goo blog サービス終了のお知らせ 

 星に願いを When you wish upon a star

        星に願いを懸けるなら心を込めて望むなら
        きっと夢も願いも叶うでしょう

夜時間は …

2016年07月28日 | お稽古

スピード簡単料理で

一風 変わった豚肉と冷凍シーフードとコーン🌽の

カレーを作ってから

コーラスレッスンに行って来ました 🎵


本来のカレーの具材ではないですが …

食品図鑑に目を通したりして ^ ^

暑さ厳しい時には

夏バテ防止対策で よく 使ってみる食材です


意外性な 組み合わせにしては

美味しく仕上がりました (^^*)♪



コーラスレッスンは

発表会まで 時間があるように思っていましたが

来週は 8月に入り

レッスン回数にすると お盆休みも入ることから

あっと言う間の コーラスフェアとなります


今回の曲目は

とても高いキーで

首の血管が浮き出るよぅな (O_O)

思わず キュッと背伸びをしての声出しになったり

出しずらい時には ちょくちょく口パクに (^_^*)



テンポある曲目も

身体全体で! 表情もリズムに乗るよぅにと!

表情が無いですよ ‼︎ と

注意を受けました ⤵️⤵️


好物を頬張っていることでも思い浮かべようかナ (^^;;



















追記

2016年07月17日 | お稽古


私のコーラスグループでは

父や母に近い年齢の方々が多く

忘れかけていた 母の優しさを思い出すよぅな

お母さん達が たくさんいらして

ご親切に 接していただけていることに

とても 嬉しく涙が出そうになることもあります

心より感謝をしてレッスンをしています





交歓演奏会 🎵

2016年07月17日 | お稽古


今日は

舞鶴市総合文化会館で

京都府下合唱団交歓演奏会でした




集合時間は 9時20分でしたが

方向音痴な私が 慣れない道を走るので

迷って あたふたして遅刻をしないよぅにと …

そしてー

強い雨降りだったので ☔️

道中で何が起きてるか? わからないので

自宅を早いめに出発をしました



何とか 思っていたよりも 早くに着き

待ち時間が重んだものの

ロビーで 缶コーヒーを口にして

少しは緊張感を解せる余裕を持てていたのも束の間で





ステージと客席とが

あまりに あまりに近くて (O_O)

先日の ロームシアターでの

発表会どころでない何倍もの緊張感が一気に膨らみ

ステージに上がった途端に

足が ガクガクと震えました (・・;)


でも …


常々、

先生から 唄う時のアドバイスを受けていたことで

しっかりと 顔を上げて唄うこと

歌詞を良く読むこと

気持ちを吹き込むこと …… などなど



この 先生からの アドバイス通り

皆さんと 楽しく唄うことができたと思います (⌒-⌒; )


又、 良い経験をさせていただきました ‼︎

これからの 発表会に向け

練習に励みます *\(^o^)/*




コーラスは お腹から声を出します

お腹から声を出す為に

コーラスを始めることになってから

もぅ 何十年もを 欠かさずに

毎夜、腹筋をされていると叔父さんが言われました

失礼な言い方かも知れませんが …

お歳は 大きいでしょうに

澄んだ綺麗な声を出され

私のコーラスグループでは

無くてはならない アルト担当の方です


そんな お話を耳にして 思いました

努力は惜しまず ‼︎

努力あるのみ ‼︎













今週のコーラスレッスン 🎵

2016年07月15日 | お稽古


昨夜は

強い雨降りの中でしたが (・・;)

17日の日曜日に舞鶴市で催される

「京都府下合唱団交歓演奏会」を前に

最後のレッスンに行って来ました



止むおえず欠席される方に聞いていただき

レッスン会場のステージに上がり

本番同様に唄いました

先生を含め 欠席される方にも

みんなの唄いを

素晴らしいかった〜 🎵 な〜んて ^ ^

お褒めの言葉をいただく事が出来ました

嬉しい事でした ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪






コーラスレッスン 🎵

2016年07月01日 | お稽古


今晩は コーラスレッスン日でした



メンバー みんなで一緒に

発表会やイベント等に向けて

一生懸命に レッスンを頑張れたことが嬉しいことです






みんな

それぞれの持ち場で

苦手パートをも何度も何度も繰り返し

かすれ声になりながら

声をだしきる ! 力をだしきる ! 気持ちを吹き込む !


お互いに それぞれに

尊敬し合い

それぞれの存在に感謝をし感動をする



どんな状態であれ 誰か1人かけても

レッスンは 成立しないものだと思います


そんなことを

今 、再び 思い直させてもらえかけたことに ……


今日も

ありがとう ‼︎