goo blog サービス終了のお知らせ 

chikuchiku* tonton*

たのしく手作り生活
first bell

おしゃべり手芸部 1月の会ランチ

2010-01-31 | パン
hono♪hono tataさんのおしゃべり手芸部にランチパンをお届けしました~。

今回はポットマットとコースターにアップルかいちごのアップリケをするということで
ちなんで「いちごまつり」です

いちごクリームチーズを巻き込んだ生地にクリームソースを置き、フレッシュのいちごも
トッピング。あま~いパンです。そしてハート型のハムパンも。
ちょこっとお菓子はココア・いちごスノーボール
ドライいちごが入ってました



 

今日もなごやか素敵なムードでの会でした。
みなさま熱心に、丁寧に作品をしあげておられました。

色んなお話をしながらご一緒に頂くランチ。
いつもとっても楽しいです。
みなさま、ありがとうございました。



田舎時間 冬

2010-01-27 | パン
農園ちゃの生(ちゃのき)さんにて開催のワンデイイベントに
hono*honoさんhoneyさんと一緒に参加させていただきます!


のんびりと「田舎の冬」をご一緒に楽しみませんか?
ご来場をお待ちしております♪


田舎時間 冬 in ちゃの生 ~あたらしい自分に出会う瞬間(とき)~

とき:1月30日(土)10:00~15:00
ところ:ちゃの生 富士市大渕11253  ℡:0545-35-0247
         

内容
*「ひだまりノオト」presents お茶カフェ
*手づくりコスメ&生活雑貨ペイント体験
*なちゅらるてづくり冬の雑貨屋さん
*きらきらくるんまつげカール
*自分を知るカラーセラピー
*ランチボックス
*天然酵母パン



お求め頂いたおやつやパン、ランチボックスは
お茶カフェで召し上がっていただけます。

「ひだまりノオト」sweetoothさんしろねこさん
作り出すスイーツはとても美味しくってやさしくって・・
おススメです売り切れる前に是非!!


「なちゅらるてづくり冬の雑貨屋さん」では
honeyさんhono*honoさんがみなさまをお迎えします。

Koma*Goma*Yaでもご一緒した、*ageha*さんやB's friend 優さんの
作品もありますよ~ 必見
そのほかにも色々と↓ございま~す♪こちらへも是非とも!!
   ナチュラル系の帽子・アクサせりー
   布バッグ
   紙のクラフト雑貨(カレンダーやノートなど)
   ビーズアクセサリー
   スイーツデコ
   ドライフラワーアレンジ



私もとっても気になる体験コーナーもあり・・
一度で二度、三度オイシイ、盛りだくさんなイベントです♪

ワッフル

2010-01-26 | パン
ワッフルといえば「ベルギーワッフル」が好き!
でも、久々に「アメリカンワッフル」が食べたくなって・・。

中はモチッ、外はカリッの香りユタカなワッフルでした。
お休みの日の遅い朝ごはんにはサイコー

今年は、「みんなでワッフル焼き焼きパーティー」でも
催そうかしら??
手軽にお腹いっぱい楽しめます♪



↓試作 バラパン (見える?)



田舎時間 冬

2010-01-11 | パン
年末年始の、のんびりだらりん生活が染み込んでいるのかも?
パンを焼くことから遠のきがちなこの頃

いかんいかん、今年もたくさん楽しく焼きますよ~と
いうことで、今日はチョコチップねじりパンとベーコンチーズパンを
焼きました。

焼き上がる側から次々と手が伸び・・・
あっという間にそれぞれのお腹の中へ。
これまた、幸せなことです

今月は、富士市大渕の「ちゃの生」さんにて開かれる
イベントに参加させてもらいます。
色々なお楽しみがありそうです、私も当日を楽しみにしております。
ぜひ、遊びにいらしてください♪

田舎時間 冬 inちゃの生


~あたらしい自分に出会う瞬間~

1月30日(土) 10時~15時





もう一つ、hono♪hono tataさんのおしゃべり手芸部もありま~す


おしゃべり手芸部*1月の会

場所:薫風スタジオさん
日程:1月28日(木)
作る物:冬時間セット(ポットマット&コースター2枚)
時間:10:00から作品完成まで(約2~3時間)
その後ランチタイム
参加費:2500円(材料費・ミニランチ代込み)
締め切り:1月25日(月)


ランチパンは何にしようかな~?
マカロンさんからはちょこっとお菓子の試作品を
先日頂きましたよ~ウマウマでした
旬にこだわって研究を続けておられます、
見習わなくちゃ~!!


Koma*Goma*Ya 終わりました!

2009-12-15 | パン
昨日、1day shop Koma*Goma*Ya vol.5 無事に終わりました。
たくさんのお客様にお越し頂き、本当にありがとうございました。

たくさんの方とお会いでき、また話しかけてくださる方もあり、
助けてくださる方あり・・・とっても言葉では言い表せないほど
ステキな一日でした。楽しかった~嬉しかった~
すべての出会いに感謝いたします

まずは、ご来場いただいたお客様、
ありがとうございました。いかがでしたでしょうか?
楽しんで帰っていただけていたなら嬉しいです
私どもスタッフの準備不足によりご迷惑をおかけしたことも
あったかと思います
これを反省し、次の機会に生かして行きたいと思っています。
今後とも変わりませず、Koma*Goma*Ya をご贔屓にしてくださいますよう
お願いします

出店者のみなさま、
お疲れ様でした、ありがとうございました。
みなさまのステキな作品に触れ、
心が高鳴りました!そして、確かに揺さぶられる何かがありました。
頼りない私をそこここで助けてくださり、ありがとう♪
手作りを通じてたくさんの輪が広がり、その中に居させて
下さること、本当に感謝しています。
これからもよろしくお願いします。

BESSさま
今回会場を快く提供してくださった担当者Tさんをはじめ
社員のみなさまには様々なことに笑顔で協力してくださり、
ありがとうございました。
ステキな会場でイベントを開くことが出来て、本当に幸せでした!

Oさん
駐車場誘導など、ボランティアで協力してくださいました。
ホントにありがとう、その男前っぷりにすっかり魅せられてしまいました
お礼はいつか必ず!!

そしてスタッフのhoneyちゃん、tataちゃん
ありがとう、本当にアリガト

では、ステキな出店者さんの画像を一挙大公開~

 

 

 

 

 

 

 

 



以上でした!
長々お付き合いありがとうございました。
では、また次回のKoma*Goma*Yaで