マンマの今日のセカ検の間違った数?
今日も暑かったですね。
マンマは世界遺産検定3級を受けてきました。
「マンマは旅好き」ということは、みなさんご承知の通り。
地域で言えば、特に好きなのは。。。
「もち!!ヨーロッパ」
その中でも好きなのは~?そんなの、言わずと知ってますよね~。
世界遺産の数が一番多い、
「イタ~リア
」
とはいえ、いろんな人がいろんなとこに行った話を聞く度、なんだか行きたくなって来て。。。
でも自分の状況を考えると、行けなくて。。。
そんな訳で、「行かなくても行った気になる。」そんなものを探していたんです。
まさに、「これ!!」
マンマは今まで、子どもの頃から音楽しかやっていないといっても過言ではありません。
そんな私が「セカ検」を受けるということは、とても無謀。
地理も歴史も知らないのよ。
息子たちなんて、セカ検の勉強していないくせに、マンマより良く知っていてできる。
「浅はかだったわ~。」と、途中で思ったけど、もうすでに時遅し
受検料は手続き済み。
そんな悩みを抱えながら、今日を迎えた次第です。
セカ検の受検者層は。。。
やっぱ、若者が圧倒的です。
後ろから見ると、頭の毛が黄昏れているおじさんも何人もいたけど、
マンマ世代のおばちゃんも、ちらほらとお見受けしましたが、
20~30代が多いかしらね。
この試験も最近では就職に有利(上の級だと思いますが)と聞いていますし、
マンマみたいに、世界中闊歩する夢を抱いている人なんて少ないかも!?
夢でもいいの。
おかげさまで、今日は楽しんで受けることができました。
結果は「真夏」ということです。
↓ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです
「TRAVEL100」の新着記事をチェック!
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
また、遊びにいらしてね
Copyright 2011 Felice*mamma