goo blog サービス終了のお知らせ 

Felice*mamma

ベルリンの街角☆


トルコ人が経営していたくだもの屋さん・マンマの元家から駅までの間にありました。
ウインドウはお日様がガンガン当たっていて品物大丈夫か心配になっちゃいます。
水着姿のポスターは隣の化粧品屋さん


朝早くから開いていたパン屋さん


くだもの屋さんの隣にパン屋さんがあって、ここから半径70m程のところに3軒ものパン屋さんがあります。
それぞれ個性があって美味しい。

ドイツ人は働き者?で朝が早く、7:00ぐらいから仕事をしている人もいます。
だから、パン屋さんも7:00ぐらいには開いていました。
朝、焼きたてのパンを買いにいくのはお父さんの役目です。ドイツだけでなくイタリアも朝のパンはお父さんの仕事。
マンマ家のパパは日本でも、朝食べるパンがないのに気づいてパンを買いにコンビニに走ります。
欧米式パパっていいよお~。

ドイツ人は働き者と思いきや、PM4:00に仕事帰りのお父さんに会う事も
わっかりました!!そういう事だったのねえ~



 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!

私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅 '7.8冬・イタリア/ドイツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事