部屋に行き「ねえねえ!」と開けると
なんとシングルのベッドに姉妹が重なってすやすや眠っていました。
夜中までおしゃべりして眠ってしまったんでしょうね。

どんなお話をしたのかなー。
かーさんには言いにくいことも姉妹はぺちゃくちゃお喋りするんでしょうね。
いいなー兄弟のいない私はとっても羨ましいです。




ちょっと親孝行

2010-07-28 17:08:25 | Weblog
北口の改札口で待ち合わせて
主人の母と娘達とガーデンズに行ってきました。
さすが夏休み、凄い人!!!

買い物の目的は
「家族旅行で沖縄に行くんだけれど、着て行く服がないなーと
言う主人の母を素敵にコーディネイトしよう!」です。(長いタイトル

ガーデンズの中でもイズミヤが好きという
(イズミヤはガーデンズではない?)
母を伴って女どもレンジャーが行く!
まずフィッティングルームを陣取り
母に入ってもらい
私が外で見張り
上の娘が服を次々にチョイスして持って来て
下の娘が荷物持ちをして
カーテンから現れる母はファッションショー。

この年代の方の服は身体のラインがわからないようになっていますが
それでも着てみないと襟ぐりの下がり具合や
袖の長さ、身体が楽かどうかが解りません。
それにパンツなどは生地やラインでずいぶん印象がかわります。
娘たちのコーディネートで鏡の前に立つ母は5歳くらい若返りました。


めったに服を買わない母なので
結局服6着、靴2足をお買い上げ
「持つべきものはセンスのいい孫やねー」と
娘たちも使命をはたし大満足。

凄い荷物になったけれど
母は嬉しいから自分で持つ!とのこと。

その後娘達は「帰って昼寝するー」と駅に消え
私は仕事へと向かいました。
本日もめでたし
夏休みの旅行までまだ3週間あるのに
すでにテンションあがっている一家です。





やりたいこと!

2010-07-27 21:59:07 | Weblog
ボランティア仲間のみなさーん
塚口の喫茶asさんに仲間のセラピストさんたちと伺いたいとご連絡したら
「色々な方に来ていただけるのを楽しみにしています!皆さんにも
早速連絡とりますね」と言っていただけました。
良かったー。

ニュースを見ていた下の娘が
「人間いつ死んでしまうかわからないねー」としみじみ言うので
「やりたいことやらないとね」というと
後ろから私を蹴り蹴りしてきました。
初めは解らなかったけれど
「えっやりたいことってお母さんを蹴ってみることやったん?」

「ジョーダンやん。関西人やろ」
冗談とは思えない。ブログに書いてやるー
・・・と大人げなく書いている次第です。

皆さんやりたいことがありますか?
夜年配の方と梅酒飲み比べなどをしながら語っていたのですが
40代50代の時、日本をどんどん変えていく素晴らしい先輩方を見てきたから
今自分がその年に近づき、「いやまだまだ」と思われるそうです。
今の時代は何がいいのか、正しいのか解りにくいし、余裕もないですよね。
やりたいことより「やらないといけないこと」のほうが多いから
いざ「やりたいことは?」と聞かれると
「とりあえず寝たい」と答えが返ってきたり

年配の方はこれから「書」をやってみたいとか
(すでに絵は雑誌に入選される腕前
1人暮らしをされていますが健康であることに感謝し
積極的に人とのお付き合いをされ
いろんな事に興味を持っておられます。

さて私を蹴っていた娘。
「日本がいいなー、だって私のアパートは高速道路のすぐ側でうるさいし
夜カーテン閉めても高速の明かりで部屋の中オレンジ色(笑)。
日本にいたら何も考えなくていいし、忙しくないし」
「ほなもうイギリス戻らんといたら?」(かーさんちょっと嬉しい
「いやあかん。また行って(バレエ)上手にならなあかん」

やりたいことを続けることは
楽しいばかりではないようです






師がいれば・・・

2010-07-26 21:00:10 | Weblog
暑いけど「肉じゃが」を作りました。
我が家のコツは肉が少なめ、見た目は「じゃがじゃが」です
あ・・コツではなく節約術かな。
下の娘が牛肉が食べれないので娘が帰ってくると「じゃがじゃが」になります。
ちなみに我が家で「今週ご飯のいるひと!」と挙手してもらうと
義母と下の娘だけでした
エンゲル係数低い!

