goo blog サービス終了のお知らせ 

1st LADY のショッププログ

子供ドレス 1st LADY のショッププログです♪

薬剤性パーキソニズムの処置

2013年07月12日 01時00分24秒 | 薬剤性パーキソニズム
調べれば調べるほど、
国語教師で 医療の素人の私のようなものがネットで調べただけでも、
今回の医師の処置は、かなり問題があるように思えます。


●発症までには、問題の薬を服用しはじめて数週間
と書いてありました。

脳外科の医師は、4月18日から投与されていて、
最近になって症状が出たのはおかしい。
というようなことを言われましたが、
服用から数週間で発症するなら、ちょうど計算があいます。


●パーキンソン病よりも進行が早い。

昨日できた動作が今日はできなる、というように坂をころげるように悪くなったのに、
医者はまったく気付かなかった。



・・・・とにかく、あんなにつらい思いをしている母がかわいそうでなりません。
早く良くなってほしいです。





薬剤性パーキンソニズム 

2013年07月11日 23時13分19秒 | 薬剤性パーキソニズム
母の具合があまりに悪いので、どうしたらいいかわかりませんでしたが・・・。

下記のPDFを見つけて、やっと少し希望が見えてきました。

   重篤副作用疾患別対応マニュアル
   薬剤性パーキンソニズム
http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/file/jfm0611009.pdf#search='%E8%96%AC%E7%89%A9%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0+%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B

やはり、単純に薬をやめれば良かったのに、
また、あらたな薬を使ったために副作用が出ているのではないかと、
素人ながら思いました。

しかも、薬剤性パーキソニズムを起こしやすい薬の中に、バキシルが入っていました。

ノバミンの副作用が、気持ちが下向きになるものだったために、
安易に抗うつ剤を使ったのでしょうか。

  ドーパミン拮抗作用のある医薬品による薬剤性パーキンソニズムでは、ほとんどの場合、投与の中止で症状の改善を見る

とあるのに、余計な薬を安易に使ってその副作用が大きく出ているように思えてなりません。

しかも、
  急性期治療とは、医薬品投与により急激にパーキンソン症状が出現した時に行う治療である。抗コリン薬や抗ヒスタミン薬で急性期は対処する。

とあるのに、処方されたマドパーが適切とは思えない気がします。

   症状が重い場合や自然回復が遅い場合には抗パーキンソン病薬が使われますが、一般にはレボドパはあまり効かず、抗コリン剤、ドパミンアゴニストが主に用いられます。

マドパーは、レボドパ製剤のようですし。


母は、顔がぱんぱんに腫れてむくみがひどく、
血圧が170~190くらいになってしまい、体温があがり便秘がひどく、
とにかく倦怠感が強くて、あまりに身体がつらくて死んでしまいたいと何度も言っています。

そんな母を見ているのは、私もつらくてたまりません。


脳外科の医者に、これらの症状を訴えたのに、
・倦怠感が強いんです。  → 顔をみてもそれほどつらそうに見えません。
・だんだんむくみが出てきました。  → たいしたむくみではありません。
・血圧が高くなりました。  → それほど高いわけではありません。

という対応でなんの処置もなく、来週からさらにパーキンソンの薬(マドパー)を増やすのだそうです。
このまま、ここにいたら、本当に殺されてしまいそうな恐怖を覚えました。


