19日に息子が小学校を卒業しました。
この日を迎えられましたのも、
これまで我が家を支え、
見守って下さったみなさまのお陰と
この場を借りて厚く御礼申し上げます
ブレザーを着せると馬子にも衣装?
とても立派に見え、まぶしかったです←親ばかチャンリン♪
とっても心温まる式典で、卒業生や5年生が歌った歌も
とても上手で、その歌声に感動しました。


親ばかを差し引いても良い卒業式だったよね~と
親同士で話しました。
子供たちがはじける様に輝いていて、
若いっていいなあ
と思った次第←オバチャン的思考ですね
中学生になっても素直な明るさを保ちつつ、
楽しく充実した日々を過ごして欲しいと切に願っています。

夫の発案で、オーディオを卒業記念にプレゼントしました。
自分で気に入るヘッドフォンを選んだり、品定めする様子が
とても楽しそうで、良かったなあと思いました。
部屋でヘッドフォンをつけて曲を聴きながら、熱唱しておりました
かなりお子ちゃまだと思っていたけれど、
こういう事にちゃーんと興味も持っていたのね・・とびっくり、嬉し
中学へも張り切って参りましょ~
おめでとう!!
この日を迎えられましたのも、
これまで我が家を支え、
見守って下さったみなさまのお陰と
この場を借りて厚く御礼申し上げます

ブレザーを着せると馬子にも衣装?

とても立派に見え、まぶしかったです←親ばかチャンリン♪
とっても心温まる式典で、卒業生や5年生が歌った歌も
とても上手で、その歌声に感動しました。


親ばかを差し引いても良い卒業式だったよね~と
親同士で話しました。
子供たちがはじける様に輝いていて、
若いっていいなあ


中学生になっても素直な明るさを保ちつつ、
楽しく充実した日々を過ごして欲しいと切に願っています。

夫の発案で、オーディオを卒業記念にプレゼントしました。
自分で気に入るヘッドフォンを選んだり、品定めする様子が
とても楽しそうで、良かったなあと思いました。
部屋でヘッドフォンをつけて曲を聴きながら、熱唱しておりました

かなりお子ちゃまだと思っていたけれど、
こういう事にちゃーんと興味も持っていたのね・・とびっくり、嬉し

中学へも張り切って参りましょ~

おめでとう!!