日野原先生と多湖先生の共著『長生きすりゃいいってもんじゃない』という本
があります。どれだけ深く生きるかを書かれた本ですが
★新しいチャレンジが命を延ばす。
★ユーモアさえあれば人生は豊か
★自分との出会いを忘れるな
★使命感が病気と老いを退散させる
などなど幸せの極意がいろいろ。
なかでも
★師がいれば人は老いません
という目次にひかれました。

お2人はあわせて182歳、しかも大変有名な先生方
それでも人に学ぶところ、感銘を受けることを求めておられるんですね。
謙虚だし貪欲。
生き生きとされている方は違うなーと
実は新聞の書籍広告で見ただけですが読んでみたい一冊です。

今日私も素敵な師と出会いました。
一度もお会いしたことはないのですが
ネットで調べて事務所に飛び込みました
「お会いしたことないのに勉強したいと言われたのは始めてです」と苦笑されました。
そして「本当に来られるのかなーと思いました」って。
直感で動いてしまいましたが
直感は当たっていて素晴らしい方でした。
いい方のいいところをいっぱい学んでいきたい・・・
そんな2010年後半です



フロリナ・カフェ

2010-07-25 22:11:18 | Weblog
暑い暑い日でしたが年に一度のフロリナ・カフェ。
サロンにギューギュー詰めで
ボランティアの方やゲストの皆さんそして
二胡演奏のTちゃん、みんなで12人が座り交流を深めました。

あたり前のことですが
お互いに何もしていなかったら絶対に出会っていない仲間
門真の方、西区の方、
住んでいるところも環境も仕事も年齢も違うのに
みんなで一つのことが出来るって素晴らしい

新しい試みはチーム・フロリナの活動はデイや緩和ケアだけでしたが
有料で行かせて頂いているところも皆さんに参加していただくことにしました。
今日カフェに参加されなかったかたも興味のある方はご一報くださいね。
9月29日(水)と10月3日(日)の両日とも13時~塚口の喫茶asさんでのトリートメント。
8月5日(木)の今津こざくらちゃん11時~のトリートメントです。
皆さんの勉強の成果を是非活かしてください!

夕方はいつも日曜に行かせて頂くTさんの病室へ。
このところ高熱が続きトリートメントは中止。
お医者様からのご説明も辛い内容で
ご主人様は心配でお食事もとれない日が続かれました。
Tさんは熱と闘ってお疲れのご様子でしたが
それでもわずかに動く左手の指を動かして応えてくださいました。

何もできないけれど
ご主人が見せてくださる猫さんやウサギさんの動画を一緒に見て
Tさんの身体に触れて頬に触れて
そして帰ってきました。
このままお熱が下がって体力が回復されますように。
Tさんがお家に帰られたら
チーム・フロリナの素敵なメンバーに会ってくださいね。
二胡の演奏も一緒に聞いてくださいね









プーアール茶は何故まずいのか?

