goo blog サービス終了のお知らせ 

峠の茶屋…お茶でも飲んで、ゆっくり行きなされ。

 人の一生は、重き荷を背負いて遠き道を行くが如し、急ぐべからず。

「わくわく感」

2022-10-29 10:41:16 | 旅行

 以前から、「北海道」への興味と関心は人一倍ありましたが、観光で訪れる機会に恵まれず、大分前、千歳空港経由でハワイに行った時が初めて北海道の地を踏んだ時でした。 ところが、最近になり、広島に住む次女から12月3日~5日の二泊三日で札幌に泊まる旅行を提案されました。高齢になった私達の足腰を懸念し、今のうちに夢を叶えさせたいと云う娘の気配りとすぐに分かりました。宿泊先は札幌グランドホテルで、市内の観光や小樽運河にも足を向け北の大地の飲食をも楽しむ趣向を考えているようです。家内は今から大はしゃぎで、着ていく衣類等の選択に余念がありません。持つべきは良い娘だと改めて痛感しています。


「難解駅名」

2017-08-02 09:11:47 | 旅行
> 近年まで、JRの簡易委託駅で働いていました。
その関係で、駅名に関する日記を何度が投稿し「十二支ゆかり」の駅名では特に好評を博しました。
今回は難解な駅名を取り上げましたが、マニアの方々が選んでいるものにはアイヌ語にちなんだものが多く含まれているため、それらを割愛しました。
ほんの一例を個人の好みで取り上げ、以下に10駅名を紹介致します。
特牛、艫作、美袋、朝来、風合瀬、酒々井、撫牛子、大甕、驫木、京終‥ ‥
駅名の読み方とそれらの路線名を併せてお答え下さい。
聡明な皆様でしたら、全問正解だと思います。

カレンダー