ピエスのジュエリーまわり

恵比寿南のジュエリーリフォームアトリエ&ショップ、『pièce ピエス』のあれやこれやです。

謹賀新年

2021-01-02 | アトリエから

あけましておめでとうございます。

大変な一年だった2020年。

まだまだ気が抜けない先の見えない状況ですが、
少しでも、みなさまの心弾ませられるジュエリー作りが
できればと切に願っております。

それが、私たちの楽しみでもあります。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

2021年1月
ピエス 今澤美穂 川畑祐子

 

【 ピエスのピアスまつり vol.2 】

2021.3.12(金)〜14(日)

参加ブランド
『zetta』
『La Filosofia di Yasushi Sekine』
『also』
『La Tagua JAPAN』

お近くまでお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!

2020-12-03 | アトリエから

横浜髙島屋さん、松屋銀座さん、と珍しく詰め込んだ、

年内の百貨店イベントがおかげさまで無事終了しました。

 

体調を崩しちゃいけない・・・風邪を引いちゃいけない・・・

それだけを念頭に、アルコールを抜いてみたら体調がものすごく良くって、

もしかしたらあってないのかしらん?と。笑

 

いつもより会期の早かった松屋銀座さんでのイベント風景。

クリスマス気分たっぷりの店内装飾はいつも圧巻です。

↓あんまり圧巻な写真が撮れていませんが。

 

 

10年以上前から作り始めた動物柄の "animalier" シリーズ。

 

モチーフや仕様を変えて今も地味に作っています。

今回は、タイヤのようなボリュームリングの細いバージョンを

ご希望を頂き、今澤さんが頑張ってバランスよく仕上げてくれました。

 

 

人差し指がタイヤ状のボリュームです。

 

薬指が新生animalier!

手前味噌ですが、癖になる着け心地がです。

こちらはボリュームピンキーとしても制作予定です。

 

うしうし言っていますが、来年が丑年!

そして年女。ガーン。

 

加齢にびっくりしてしまいますが、開き直って丑年を楽しんでしまおう!と思ったら、

愛おしくなってしまいました。

気長にanimalierシリーズを好きでいてくださる皆様のおかげです。

 

通りすがりの方に、

「面白いリングを作っているのね!恵比寿のお店も行くわ!」

と仰って頂き喜んでいたのですが、

あれ?私たちは”面白ジュエリー”を作っていたんだっけ?と。

でも楽しいキチンとジュエリーを目指しているのはほんとなので、お褒めの言葉と受け止めたいと思います。

いつも新しい気づきと、素敵なアイデアを頂ける皆さまとお付き合いして頂き感謝なのです。

 

そして最後に・・・

"JUZU Bracelet"

 

おっきい淡水パールにボリュームチェーンを合わせて、

招福チャームをくっつけました。

 

こちらはイベントの最後に、今澤さんの元同僚の某ジュエリーブランドのデザイナーさんに

お嫁入りしました。"福"がお名前に入る方です♩

 

淡水パールとはいえ、粒の揃った10mmパールに、

キチンと返しのある繋ぎに、存在感あるチャームに、お安い!と太鼓判頂きました!

同業の人に褒めてもらえて溜飲の下がりきったイベント終わりでした。

 

面白くってキチンとしたジュエリー作り!

2021年も目指して行きたいと思います!

 

大変な状況下でブースにお立ち寄り頂きました皆さま、ありがとうございました!

 

川畑

 

☆恵比寿店舗でのイベント

12/17~20

La Filosofia di Yasushi Sekine 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュエリーデザインのおはなし

2020-02-18 | アトリエから

最近、ブログの持ちまわり令が出まして、今回は今澤担当です。

 

作りの話と石の話は川畑さんと髙橋さんにおまかせして、

ジュエリーデザインのお話をなんとかひねりだしてみようかと思います。

 

私はピエスでリフォーム・オーダーの個人のお客さまへの一点もののデザインと、

いろいろなブランドさんのためにデザインのお手伝いをする、業務委託デザインというものをやっています。

 

今回は業務委託デザインのお話。

 

ジュエリーデザイナーのお仕事を始めてウン十年になってきましたが、

今までわりととたくさんのブランドさんのお仕事をしてまいりました。

 

どんな風にお仕事をするかというと…

ずばり3段階に分かれます。

 

それは、

 

1.プラン、2.デザイン、3.図面

 

です!