とにかく、早く専門医のいる病院に転院しなければ、と思っています。






薬の副作用??? バキシル・ノバミン・・・

2013年07月10日 22時12分08秒 | 薬剤性パーキソニズム
母の具合がますます悪く、まったく力が入らなくなってきました。

寝返りをうつこともできなくなりました。
顔も手もぱんぱんにぬくんできています。

ノバミンをやめて10日あまり。
筋肉のこわばりは、ゆるんできましたが、
倦怠感が強くなり、傾眠傾向が出てきて、ほんとうに身体がつらそうです。

マドパーとバキシルの服用が始まってから、
急に血圧が高くなり、体温も上がりました。

今日は、バキシルの服用はなくなりました。

血圧は安定してきましたが、
身体が動かせない状況は、悪化しています。

TVを見て、「普通に歩いている人がうらやましい。」
とつぶやいていました。
「寝返りがうてれば、もう少し楽だと思うけど。」
とも、言っています。


どうすればいいのかわかりません。

このままこの病院にいたら、命を奪われるのではないかという恐怖を感じます。



パーキンソン症状だとか・・・

2013年07月05日 00時21分21秒 | 薬剤性パーキソニズム
母の症状は、パーキンソンの症状だそうですが、
今は寝返りさえうつことができません。

ほんとうに寝たきり状態です。

以前は、薬をのみこむことができましたが、
現在は、のめなくなってしまい、
すりつぶしてもらっています。

お水はむせてのめないので、
とろみ剤という片栗粉のようなものを買ってきて、
お水に入れてどろっとさせてのんでいます。

首のまわりの筋肉もこちこちになっていて、
自分で首を動かすこともできません。


リハビリの先生のお話によると、
棒のような状態だそうです。

そのため、立っていても不安定。
思うように力が入らないので、危なくてたまりません。

座っていても、後ろにそのまま倒れそうな感じです。


身体中がかちかちになっていて、
これでは、自分で何もできないし、本当に疲れると思います。
つらくてたまらないそうです。
あまりに つらいので、死んでしまいたいと思うそうです。

パーキンソンというのは、
こんなに短時間で これほど症状がすすむものなのか疑問です。

すべて薬の副作用だとして、
これほどのひどい症状に、あっというまになるものなのでしょうか。




昨日とその前は、息子がずっと付き添っていてくれましたので、
私はその間に必死で発送作業をさせていただきましたが、
まだまだ、追いついておりません。

通常より、かなり皆様をお待たせしていて申し訳なく思っております。


明日は息子が付き添えないので、
ほんの少ししか作業ができないと思います。
申し訳ない限りです。


母の具合が悪くて・・・

2013年07月02日 15時07分07秒 | 薬剤性パーキソニズム
母の具合がどんどん悪くなっていて、
今はほとんど つききりの状態になってしまいました。

昨日は、ベットの上に自分で起き上がることができましたが、
今日はできなくなってしまいました。

その前は、座った状態で立ち上がることができましたが、
昨日がその前くらいからできなくなってしまいました。

身体がこちこちになっています。


主治医は薬の副作用では・・・と言われましたが・・・。


だんだん悪くなります

2013年07月01日 22時41分25秒 | 薬剤性パーキソニズム
母は、だんだん状況が悪くなっています。

朝方、主治医に相談しました。
「良くなっているという感じがしない。
以前より、動けなくなっている。
リハビリがかなりきついようだ。
認知症ではないか。」


すると、
被害妄想が出てきているようですね。

と言われ、早速 認知症のテストをしてくださいましたが、
まったく異常なしでした。


その後、ノバミンという薬がパーキンソンの症状を引き起こす可能性があるとのことで、
中止になりました。
ところが、すぐに別に薬が2つも処方されました。

飲ませるのが、恐ろしいです。


ベビー キッズ マタニティ

プール遊び&お祭りに!激カワ水着・浴衣・甚平がお買得

入園入学準備にぴったりのお役立ちアイテムが大集合!

ラッピング&あす楽OK!ご予算別出産祝いランキングも

結婚式やお誕生日に!本格子供フォーマル服がお手頃価格で勢揃い

人気モデルはお早めに!2014年新作ランドセル大集合!

オムツをはずす!トレパン、補助便座など必要グッズをご紹介

キッズ・ベビー・マタニティ!夏のオシャレ★サマークローゼット

カタログギフトなど、出産内祝いにぴったりのアイテムをご紹介!

お気に入りの子供靴を探そう!ブランド別・キャラクター別etc.の検索も便利♪

出産祝いに喜ばれるブランドベビー服やおもちゃ、育児雑貨など!

有名キッズブランドがアウトレットセールでお得にGETできちゃう!

小学校受験の説明会・面接用のお洋服・グッズが揃う!

おしゃれでお手頃な価格が魅力!韓国子供服特集

赤ちゃん誕生後に必要なアイテムを月齢別にご紹介!

簡単&手軽な離乳食を通販でお得にGET!離乳食カタログ

毎日使う粉ミルクは通販でまとめ買い♪粉ミルクカタログ かさばる紙おむつは通販でまとめ買い!紙おむつカタログ

大人気ブランドの新品同様品をお得に♪

子供が喜ぶお誕生日プレゼントを年齢別・サイズ別に紹介

旬のオシャレ子供服がお買い得価格で大集合!

かわいいベビー服がお買い得価格で大集合!

おしゃれなマタニティウェア&授乳服が満載!

Sassyやボーネルンドなど、かわいい知育玩具が大集合!

「買ってよかった!」みんなが納得の優秀アイテム多数