goo blog サービス終了のお知らせ 

chikuchiku* tonton*

たのしく手作り生活
first bell

ようやく春に

2012-04-04 | こどもたち
再びご無沙汰です♪
昨日はひどい雨でしたね・・・

↓くろやまの人だかり・・ドキドキ合格発表

↓卒業記念歌合唱 壮観でした~


さて、我が家は息子も無事に希望校に進学が決まり、
中学を卒業しました。


ホッとしたかった・・・
なのに、なのに試験後合格者発表までの間に
今度は夫に異動内示が
子供達にはとても言い出せなかった・・
いつも心配かけてごめんね。


もっともっと心から喜んで春を迎えたかったのに、
相変わらずのドタバタ、ジェットコースター人生、トホホ。
貧乏ヒマなしです


↓珍しい3ショット♪ 一番背が高いのはだ~れだ?



色々と悩みましたが、
ひとまずは前向きに進むのみです。

また、新しい年度です♪
今年度も心機一転、沢山の楽しいこと、出会いがありますように!

運動会

2011-09-19 | こどもたち
三連休中日、息子の中学生活最後の運動会が無事に終了しました。

初日はあいにくの雨で順延、
中日はまさかの炎天下~
暑かった~マイッタ

高校の運動会は親はもう行かないよな~と思うと
最後の運動会だね~と思いましたが、
日差しの強さと人の多さにヘキエキ・・。

クロヤマノ人だかりで大した写真も撮れず、
息子の姿も見失いがちデシタ。
ごめんね~

でも、今回の運動会は準備、応援や百足競争の練習などとても
頑張っていました。
両親揃って、学生時代は体育だけは得意教科で、
運動会は本気モードだったのに、
息子は不得意でどちらかというとずっと消極的でした。。。
ので、今回の頑張りは嬉しかったです~

締めの種目、三年生全員のクラス対抗百足競争は感動しました~
お疲れ様でした!



↓息子は大きいので、組体操は常に土台役。
なのでどれなんだかわからぬままかわいい一、二年生を撮影しちゃった






充実の夏休み 終了~

2011-09-07 | こどもたち
ブログ更新も再び途絶えたままでした・・
みなさまいかがお過ごしですか?

このたびの台風12号により被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。



夏休みが終了しました・・が、
台風襲来による警報発令のため、小学校は二日間休校

中学は一日休校、一日はお弁当を持っての登校、夏休み明けの大事な
県下一斉のテストも延期・・と波乱含み

毎日落ち着きませんでした・・が、
ようやく今日は晴れ間も見え、
子供達も通常登校し、日常を取り戻しつつあります。


この夏は息子がのんびり~♪ながらも受験生のため、
近場でのお出かけメインでした。

そんな夏でも娘はお友達と楽しくたのしく遊んで、
大充実の夏休みだったようです!


前期もあとひと月・・・。
楽しい学びの時を過ごして欲しいと願ってます



↓恒例の!夏の異動による転居・・
(我が家じゃなくって友人です、引っ越すたびに荷物が増えるの図。
とうとうトラック二台来たよー


↓これまた恒例の小学校の自由プール隠し撮り(笑)


↓二年ぶり、ピアノの発表会(母コーチ時おり鬼になり・・


↓今回はお友達と連弾も!


↓ハワイ!?ならぬマリンプールにて



やっと運動会

2011-06-03 | こどもたち
週末は運動会の予定でしたが・・・
あいにくのお天気でノビノビに
結局、平日に開催となり、お昼は給食を食べるというスタイルでした。
これもまた、めったにないことなので思い出に残って良いかも!

平日にもかかわらず、ギャラリーが思いの外多くてびっくり!


娘も楽しく過ごせたようで良かったです
帰りにはお友達を誘ってさらに家でひと遊び!
若いってよいね~元気だわと母達。
親は何をしたわけでもないのに、ぐったり
とにかく無事に終了してよかった!

運動会ノビノビ中に
今年は受験生の息子の家庭訪問も
担任の先生いはく「目標を高く持つことはよいことです
それって、もはや志望校は高嶺の花ですよ~と宣告?
ま、本人の頑張りしかないので見守ります~


そんなこんなで今日の朝ごパン!
↓セサミブレッド久々に焼きました~朝から食べ過ぎた

こどもたち

2011-05-26 | こどもたち

今週末は小学校の運動会の予定です。
お天気が怪しいなあ~と思いつつ買出ししてたら、学校より電話あり。
「お熱があるのでおうちで様子を見て下さい」

そうなんです、
娘は連休明けより毎日運動会の練習続きでちょっとお疲れモードだったんです。
すぐに退散、週末に備えることとなりました。
楽しみにしてる運動会に出られますように、早く良くなりますように




写真は先日の地区の運動会での新一年生の自己紹介コーナー。
たまたま、みんな体が大きい!
嬉し恥ずかし、しっかりご挨拶できました


こちらは先日の私の誕生日に出かけついでに
夫と息子が共同出資でプレゼントしてくれたお花のケーキ♪
ありがと~


こちらは先日京都・奈良へ修学旅行に行っていた息子からのお土産♪
沢山ありがとう~でも、全部八つ橋なんですけど
今時はこんなに多種のフレーバーがあるのねえ、と感心

・・・・・・・・・


六月は1day shop Koma*Goma*Ya vol.8 あります~