 

 

ブランドさんからのご依頼の場合、1型だけ単体のデザインということはなく、

だいたいコレクションごとどーんと来ます。

通常、ワンシーズンに10-20型ぐらいでしょうか。

 

『今シーズンはこんな感じにしたいんだよね』

というクライアントさんのだいたいのイメージをヒアリング。

 

そこから、

 

イメージ資料なんかをもとに、だいたいのテーマと商品構成を決めて、とてもおおばっくりなクロッキー。

 

ここまでがプラン。

 

その後、決まったデザイン要素をもとにデザインバリエーションを出すのですが、

何しろ膨大なデザイン量になるので、このあたりは鶴の恩返しのような気持ちです。

 

ここまでがデザイン。

 

採用型が決定すると、今度は製作のために図面が必要です。

業務委託デザインの場合、大抵は量産商品なので、間違いなく作ってもらえるように、

うるさいほど詳細な指示書がいるのですね。

 

ここまでが図面です。

 

そしてここから先は、ご製作の方にほいっとお投げします。

 

私はこの一連の作業を、ひたすらパソコン前で画面に吸い込まれながらカチカチとやっています。

 

デザイナーというとなんとなく華やか~なイメージがありますが、

わりと地味な作業が多いです。とくに図面。

 

なので、お店からチラッと見えるアトリエで、カチカチやっている今澤が見えましたら、

そっとエールを送ってくださいね。

 

ではまた。

 

今澤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウカクデン

2019-02-02 | アトリエから

ソウカクデン。

なんのことやらなのですが、漢字だと〝蒼角殿〟

ピエス のオープンの時に頂いた多肉植物です。

漢字を改めて眺めると、なるほどです。

瑞々しいグリーンの芽が茂って、さながら御殿の様相を呈していました。

うまいことつけるんだなぁ。

※画像は検索してみてください。

 



もじゃもじゃな "緑殿" な様子が可愛いかったのですが、

いつの間にか…徐々に…次第に…茶色になり…やがて枯れてしまいました。



適当に水やりをしていたのですが、

枯れた段階で慌ててネット検索したところ・・・


このソウカクデン、水やりはほぼ不要で、むしろ、やってはいけない!とのこと。


ガーン。植物なのに!そんなことってあるんですね。



枯れてしまったこの事実は、誰にも言ってません。



そして、豊かだった緑殿はすっかり枯れきってしまいました。



でも、本丸の、タマネギ状の球根は、形状まったく変わらず・・・

豪傑な大将よろしく、でーんと、無言を貫いています。

まだ息があるのかどうかも不明。静寂。

 


私もすっかり大人です。

頂いた鉢植えが枯れることほど、悲しく申し訳なく胸が痛むことはありません…。

オープンのお祝いなのに、なんだか縁起も悪い気もします。

 

なので、誰にも言わずに触れずに現実逃避な数ヶ月…。



そうしたら・・・気がつくと、芽が出てきたのです!

瑞々しい新芽が!


そこからはもう破竹の勢い。

ぐんぐんぐんぐん伸びて画像の長さまで。

芽が伸びるって、無条件で良い気分。
なんだかよくわからないけど、肯定された気分です。笑


と、喜んでいるうちに、支柱をあっという間に追い越して、ゆらゆらしています。

もっと伸ばしていいなら、支柱ももっと高いはず・・・

観賞用にはこの程度の高さで留めるんだろう、

なんだかまずい気がする・・・と思い、再びネット検索。


あまり有力な情報はなかったのですが、

ソウカクデンの魅力は、『翡翠色の美しい球根』。

という一文を見つけました。

え!そーなの!?と、さっそくピンセットで慎重にぺりぺり…




慎重に剥いていくと…

 




青いタマネギ?

なんか前衛アート作品みたいな・・・

否!

 

ぷるんとした美しい翡翠色の球根が現れました。





こんなに、瑞々しくきれいなのに、お母さん気付かずにごめんねぇ、

と申し訳なく思いながら、自己流で、新芽を整えました。

 

 


お店の中の春一番乗り。

正面のケース下の目に入りやすい場所に移しました。


翡翠色の球根なんて、ジュエリーショップにぴったりの植物。

贈り主の意図をいまさら気付いたのでした。

改めて、ありがとうございます!

 

春はもうそこです~♪

 

site ●Instagram_zetta ●Instagram_pièce

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もお世話になりありがとうございました!

