
先日もご紹介しましたが・・・茂木男爵の悪趣味が
またまた始まった?(;´д`)
町田多摩境店に
今度はタンガニイカ湖産シクリッドコーナーが出来ちゃいました(;´д`)
茂木男爵がディスカスと並んで・・・大好きな魚たち!
アフリカンシクリッド!!
先日は、マラウィ湖に分布するマラウィアンシクリッドコーナーが出来た事を・・・ご紹介しましたが・・・・・・
今回は、タンガニイカ湖産シクリッドコーナーが出来ちゃいました・・・・・・(;´д`)
茂木男爵は、とにかくアフリカンシクリッドも大好きで、バブルの頃は
3メートルのアフリカンシクリッドのディスプレイ水槽を持っていたそうですよ!
昔は、アフリカンシクリッドが大ブームで・・・
アフリカンシクリッド専門店などというのが、日本全国にたくさんあったそうですよ!(^o^)
今では、全く見掛けませんが・・・(;´д`)
今回は、タンガニイカ湖産のシクリッド!
アフリカンシクリッドは
最も海水魚に近い個体群と言われ
ブルー、イエロー、オレンジ、パープルなどなど
原色に近い魚が多く
生態も海水に似た生態の魚がたくさんいます(((^^;)
水質も、中性から弱アルカリ性で飼育するため
サンゴ砂や飾りサンゴを中心にディスプレイします(((^^;)
ご興味がある方は
ぜひぜひ町田多摩境店にGO!(*^^*)
現在は
★ネオランプロログス・トレトケファルス
★ネオランプロログス・オケラートゥス・ゴールド
★ネオランプロログス・レレウピィ
★キフォティラピア・フロントーサなどなど・・・
ご興味のある方は
町田多摩境店に見に来てくださいm(__)m