goo blog サービス終了のお知らせ 

Felice*mamma

トンレサップ湖 ,;/"/"; 船付き家 ;/"/";,

 

 

 

OLYMPUS PEN 

E-PL1

ED 14-150mm f4.0-5.6 

 

 

 

 

カンボジア・シェムリアップ付近

トンレサップ湖 

 

 

 

 

 

 

水の色が茶色の湖は初めて

 

でも、似てるって言えば似てないことも無い。。。

 

 

なにに?

 

 

これこれ

 

 

 

 

 

 

マンマの地元の屋形船 

 

 

まあ、船だから

 

 

 

 

屋形船はレストラン。 

カンボジアの水上生活をしている人の家は。。。

下が船

 

 

おまわりさんが来たら、いつでも逃げられるように?

 

 

ここはベトナムとは、違う。

 

 

おまわりさんじゃなくて、相手は水

トンレサップ湖の水が、増水したらすぐに移動できるように。 

 

 

 

 

船付き家を続けてアップ!!

ご覧くださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

彼らはこの川の水で日常を送っています。

 

 

川の水を飲む。

 

それから

川で洗濯。

炊事。

水浴び。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水上のお店。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今にも壊れそうな船、でも 家。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トンレサップ湖は、カンボジアにありますが、

ここに住んでいる人は、ベトナム人が多いです。

 

 

Blogにアップした派手なカラフルな家に住んでいるのが

ベトナム人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンマはガイドのさっちゃんに、聞きました。

 

 

トイレはどうしてるの?

 

 

川でしてます。そして。。。

その川の水を飲みます。

 

 

 

 

お腹壊さないのかしら?

 

 

生まれた時からだから、もう慣れちゃっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから?

 

こんなに水が濁っているの?

 

 

  

 

 

 

ここは何?

 

 

レストランかな~?

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

ランキングに参加しております。 

 ポチッと押していただくと、うれしいです


 

 

 


また遊びにいらしてね

 

♡Copyright 2012 Felice*mamma♡


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
いろいろなとこに、自由に旅をしていると、人々が
どんな生活をしているのか、だんだん気になって来ます。市場だけでは、物足りず

実は、遺跡よりこっちがメイン?だったりなんかして~?
大衆的なおばちゃんの嗅覚が騒ぎだすかも

ダイスケ
トンレサップ湖は、行っていません。その時間を他の遺跡見物か、市場に行きました。あまり人の生活をじろじろ見るのも悪いかなと思って。でも、いい経験しましたね。

水の色は、メコン川なんかと同じ色なんでしょう。乾季だと少しは青くなる?
マンマ♪
フロレンティアさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ありました。。。

写真を撮ることが、罪悪感のようになって。

でも、たぶんもう訪れることは無いだろうと思い
撮りまくるしかありませんでした。

ガイドのさっちゃんとドライバーの若者に対して
どうすれば一番良かったのか、今でもいろいろ考えます。
生まれ持った☆のもとに、一生懸命生きていくしかありませんけど。
florentia55
映画のシーンですね。
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ 映画のシーンです。生活してる人を目のあたりにするとショックってないですか?果たして自分はちゃんと見れるのかとふと疑問に思いました。楽しみにしてます。ポチ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 海外ひとり・ベトナム/カンボジア♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事