goo blog サービス終了のお知らせ 

【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

ありがとう♪&リバティ

2010-06-26 14:59:15 | 過去の雑多な記事
昨日は、友人たちが本掲載のお祝いをしてくれました

友人が描いてくれたカードです。
flicoの服を着た赤ちゃん
本のなかの写真をイラストにしてくれました。


かわいい~!!!
うれしくて泣きそうになりました。
ありがとう!!!

来年の年賀状に、このイラスト使わせて欲しい!

+

こちらは、上のイラストのホルターネックとブルマーに使った生地です。

ピンクの生地はルシアンさんのもので
ダブルガーゼにスカラップの刺繍がされています。
少しオレンジがかったピンクで、とってもかわいいです。

花柄はリバティのNancy Annです。
とっても有名な柄なので、
ご存知の方もたくさんいらっしゃいますよね。




リバティを使いたいと思って、たくさんの柄を見ました。
シックなものから、かわいいものまで、
どれも本当に素敵!

今回はあかちゃんのアイテムだったので、
思いっきりかわいいものを選びました

他に表紙に載せていただいたキャミソールは
Cimarronという柄です。
チェックしてみてくださいね。

+

リバティとの出会いのきっかけは、
お世話になっているshopのhygge+さん→でした。

flicoを始めたころは、かわいいけどなんだか高い生地だな~、と、
手を出さずにいたんです。

でも、hygge+さんに伺った時にリバティの作品がたくさんあって、
どれもこれもとっても素敵でした。
すごくときめいてしまって、早速私も使ってみました。

う~ん、かわいい!!!
使っていると、気持ちがわくわくしてくるのです。
本当に楽しい!
小さなハギレが、ひらっと落ちている様子までかわいい

今回本に掲載していただいた作品は
生地の分量も少なくて作れます。
なので、リバティデビューにもぴったりですよ!

+


『いちばんよくわかる 赤ちゃんと小さな子の服』
日本ヴォーグ社刊

flicoも作家の一人として参加しています!
キャミソールやスタイ、ブルマーを作っています
こちらの記事もご覧くださいね!!!→



イベントのお知らせ

「One day contact vol.8」
日  程:平成22年7月7日(水)
会  場:トステムショールーム多摩 東京都昭島市田中町610-3
開催時間:10:00~14:00
詳しくはこちらをご覧ください→