【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

子供バック、サンプル完成♪

2010-07-31 12:22:30 | 過去の雑多な記事
夏休みのお知らせ

8月10日~24日まで、お休みします。
ミシンの無い2週間を過ごす予定です。

+

子供バック、ここ数日取り掛かっていましたが、
やっと、形が決まりました。

お花が主役になるように、こんなベーシックな形になりました。

お花をリバティのビニールコーティングにして、
持ち手をつける予定です。
大人にもいけるかも???

いろいろ試行錯誤したパターンたちは、
ボツ・・・

でもきっと、いつか日の目を見ることもあるでしょう・・・
カテゴリ「子供バック」に製作過程をまとめました。
ご覧くださいね!

+

オーダーいただいたチュニックも完成しました
ご要望で少し丈を長くしています。


この夏はこの形が一番人気でした!
いっぱい作って、ずいぶん作るの早くなりましたが、
もう夏物は終わり・・・かな。

秋にリニューアルして登場の予定です。


flicoタグはレースを付けてみました。

タグにしているストライプの生地と、
ブラウンの文字と、白のレースの組み合わせが、
かなり気に入ってます

+

flicoも作家の一人として参加しています

『いちばんよくわかる 赤ちゃんと小さな子の服』
日本ヴォーグ社刊

こちらの記事もご覧くださいね!!!→



柄あわせなど

2010-07-31 03:12:30 | 過去の雑多な記事

夏休みのお知らせ

8月10日~24日まで、お休みします。
ミシンの無い2週間を過ごす予定です。
耐えられるか心配・・・
何をして過ごせば良いのか、わからない~。

+

おはようございます。
とっても早朝です。昨日は8時半に寝ました。
(またもや子供と一緒に・・・)

朝早いと、涼しくて静かで良いです。

+

昨日、柄合わせして裁断したダブルガーゼを縫いました。

まず、マチ針を使って、柄を合わせてとめます。


ベルト芯をかませて縫います。


すると、きれいに柄が合います!


マチ針だけだと、どうしても上と下の生地がずれます。
チェックなど、糸一本まで合わせたい時も
この方法がかなり有効です。

ぜひ、試してみてくださいね!

+

そして、裾上げにもベルト芯を使います。

裾は2センチでアイロンをかけます。
まず2センチ、自分で折ってみて、それがきちんと2センチかどうか、
定規で確かめます。



あとはなるべく目分量で折って行きます。
定規がなくても、目の感覚で寸法がわかるように
練習すると、いろいろ便利です。

カーブがきついところはマチ針でとめます。

またもや、ベルト芯をかませて縫います。
地の目がずれていかないように気をつけます。

カーブのところは、縫いしろをいせ気味にベルト芯で
しっかり抑えます。

縫えました。地の目がずれなければヨレません


みんなが起きるまでに仕上がるかな???

+

昨日、息子は何にも予定がなくて、家にずっといて、
暇そうでした。
私も納期が差し迫っていたので、相手できず・・・

おやつだけでも、楽しくしたいな、と、
これにしました


ポップコーン!
ポン!ポンッ!とはじける様子にうきうきする息子。

山のようなポップコーンをうれしそうに食べていました

+

flicoも作家の一人として参加しています

『いちばんよくわかる 赤ちゃんと小さな子の服』
日本ヴォーグ社刊

こちらの記事もご覧くださいね!!!→


子供バックの途中ですが

2010-07-29 16:32:46 | 過去の雑多な記事


夏休みのお知らせ

8月10日~24日まで、お休みします。
ミシンの無い2週間を過ごす予定です。
耐えられるか心配・・・

+

子供バックの途中ですが、オーダーいただいている
こちら→
の生地が到着したので、先に取り掛かりますね。

今日は裁断の様子をちらっとご紹介します。

生地はダブルガーゼ。ドットはプリントです。

先染め(糸を染めてから生地を織ったものです。)のストライプやチェックは
柄がぴったり合うのですが、プリントの柄はぴったり合いません。

でも、今回は後ろ中心にハギがあるので、そこだけはしっかり合わせます。

+

まず、生地を中表におきます。
ガーゼでふにゃふにゃしていますが、
地の目を直角にきちんと合わせます・


型紙をのせます。
後ろ中心のラインがドットの中心になるように。


型紙のぬいしろ分をめくって、柄がずれていないか確認します。

上の生地だけを切ります。
ノッチなどのしるしはきちんと入れておきます。

型紙を外し、上と下の生地の柄を合わせます。




後ろ中心の縫い代を折って、柄があっているか確認します。
上の生地を型紙のようにして、下の生地を切って、しるしを入れます。

ちょっとめんどくさいですが、
裁断を正確にやっておかないと、後々苦労するし、
間違えると取り返しがつかない!!!ので、
いちばんを時間かけています

これから縫います。

+

flicoも作家の一人として参加しています

『いちばんよくわかる 赤ちゃんと小さな子の服』
日本ヴォーグ社刊

こちらの記事もご覧くださいね!!!→


夏休みのお知らせ

2010-07-29 05:05:48 | 過去の雑多な記事

昨日は夜9時から寝てしまいました・・・
1度も目覚めず、ぐっすり寝てたみたいで、あたますっきり!

話は、変わりますが、
8月10日から24日まで、夏休みにしようと思います

ミシンのないところに行ってきます。
2週間もミシンに触らないなんて、
なんだか不安だなー。勘が鈍る・・・

でも、そうでもしないと休めない性格なので・・・

子供たちとゆっくり過ごそうと思います

オーダーの納期などは、ご相談くださいね!


今日はもう一度更新します!


子供バック4

2010-07-27 16:44:47 | 過去の雑多な記事

子供のバックを始めてもう4日!?
そろそろ先が見えて欲しい・・・

さて、今日は昨日までのパターンをすべて捨てて、
1から作りました。


こんな丸い、結構、本格的なバック。


ファスナーもつけました。

でも、なーんか、しっくりこなくて、


こんな形にしてみたり・・・


こんな形にしてみたり・・・

今日もこれっ!という形にたどり着けませんでした

+

昨日は私の誕生日でした。

パパと子供たちが夕食を作ってくれました


私がリクエストした筑前煮。
おいしかった!


そして、衝撃の!!!!
ケーキ!!!



きゃ~っ!!!
な、なんか、緑色のもので「ままおめでとお」って書いてある~。
うれしいけど、これは何????


これでした。スペインのお菓子・・・らしい。
息子がスーパーで見つけて、思いついたようです。

思いつきはすばらしい!
味は・・・すっぱかった・・・です

+

flicoも作家の一人として参加しています

『いちばんよくわかる 赤ちゃんと小さな子の服』
日本ヴォーグ社刊

こちらの記事もご覧くださいね!!!→