2010-07-22 23:11:09 | Weblog
寝たきりの利用者さんたちは退屈しないかなーと
あれこれ話題を考えて訪問するのですが
あんまり手の込んだ話より
夏だから「泳ぐの好きですか?」とお聞きしたら
「そりゃーなんぼでも泳げるよー」と元気な答えが返ってきて
昔は海で泳げる夏が待ちどおしかったと女学生時代の話になり
ベッドの上が南国気分になります

お話をされない利用者さんがスタッフの方からの申し送りで
「今日はお顔のマッサージを30分お願いします!」
いきなりリクエストなどもあり
ドラえもんのポケットみたいに
道具もいろいろ
話題もいろいろ
歌も四季折々と
何気なくご訪問しているようで結構水面下のアヒルの水かき状態です。
歌もまた考えすぎると駄目で
最近のヒットは「迷子の子猫ちゃん」
歌詞の中の「にゃんにゃんにゃにゃん」「わんわんわわん」が楽しいと
何度も歌ってくださる利用者さん。
今風の歌なのでお孫さんにでも歌ってあげたのかもしれません。

さて我が家はダイエット茶としてプーアール茶を飲んでいますが
あまり美味しくない!
美味しくないけれどクコの実とか陳皮とかナツメをいれて
フルーティーにしてごまかして飲んでおりました
中国茶の先生にお話すると「今度茶葉を持ってきて見せてください」とのこと。
早速持参して先生に入れていただくと
すっきりと美味しいのです。
中国茶を習うまで知らなかったのですが
プーアール茶はお茶を入れる前に一度お茶の葉にお湯をかけて洗茶するそうです。
茶葉の袋の裏に入れ方が日本語で書いてあるのですが
そんな説明はなく、
ひそかにその下に書いてある中国語の説明に「消毒」と言う字があり
なんか初めは茶葉を綺麗にせなあかんのだなーと解ります。

そして先生のお宅でレモンバームとミントを摘んでプーアール茶に入れてくださいました。
スッキリ夏向きの味
さらに今度は菊の花を浮かべても美味しい。

あんまり美味しくないプーアール茶はひと手間かけただけで
たいへん美味しくなりました。めでたし!

水撒き

2010-07-20 21:51:04 | Weblog
暑いです!
でもサウナパンツ二枚はいて長袖のヒートテックなジャンバー着て
ブログを書いています。ダイエット。ダイエット。

今日はセラピスト実技試験を目前に控えたMさんがボランティアで
参加してくださいました。OLをされているのですが
今日も夜はアロマの学校に行かれる予定、
とても熱心に勉強されています
将来のセラピストの方の初めの一歩になるボランティア。
今日Mさんのトリートメントを受けてかたは全員「気持ちいいーーー」と
おしゃって下さいました。
きっと素敵なセラピストになられますね

暑いのでサロンのお庭も玄関も
お水をあげると生き生きします。
蚊にくわれながらも草を抜いたり枝を切ったりすると癒されて
夕方のひと時が好きです。
六時すぎに玄関周りを掃除していると
お隣に男の方が帰ってこられました。
「あれ」とその方が足を止めて私を見るので
私もまじまじ見ると
お隣のお兄ちゃん!
えーと、サロンはもともと私の実家なので
お隣のお兄ちゃんは集団登校した幼馴染。

「何年ぶりかなー」
お互いアラフィーですがやっぱり懐かしい。
何でも今は関東に住んでおられ、出張で関西に来られ今日と明日は実家で過ごされるとか。
少し立ち話をしてお兄ちゃんは家に入られました。
ドアがパタンと閉まると同時に
「お帰り!」ってお隣のおばさんの弾んだ声がしました。
子供の頃は何気なく聞いていたご近所の音。

水撒きをしながら
ほのぼのあったかい気持ちになりました。
昔のようにうんと遠くにお水を飛ばして遊びました。



LA LA LA

2010-07-19 21:21:18 | Weblog
暑い日が続きます。
昨夜はうちの猫さんスーちゃん(すずちゃん)が蝉を捕まえてきて
「こらっ!」と家族に追い回されていました。
ジジッジジッと家の中で蝉の声がすると
ホント夏だなーと思います

今日はオフ。
珍しく家族4人揃っての休日なので
我が家の掟様?!上の娘が「日本の文化『カラオケ』に行こう!そして
その後、家族でプリクラを撮ろう!」と提案。
掟なので提案ではなく自動的に全員の予定となりました
娘2人は「楽しみだねー」と服選び。
4人で神戸の街にくりだしました。

