goo blog サービス終了のお知らせ 

Feldspar

*・*・*

チーズ ダイニング

2017-10-31 08:36:11 | お出かけ
夕べは町田でMYと待ち合わせ。大好きなチーズ専門店「フォンティーヌ」で、久しぶりに都会メシです。

               
               

フレッシュモッツァレラはクリーミーでちょっと酸味もあり、いつものモッツァレラとはまた違った美味しさ。ラクレットはもう鉄板、間違いないです。せっかくのチーズ屋さんですからと、シメにクワトロチーズピザもいただき大満足。
次回はチーズを選べるチーズフォンデュを食べたいな。


夜勤を再開したわたし。
健康管理のため夜勤から撤退するMY。
わたしもいつまで夜勤出来るかなぁ。今のペースなら、もうちょっと頑張れるかな。ってことで、常勤になる気が無くなってるわたしでした。



フィッシュバーガー

2017-01-17 20:55:22 | お出かけ
朝のテレビでフィッシュバーガー専門店が特集されていました。
元寿司職人が作る昆布じめや西京焼きのフィッシュバーガー、惹かれますー! ハンバーガーは食べないけれど、フィッシュバーガーは大好物なんです。
今日は自由が丘まで出掛ける予定があったので、ランチはそこに決めました。

             
             中目黒のデリファシャス

開店後30分も経たない時間だったのですが、既に店外に7人程並んでました。これじゃ約束に遅刻しちゃうかなと諦めかけたのですが、そこはバーガーショップ、回転が早いです。15分程の待ち時間で入れました。

             
             昆布〆フィッシュバーガー(和風出汁豆腐ソース)

飲み物は瓶なので自分で栓抜きで開けてから持ち込んだり、BGMがジュリーだったり、なんか面白いです。
お味はバンズに違和感のない和テイスト、ピクルスの代わりに刻んだタクワンがアクセントになっています。
美味い〜 絶対リピありです。次は西京焼きバーガーにしましょ♪



アフタヌーンティー

2016-09-17 00:26:58 | お出かけ
久しぶりのSちゃんとの待ち合わせ。
フォートナム&メイソンでアフタヌーンティーです。


             


                


ギャルソンにお茶を煎れて戴くのも良いものです。
ケーキは8種類位から2つづつ選びました。

わたしは職場の愚痴ばかり話しちゃいましたが、流石はSちゃん。反論せず同調せず方向転換、建設的な話しになったので、もちょっとですが頑張れそうです。
Sちゃんの職場に新たに入ってきたNsが循環器のプロで、Ptが訴えるより先にモニターのST上昇に気付き心電計持ってPtのところ行くと、丁度胸部不快を感じ始めていたところだったとか。できるNsって戦いに勝ち抜いてきたみたいな雰囲気纏った人が多いのですが、その人は穏やかで後輩の指導もしてくれるタイプなのですって。聞くと「わたしは循環器が好きなだけ、だから他のことはあんまりね」って。

自分の仕事が好きな人って羨ましいなぁ。
Sちゃんも自分の仕事に真摯に向き合っている人です。だから、Sちゃんと話していると自分の不甲斐なさを感じちゃうのですが、それも現実逃避型のわたしには程良い刺激になってます。



年始

2016-01-01 21:12:54 | お出かけ
明けましておめでとうございます<(_ _)>

               
               初風呂は露天岩風呂

                
               朝食はお屠蘇とお節とお雑煮

泊まった旅館の側に源氏山公園があって、その付近で七福神巡りができるようなので行くことにしました。
御朱印は無くスタンプラリーとのことで、旅館でマップ兼台紙を貰って出発です。

               

               山道や
               崖道や
               遊歩道や
               階段をいったりきたり

               寿老人(山頂広場)
               大黒天(展望広場の先)
               毘沙門天(あやめ御膳の祠の側)
               弁財天(みろく堂)
               布袋尊(最明寺)
               恵比寿神(湯谷神社)
               福禄寿(長温寺)

               
               スタンプ集まりましたv

七福神巡りとは、日本の正月の風習のひとつ。
七福神を参拝することは、不老長寿、商売繁盛、五穀豊穣、家内安全など所願成就のご利益があるそうです。

               


お天気にも恵まれ、何か、今年はイイことありそうな・・・