2018-12-28 | アトリエから
12月はいつも記憶がぼんやりしています。

毎年ポップアップに参加させて頂き、
承ったオーダーやおサイズ直しなどを、年内にお届けしたいと、自分なりに奔走します。

昨年は、松屋さんの後に、仙台藤崎さんにもお世話になり、
同時進行でピエス も立ち上がり…と、
いま思うと良くできたな、と思うのですが。
今澤さんのお仕事が早い、のひと言に尽きます。

今年は、松屋さんの後に、お店で『クリスマスフェア』と題して、
セレクトの作家さん達に在店頂きました。

ぬるっと始めてしまった企画なので、
全く練られておらず、反省ばかりなのですが、
そんな中、ご来店頂きましたみなさま、
在店頂きました、〝MIMOSA〟の一場さん、〝La Filosofi di Yasushi Sekine〟の関根さん、ありがとうございました!

今後も、続けて行ければと思っております。


そして、昨日無事、しごと納めとなりました。

ゆっくり掃除して…と思っていたのですが、そうは簡単に行かず…
承ったオーダーを年内にお届けできるよう、午前中から御徒町へ行ったりとフル回転。

なんとかかんとか、夕方の宅急便の締め切りに間に合い、
脱力して今年のお仕事は終わりになりました。
間に合って良かったです。

そんなわけで、せっかくの納会もお店の予約もできず、
それならば!と、
ガーデンプレイスの『ビヤステーション』へ。





ビヤホール特有のざわざわ感が好きです。
そして、サッポロビールが好きです。
黒ラベルがデザイン含めて大好きです!

ビヤステーション、大正解!



今澤さん、敏腕お手伝いの華子ちゃんと、小さな飛び入り参加者で…

『カンパイ♫』

お店のオープンから怒涛の一年。
まだまだ課題山積で、めまいが止まりませんが、
楽しいジュエリー作りのお手伝いができるよう、がんばりたいと思います。

たくさんの方々のおかげでなんとか一年過ごせました。ありがとうございます。
どうぞ、来年もピエス をよろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年をお迎えください。

※2019年の営業は1/7(月)からです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!

2018-10-31 | アトリエから
5日間の《粒金ジュエリーTEZUCA & TiaraU ナンタケットバスケット材料販売会 》が大盛況の中、終了いたしました。
お越し頂きましたみなさま、ありがとうございました。



今澤さんの黒板アート♫



先生の作品。


そして、手塚先生の作品たちです。











カッティングパールリングをお買い求め頂いたお客様にお願いして、パチリ。
美しいですっ!



TEZUCAの手塚巌先生。
会期中の2日間、手塚先生にも在店して頂きました!
制作のお話しなど、様々なお話を伺えてあっという間でした。


そしてそして…TiaraU さんの圧巻のジュエリーコーディネート!







ため息しかでません…。

こちらの濃厚な翡翠のリングも、薄手のボーダーのセーターなんかにも、
さらりと着けこなしてしまわれます。
ステキなのですっ!


来月は、16(金)17(土)と《La filosofia di Yasushi Sekine 》の関根靖史さんが在店される2日間です。
普段店頭にはないジュエリーたちも登場します!
そして、ふるまいボジョレーもありますー。

どうぞ、お立ち寄りください♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエスのコロタン。

2018-08-25 | アトリエから
気がつけば秋の気配です。

酷い猛暑も今思えば良い思い出だったような・・・嘘ですが。

今年は"アーバンファーマー"という、さすがは21世紀だわ!と、
編集者のネタ尽き感を憂わざるを得ない、ものスゴイ言葉を覚えました。

折しも、会社菜園という思い付きに浮かされていた時期だったので、
むやみに恥ずかしかったです。



ピエスのコロタン♪コロタンのピエス♪

びっくりするくらいスクスクと育ったメロンです。
楽しくってかわいくって、コロタンの成長を愛でる夏の日々。

収穫のタイミングが難しく、実を付けてから60日という。
そんなのは、覚えてられませんので、適当なところで収穫。

そして、写真をパチパチ。
そこから追熟させて(させてるつもりで・・)、
子供たちのワークショップのタイミングに、満を持して頂く事に!

切っている途中から、香りがしないのが気になったのですが、
冷蔵庫で冷やし過ぎたせいかな?と思っていたのですが・・・

お子さんは正直で・・・

「味のないメロン!味のないメロンだー!!わー、いらなーい!」

メロンってウリ科だったなぁ、と再確認させられる味でした。

他にもまだ追従メロンがあるのですが、
ちゃんと熟させれば甘くなるのでしょうかね。

やっぱりポルト酒かなぁ。
フランスのメロンもそんなに甘くなかったもんなぁ。

メロンに夢を抱きすぎているのかもです。

子供は正直です。どうか、そのまま成長してください。

夏の思い出。

メロンのお隣りのネックレスは、地味に新作です。
クリアな中にオレンジ色のインクルージョンがチャーミングなローズカットダイヤです。

こちらは、また改めて詳しくご紹介させてください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店しましたー。

2018-05-04 | アトリエから



5/1 晴天のメーデーに、pièce 開店しましたー。



美しい切り文字ロゴ。彫金作家さんの手作りだそうです。



エントランスのドアはNさんのご協力のもと、涙のDIYです。



こちらの素敵な素敵なパーフェクト什器は
綱島の"相談家具屋"さんのお仕事です!