年頃の娘と出かけると今風のカラオケも堂々と入れて
難しい機械の操作もオチャノコサイサイ。慣れてるなー。
どんどん曲を入れてマイク片手に歌い出す。
そして娘達の歌のうまいこと

上の娘に「マンマ」というお母さんに捧げた曲を歌われて
私は泣いてしまったり
主人が「エヴァンゲリオン」の曲を歌い娘達が盛り上がり
私だけ聞いたことのない曲だったり
(主人はなんとメンバーにより歌い分けれるぐらいカラオケ通の様子
さすが出張民族)
まあいろいろカルチャーショックでした。

中でも湘南の風の若旦那(MINMIの旦那さん)が歌う
「LA LA LA」の歌詞が良かった
ワンコの気持ち・・・ご主人への気持ちを歌った歌なのですが
「何も言わなくていいよ。
 もっと甘えてもいいよ。
 ずっと一緒にいられないけれどずっと貴方だけの私でいるから。

 そばにいて守ってあげなくちゃ。貴方は本当に弱いから。

 言葉は交わせなくても
 限られた時間の中で何回もいうよ。愛してる」
こんな感じの歌でした。

ワンコやニャンコはこんなに私たちのことを想ってくれているんだ。

「仕事に行く時は笑顔で送り出すよ。心が張り裂けるくらいに寂しいけど。
 いつも、いつも貴方のあとを追っているよ」

そんなに寂しい想いをさせているんだ

帰ったら抱きしめてやらないと!と思っていたニャンコさんたちは
暑さにダラーとなって全員(4匹)ゴロゴロ寝ていました。
「おう、どっか行ってたんか」って目をして
寝たまま振り返る。

そんなニャンコの変わりばえのしない1日も
また楽しいのかな



カキ氷

2010-07-16 07:04:38 | Weblog
お天気の朝が二日続くと
私の住むあたりでも蝉が鳴き始めました。
夏がやってきたんですね

施設やホームでお会いする方たち
その中でも認知症の方とお話するときは
ご自分のことを語られないので
お元気な頃はどんなふうに過ごされていたのかなー
想像をいっぱい膨らませてお話します。

体調を壊されて傾眠状態の多くなったSさんと
今日は何をしよう
「蝉の声がするようになりました。夏ですねー」Sさん目をつぶったまま頷かれる。
「夏の暑い日にはなんかさっぱりしたものが頂きたいですよねー」
「カキ氷作ってみましょうか」Sさん目をつぶったまま笑う。
「1人で食べると最後の方は舌がジンジンしてきますよ」また笑う。
「出来上がったたら2人で半分こしましょう!」
そのあとは練乳がいいかなー白玉乗せましょう。そうそう餡子も!
時おり目をあけてくださるSさんはお元気だった頃の「夏」を
感じてくださるかな。
「カキ氷出来上がりです。半分こですよ。私にも白玉くださいね」
と言うと、Sさんは黙って首を横に振られました。
「白玉大好きですか?」
今度はにっこり。
縁側にでて風鈴の音を聞きながら2人で足をぶらぶらさせて
カキ氷を食べるお話の頃にはSさんすやすや寝息をたてておられました。
トリートメントをさせて頂きながら・・・夏

夜は介護をされている方お2人と会食でした。
共に病院で奥様を介護されてお1人暮らしですが
規則正しく暮らしてご自身の体調も整えながら
前向きに介護をされています
介護をされている方にしかわからないお話もあって
朝病院に行って奥様の目じりに涙の跡があった時は
いつもより長く病室に居る・・・といわれていました。
意志をはっきり表すことの出来ない奥様の
小さな変化も逃すまいと
毎日をひと時を大切にされている介護者の方がたです
そんなご家族の思いに少しでも近づいて
トリートメントに行けたらと思います。