goo blog サービス終了のお知らせ 

Felice*mamma

東洋のプチパリ ♪ おフランスの香り

 

 

 

 

ベトナム・ホーチミン

 

 

東洋のプチパリと言われている場所。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 サイゴン大教会

 

 

中に入ってみたかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンガ色がお洒落。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教会のすぐそばにあるコロニアル調の

中央郵便局

 

こちらも、おフランス風。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴代の人の名前らしい。

 

何の人?

 

 

ああ~。マンマ、忘れたぁ~。

 

 

 

 

 

 

郵便局内部

 ホーチミン氏の肖像画

 

 

 

 

 

地図

 

ここ、どこどこ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちは、ベトナム?

 

 

 

 

 

 

 

 

東京 午後4時

 

ベトナム人も、携帯電話が普及して以来、

この電話ボックスは、がら空き。

 

 

 

 

 

 

 

 

マンマ、そこをあえてBoxの中へ。

 

 

ガイドの平さんのおススメ。

 

というのは、この建物の中は、冷房なし。

でも、このBox内はエアコンが効いていて涼しい~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公衆電話。 

 

 

 

 

 

 

 

アオザイを着た女性の絵切手。

 

この国ならではで、見ていてうれしくなる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵はがきを出したい人がいたけど、

いつもメールだから、住所知らない。。。

 

 

だから結局、家族宛。

 

 

 

 

東京に戻って数日後にマンマの絵はがきが届いた。

 

感激したのは、マンマだけ

 

 

 

みんな私が出したはがき、見てくれたのかな~?

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

ランキングに参加しております。 

 ポチッと押していただくと、うれしいです


 

 

 


また遊びにいらしてね

 

♡Copyright 2012 Felice*mamma♡


コメント一覧

マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
旅先からの絵はがきは、出す相手のことを思いながら
はがきを買って、投函するまで、意外と想い出に残っているものですね。

一番良く心に残っているのは、やっぱヴァチカンかしら。。。

Blogも久しぶりに昔の記事を読むと、そのときの光景が思い出されます。
ダイスケ
先日、家の中を整理していたら、昔の絵はがきが出てきた。旅先から、家族に出したもの。懐かしくて、月日が経って値打ちが出ている(と自分で思うことにする)。

マンマさんも、10年後くらいにもう一度見ると感動しますよ。

ブログに書けば、絵はがきを書いたも同然(と思いましょ)。
マンマ♪
おぐっちさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
おぐっちさんったら~

それど~いうこと~?
褒められてるんだか、けなされてるんだか?

マンマ、いい方に受け取っておきます~
マンマ♪
フロレンティアさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
最近、公衆電話を見つけるのが大変です。
昨年の震災のときは、とても助かりました。

いつもは使わなくなってしまったものですが、
無くなっちゃうと、困りますね
おぐっち
http://pensbar.blog111.fc2.com/
c(>ω<)ゞ イヤァ~
毎回、マンマさんの文書は面白くていいな(-m-)ぷぷっ

独りボケツッコミっぽくて・・
florentia55
自分へのエアーメール
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ 自分宛てにエアーメール イイと思います。 何かロマンていうか。。。ポチ。電話ボックスから電話したい気分になりました。とても大切な電話って感じがして。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 海外ひとり・ベトナム/カンボジア♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事