信じられないくらい短い期間で、
素晴らしい什器を軽やかに仕上げて頂きました。



こんな素敵な什器にディスプレイできて幸せです。

 

そして、お知り合いシリーズです。





入ってすぐのところに、にぎにぎと展開しておりますー。

伊豆の"GGG/GORILLA GLASS GARAGE"の生島明水さんの

お絵描きグラスと、ムリーニ酒器です。

ゆるっとタッチが愛しいお絵描きグラスは、
ダイヤ図案をpièce用にオリジナルで制作頂きました。
柔らかな口当たりにうっとりします。

ムリーニ酒器も、アイスクリームグラスがメインのところを、
酒器サイズをお願いしました。
なにを飲もうか夢想するだけで夕方になってしまう魔法の酒器です。



福井県鯖江のメガネ老舗"ボストンクラブ"さんのオリジナルブランド"BCPC"さん。

パーソナルカラーから選ぶサングラス"IENA"。
ファーストリーディンググラス"moca"。
そして、オサレキッズサングラスです。

こちらは、フレームだけのお取扱いも承れます。



相談家具屋さんオリジナルブランド"SAUCE"のiphoneスピーカー。
胸ポケットに入れてピクニックにでも出掛けたくなる程の軽やかさん。







ニードルパンチでひと針ずつフエルトを差し込み、
草花を描いていく"ovejita"さんの優しくって楽しいストールたち。



この深刻そうなビンテージの什器にディスプレイされているのは、
"La filosofia di Yasushi Sekine"さんのジュエリーたち。





息を飲むような繊細な洋彫りは時を忘れて眺めてしまいます。

お近くへお越しの際は、ぜひ覗いてみてください!

 

 

 

~special thanks~


























たくさんのお祝いをありがとうございました!



オープンなのですー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2018-01-17 | アトリエから
気がつけば、ハロー2018年です。

もはや何の不具合なのか分からないのですが、通常のBlogが使用できません。
しばらく、こちら古巣のgooブログで更新して参ります。


今までのblog記事はテキストだけは助かるそうなのですが、画像はダメだそうです。
なんだか寂しいですね。

とにもかくにも、どうぞ2018年も宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました♪

2017-09-07 | アトリエから

松屋さんでの6daysが終了しました。
ひさびさの銀座通勤は楽しかったです。

そして、お立ち寄り頂き、ありがとうございました。

zettaでお選び頂いたジュエリー達を、
素敵にお着け頂いてるのを拝見するのは、
この上なく幸せで、そして少し恥ずかしいです。

「お、そんな重ね着けを!赤がものすごく効いてますね!」
「ポワポワを離して着けられるんですね!新鮮。」

・・・なんて、いつも気付かされます。

そして、写真を撮らせて頂けば良かった・・・と後悔します。




そんなこんなでイベント後半に、
写真をお願いできたTさんのピアスアレンジです。



ちょっと遠かったかな。

ナチュラルカラーのキリッとした1ctUPのブラックダイヤのピアスに、
passageシリーズご購入時に、別でオーダー頂いたブラックパールのバックキャッチ。

かっこいいぃぃぃ!

同じブラックを名乗りながらも、質感と色味の違う"黒色"が、
お耳の前後で引き立てあう美しい光景です。

死角なしの余裕たっぷり大人コーディネートです。

ブラックパールキャッチ、真似したいです。

 

 

そしてそして・・・

 

ガラスの仮面展!ガーン!



ちょうど、8Fで行われていました。
行かないわけにはいきません!未だに全巻ありますからね。

実家に帰るたびに読み返し読み返し・・・
既読漫画を読み返す・・・有り余る時間を消費していく日々・・・

そんな甲斐もあって、
原画展の壁面に書かれていた作中の名セリフ群がほぼ全部わかりました。笑

ひとりじゃなく誰かと行きたかったなぁ~。

 

接客をお手伝い頂いたSさんとは、数年振りの焼き鳥武ちゃんにも行けたし、
お隣のShinJewelryのスタッフさんとのおしゃべりは楽しかったし、
仙台の友人にもひさびさ会えて、楽しい6日間でした♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする