goo blog サービス終了のお知らせ 

Ham's Gallery 制作日記

マリンワイルドライフアーティスト浜中せつおのアトリエ便りです。たまには取材と称し、釣行記も載せたりします。

野生児

2011年04月14日 15時06分02秒 | 雑記帳
数年前、庭先にチューリップを植えましたが、その後は球根の掘り出しもせず、ほったらかしでした。
それでも何年かは春になると勝手に芽吹き、花を咲かせていました。
しかし毎年少しずつ株が減り、この2、3年は生き残った数株から葉だけが生えていました。
今年はついに2株しか葉を出さず、いよいよ消滅かと思っていましたが、
そのなかの一株が見事に咲き誇り、太陽の光を浴びています。

昨夏の高水温で大きな打撃を受けた東京湾のアマモも、いまは驚くほどの回復を見せているそうです。
自然は人間の手を借りずとも、命をはぐくみ続けます。
それが途絶えるのは、人間が手を出したときだけです。
人間だって本来は自然の一部なのにねぇ、、、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マーリンの油彩画 | トップ | 進水式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記帳」カテゴリの最新記事