初めてアクセラ純正?シャンプー使いました。
コーティング「スーパー」に付いてきてました。あとリンスも。
新車だから、水洗い程度でいいと思ってシャンプーを使おうとしてませんでしたが、説明書を見てみるとシャンプーはいいとして、リンスのほうを月一回はしないといけないようなことが書いてありました。
あと、洗車を根本的に理解してなくて、水のふき取りに苦労してて、いろいろ調べてやっとセーム皮とかいう存在に気づいたばっかりだったのですが、純正シャンプーの説明書によると、水で洗い流したあと、付属のクロスにリンスを含めて水をふき取りつつリンスを塗り込めばよいとのこと。早く読んでおけばよかったと思いました。
で、雨降りそうな天気でしたがとにかく洗車。
以前から水洗いでは落ちなくて放置してあった汚れを中心にシャンプーで洗いました。鳥の糞のようなこびりつきが手ごわいです。
そして、シャンプーを水で流した後リンスを付けたクロスで拭きました。
こんな便利なものあるんだなーとかなり気分良かったです。初めてうまく水をふき取れました。前までは水滴が乾いて泥がむらになってほんと大変でした。
そのクロスは拭くだけじゃなく、リンスを含めて汚れまでも落とせるようですし、ほんときれいになります。
ただ、残念ながら拭き終わるころは日が沈んでしまい、完成度を確認出来ずじまい。。。
ちょっと危険ですが、まーいつもよりは全然気分よく終われました。いつもはいじけモードかキレそうな状態ですし。
コーティング「スーパー」に付いてきてました。あとリンスも。
新車だから、水洗い程度でいいと思ってシャンプーを使おうとしてませんでしたが、説明書を見てみるとシャンプーはいいとして、リンスのほうを月一回はしないといけないようなことが書いてありました。
あと、洗車を根本的に理解してなくて、水のふき取りに苦労してて、いろいろ調べてやっとセーム皮とかいう存在に気づいたばっかりだったのですが、純正シャンプーの説明書によると、水で洗い流したあと、付属のクロスにリンスを含めて水をふき取りつつリンスを塗り込めばよいとのこと。早く読んでおけばよかったと思いました。
で、雨降りそうな天気でしたがとにかく洗車。
以前から水洗いでは落ちなくて放置してあった汚れを中心にシャンプーで洗いました。鳥の糞のようなこびりつきが手ごわいです。
そして、シャンプーを水で流した後リンスを付けたクロスで拭きました。
こんな便利なものあるんだなーとかなり気分良かったです。初めてうまく水をふき取れました。前までは水滴が乾いて泥がむらになってほんと大変でした。
そのクロスは拭くだけじゃなく、リンスを含めて汚れまでも落とせるようですし、ほんときれいになります。
ただ、残念ながら拭き終わるころは日が沈んでしまい、完成度を確認出来ずじまい。。。
ちょっと危険ですが、まーいつもよりは全然気分よく終われました。いつもはいじけモードかキレそうな状態ですし。