goo blog サービス終了のお知らせ 

【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

お疲れさま

2013-05-19 22:20:40 | 過去の雑多な記事
今日のイベントはとても盛況でした!
画像などはまた明日ご紹介します~。

私は風邪もほとんど治り、
1日楽しく過ごしました

いろんな出店者さんのブースを見て、
勉強してきましたよ!
ディスプレイ、まだまだ頑張らなくちゃ、と思いました。

そして、私の服を本当に気にいってくださったお客様が何人かいらしてくださって、
とてもうれしかったです。

これからも出来る限りまっとうな素材で、私の持っている技術の限りを尽くして
丁寧に作っていきたいと思いました。

それが私にとっての正解の様な気がしました。

今日は寝ますー。

気にとめてくださって、
このブログをご覧くださったみなさま、
本当にありがとうございます。






私の似顔絵

2013-05-13 09:06:38 | 過去の雑多な記事
おはようございます。

風邪が治って家を見回すと、
その荒れ果て加減がすごくて
驚くばかりの朝です

昨日の母の日、
娘と息子が私の似顔絵を描いてくれました。

娘が描いたママ。

か、かわいい・・・

息子が描いたママ。
マスクしてます。

に、似てる…


それでは、みなさま良い1日を。

昨日から一転。風邪のため、委託ショップさまのご紹介。

2013-05-11 18:17:43 | 過去の雑多な記事
昨日はあんなに張り切っていたのに、
今日は風邪が悪化して、
子ども服を作っているどころではなくなってしまいました

今日したことと言えば、鼻をかむこと!

エンドレスな鼻水様との戦い。
なかなかしぶといです。

ですので、今日は委託をお願いしているショップ様を
ご紹介いたします。


まずは

高松のPlumさん→

ぜひブログもご覧ください→

おしゃれすぎ
大人の上質な雑貨屋さんです。

なので、ナチュラルで上質なものを納品しています。
3月のイベントから引き続きお世話になっています。


そして神戸のcocoroさん→
このブログからHPのほうへシステム上リンクできないのが残念です…

すっごくかわいいですー
店主さま、わ、若い…(たぶん)

なので、かわいくて、きれいカラーのものを納品しています。


次は人吉のiroさん→
本当にたくさんのお客様に愛されているお店です。
人吉のオアシスなのではないでしょうか。

iroさんには小物中心でお願いしています。


それから近見のブックマークさん
すみません・・・今欠品中です


委託のほうも頑張ります。

せっかくのご縁、大切にしたい。

口だけではなく、きっちり作って納品いたします!









そういえば、2年前のゴールデンウィークに初めて熊本に来ました

2013-05-07 00:57:17 | 過去の雑多な記事
こんばんはー。ゴールデンウィークが終わってしまいました。

2年前の今頃、生まれて初めて熊本に旅行に来ました。
とても気に入って、その後、移住したのです。

こっちに来てから、いろんな人に出会って、
大切な友人もたくさんできて、困ったときには助けてもらい、
とても楽しく暮らすことが出来ています

こんなに楽しく暮らせているのは、
すべて大切な人たちとの繋がりのおかげです。

ありがとうございます!!


ゴールデンウィーク中はカザルさんのイベントに出店しました。


カザルさんはこんなところにありました。

のどか!

大分で綿花を栽培して
その綿で作った作品を販売している方がいらっしゃいました。

かなり、詳しくいろいろ聞いてきましたー!
うれしすぎる~

ライブがあったり、
子どもが参加できるピザ焼きや、バームクーヘン作りがあったり、

猿回しがあったり!

猿回しって、なんだかお猿さんがかわいそうな気がして、
あまり興味が無かったんですが、カザルさんで見た猿回しは、
そんな私の思いを打ち砕くものでした。

感動してしまいました。
1つ1つの技に意味があり、心が通っている、伝統の芸でした。

他にもカザルさんが育てたそばでつくったそば食べたり、
まっとうな素材で作られた、ものすごくおいしいパンを食べたり、

ああ、楽しかった!
心があったかくなることがいっぱいありました

そして、湧水を汲みに行ったり、



阿蘇の山を見ながら温泉に入ったり

なんとも楽しいゴールデンウィークでした。


こんな生活をしてきたから、私も変わったのでしょう。

以前は自然なんて、めんどくさいから嫌いだわ、と思っていました。
湧水で入れたコーヒー?ふーん、って感じ。

今は、その辺で湧いている水を飲めるなんて、
なんて贅沢!最高!って思っています



納品したけど、中途半端に終わりました。

2013-04-24 21:13:14 | 過去の雑多な記事
こんばんはー。

今日、発送予定だった荷物は、送りましたが、
ああ、ちょっと残してしまいました…

なかなかすっきり終わりませんが、明日やれば終わる量なので、
まあ、良しとします。

今日は荷物を送った後、掃除機をかけて、夕飯を作って、
お風呂に入りました。

ああ、このゆったり感は何カ月ぶり?
いいなー!地に足がついてる感じ!

でも、ゆったりは今日だけでいいや。
今回も大変だったけど、楽しかった!

もっとやりたい!

貪欲なんです。


貪欲ついでに、5月は3回もイベントに出る予定です。

ちゃんと決まっているものからご紹介します~。
まずはこちら!


癒しフェア

5月17日(金)11時~16時

玄米菜食 ちーラビcafe
熊本市中央区草葉町4-10


子育てサークルのほうでもお世話になっている、ちーラビcafe さん
主催のイベントです。

イベント特別ランチや、スイーツ
ハンドマッサージ、フットマッサージ、
ハーブセラピー、ハンドメイド雑貨や子供服の販売←私

ちーラビcafeさんはカラダにやさしい、マクロビのお店です
遊びにいらしてくださいね。


あ!そういえば、先日の有機生活のイベントの画像があるんでした。

のどか~。
有機生活さんだけあって、オーガニックな生産者さんがたくさんでしたー!



そこになぜか、私も出店。
この日、ハンドメイド系は私だけだったかな??

毎回、あまり変わりばえしていないような気もしますが…
微妙に色が違ったり、リボンの形が違ったり…
してるんですよ…

初めに比べたら、イベントでもずいぶん成果が出るようになってきたような。
なーんて、まだまだですが。

着々と、じりじりと、上がっていこうと思います