goo blog サービス終了のお知らせ 

観賞魚、昆虫、小動物は当店にお任せ☆フィールドガーデンカインズホーム多摩境店blog

各種入荷情報、セール情報、飼育のポイントなど情報を提供いたします。

中国ホペイオオクワガタ( 福建省北峰産)

2011-08-10 | 昆虫

町田多摩境店で販売中の
中国ホペイオオクワガタです!
形はかなりカッコいい♪個体です(^o^)
中国福建省北峰産CB(^-^)

中国ホペイは
日本のオオクワガタの原名亜種で、日本のオオクワガタは中国ホペイの亜種に当たります!

言い換えれば
中国ホペイが本家!で
日本のオオクワガタが分家!

わかりましたか???

中国ホペイは、クワガタの中でも・・・数少ない、形で価格が決まるクワガタで・・・

形がカッコいい個体ほど
高価になります!!!

過去に、インターネットオークションで

☆☆100万円☆☆
の価格で落札された
個体が話題になりました!!!!!

まさに、ちっちゃなアメリカンドリーム(^o^)?

ブータンアンタエウスオオクワガタ(極太血統)!

2011-08-10 | 昆虫




当社の店舗で販売中の
ブータンアンタエウスオオクワガタたちです(^o^)

この個体たち極太美形血統なんです!(^з^)-☆

ブータン ダンプー産です(^o^)画像の個体以外も、たくさんの個体を当社は所有していますよ(*^^*)
昨年、ビッダーズオークションで、この血統の
♂87ミリ極太個体ペアが
10万円で落札されました\(^o^)/

今年も、秋口には
大型個体が羽化してくる予定なので

お楽しみに・・・♪(^0_0^)

☆ヘラクレスオオカブトムシ☆

2011-08-06 | 昆虫
夏と言えばカブトムシやクワガタ!

あまり虫は詳しくない……と言う方でも、このヘラクレスオオカブトムシはご存知な方も多いんじゃないでしょうか?(´ω`)

ヘラクレスオオカブトムシは中南米各地とカリブ海の島々に分布していて、生息場所によっていくつかの亜種に分類され角の形態が異なります。
現地ではヤシ科のアグア(ナツメヤシ)の実に集まると知られています(><)
飼育する場合には基本的には、日本のカブトムシの飼育方法と同じです♪

世界最大のカブトムシと言われる様にその大きさや存在感はまさに圧巻(><)
とっても格好いいです!

今年の夏は世界一のカブトムシと過ごす…なんていかがでしょう?(≧∇≦)


明日は楽しい日曜日!
是非ご家族で町田多摩境店に遊びに来て下さいね!(b^ー°)

ニジイロクワガタ (#8007)

2010-08-24 | 昆虫
ニジイロクワガタ
   クイーンズランド州産CBF1 ♂50mmDOWNペア

世界一きれいなクワガタムシとして有名なニジイロクワガタ。
タマムシのように輝く色彩がとてもきれいです。

オーストラリアに住むクワガタなので飼育は簡単です。
是非繁殖を目指して飼育してみてくださいね!

セアカフタマタクワガタ (#8010)

2010-08-24 | 昆虫
セアカフタマタクワガタ
     スマトラ島ベンクール産wild ♂80UPペア

人気のセアカフタマタクワガタ、上羽にある赤い模様がチャームポイント♪
とても気が荒いけれど、木や枝につかまる力は弱いので、うまく写真が
撮れませんでした(T_T)