goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟・長岡の自転車店 「フィンズ」 ~Fin’sのなにしてが~?~パート2。 

新潟・長岡にあるロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

佐渡ロングライド 持ち物チェック 今のうちの揃えましょう!! & 超おすすめサイクルキャップ。

2016年04月28日 | アパレル関係

本日2回目の書き込みです。

 

毎年恒例の 「 佐渡ロングライド持ち物チェック 」 !!!

ギリギリになって・・・あ!! 忘れている。 ということがないように

今のうちにそろえておきましょう。

 

↓ ↓ ↓

 

 

・バイク  (バイクチェックはGW中には終わらせておくこと。車検を受ける。)

・メーター ( 場合によっては、サランラップを巻いて防水対策も。 )

・パンク修理キット ( 最低でもチューブは2本。 雨だとパンクのリスクは高くなります。 )

・ボトル (意外と忘れがち・・。)

・ヘルメット

・シューズ ( スタート時点ではきつく締めすぎないこと )

・サングラス ( レンズ交換ができるものであれば、クリアレンズもあり。 )

・アンダーシャツ ( 冬用・夏用 両方。寒い時もあります。 )

・グローブ ( 薄手の指付き、指切り の両方 )

・半袖ジャージ & パンツ ( ロングライドで着なれた物を。 )

・ウィンドブレーカー か ウィンドベスト

・アームウォーマ & レッグウォーマ

・サイクリングキャップ ( 雨の日につけるとサングラスに雨があたりにくくなる。)

・ソックス ( 自転車用のソックスを )

・レインシューズカバー ( 1時間くらいは防げます )

・クリートカバー ( 休憩時に結構歩く方は持っているといいかも。 )

・ホットオイル ( 雨が降った場合、冬用オイルを。 ウェアが雨で濡れても肌は寒くなりにくくなります。 )

・補給食 ( 余るくらいたくさんあってもOK。 )

・雨用チェーンオイル。(雨の場合、小さいプラボトルタイプのものをスタート前につけて、そのままサドルバックの中へ入れておく )

・簡易泥除け ( 集団走行時に後ろの人への雨対策 )

・シャーミークリーム ( お尻の擦れ防止 )

・輪行袋 ( 車が相乗りの方へ。ゴール後の汚いままのバイクを、車の中に入れるのは・・・)

・ミニワイヤー錠 ( エイドでも何が起こるかわからない? )

・メイタン TC ( 前日の飲み会対策 )

・前後ライト (トンネルがあります。スタート時から、つけっぱなしにしておきましょう。)

・普段服 ( イケてる服を。 ??? )

・お金 ( 大金はダメです。 )

・受付票 ( 封筒ごと持っていきましょう。 )

・車検証 ( 今年から必要です。詳しくはHPをチェック。)

・かっぱえびせん ( 船の上でカモメにあげましょう。 口うつしは大変危険です。 )

 

 

そんなところでしょうか・・・。

ポイントは飲みすぎないこと、上りをがんばらないこと、下りを飛ばさないこと、早く寝ることです。

 

参加している皆さんが全員、事故なく無事に帰れるように。 

持ち物チェック宜しくお願い致します<m(__)m>

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 超おすすめ サイクリングキャップ 」 

 

サイクリングキャップって持っていますか???

 

 

これをかぶって、ヘルメットをかぶることで、頭からの汗を吸収・速乾し、

目に汗が入ることを防いでくれます。

 

そして、日の光から目を守ってくれるので、紫外線対策には効果的です。

 

個人的に使用していて、「 これはいい!! 」と思った商品は ・・・

 

「 リオン・ド・カペルミュール 」 のサイクリングキャップです。

 

 

 

つばを上げるとこんな感じ。

 

 

 

サイクリングキャップをかぶっただけですが、オシャレですよね。

ヘルメットを外した時も、紙がボサ~~~ってならなくて済みます。

 

汗止め & 紫外線対策。 

今の時期の必需品!!!

 

こちらのキャップは・・・¥2000(税別) です。

メッシュ生地なので、非常に涼しいです。

 

ぜひぜひチェックしてみてください~(^^♪

 

ではでは・・・・また明日!!!!

 

 

※ 明日のモーニングライドは、雨のため全て中止とさせていただきます。

また明日、GW中の予定をアップしていきます。

昨日アップしました、GWに開催の 「お店飲み会」 ですが、天気を見て4日の夕方から開催しようかと思っています。

( 昨日は3日と言いましたが・・・。 )

軽く集まって、サクッと飲むくらいでやめると思いますが、参加表明は必要ありませんので

初めての方も気軽に参加してください。スタッフの休養日的な感じにします。 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

※ お知らせ

 

 ・ チームジャージ入荷中です。 黒ジャージ、オハサイ、シャチジャージなど・・お引取りにご来店ください。

 

・ 越後長岡チャレンジサイクリングのボランティアスタッフを募集しています。

  5月中旬にボランティア配置リストを作成したいと考えておりますので、

  ボランティアスタッフをやっていただける方は、GW最終日まで当店スタッフまで

  よろしくお願い致します<m(__)m>

 

 

・ 4月30日(土) フィンズ定期飲み会を開催します。

詳しくは ↓ ↓

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/a10a1e216d06a66601832fbefb118648

参加表明は、26日(火)まで。 今、15名ほどです。 MAX50名ほど。

佐渡ロングライドツアーの説明会もありますので、ツアー参加者はご出席を。

 

 

・ 佐渡ロングライドの車検について。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、100台を超えるバイクをチェックしなければいけないため、

車検に関しては 「 当店で購入された自転車のみ 」 とさせていただきます。

4月25日から、5月8日までとなります。

完全予約制となりますので、車検を受けられる方はご予約をお願いいたします。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 2016年モデル メーカー別 当店 おすすめ&人気ロードバイク特集 !! 」 

① http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/22a32841cd7d133fa4e65d898337ad04

② http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/5825af78aff1bda568c8c818ca7178c2

③ http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e76fa801ac4bf47c55d6a0bae53f5bef

 

「 2016年モデル 当店 おすすめ&人気マウンテンバイク・ファットバイク特集 !! 」

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/01852a1a65b2e7f13ac6b31fb2ec0abc

 

 

「 2015年 旧モデルは今現在 20~30%OFF SALE 開催中 !! 」

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/85a066787c5d9c297c8b17b8e4a78c3e

 

 

 

「 越後長岡チャレンジサイクリング2016 」 開催決定!!!!

お子様から、ベテランライダーまで楽しめる、長岡の自転車のお祭り的サイクリングイベントです。

初めての方、これから始められる方は、ショートコースか、ミドルコースへぜひチャレンジを!!

詳しくは下記のリンクをチェック!!!!(゜∀゜)

 

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/0857aea1a01393521b4c9417e5df796c

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在710名ほど。)

 

よろしくお願い致します~(^O^)