クミン風味のズッキーニを作ってみました。
【2人分】
ズッキーニ 2本
プチトマト 2~4個
クミン(粉) 適宜
バジルの葉 2枚
塩 適宜
オリーブオイル 適宜
1)ズッキーニを1~1.5cmの輪切りにしてクミンを振り
かける
2)フライパンに少し多めのオリーブオイルを入れて、
程よく熱したら、クミンを付けた面を下にして
ズッキーニをフライパンに並べて塩を振る。
3)弱火で少し焼き色が付いたら返して、裏面も焼く。
4)ズッキーニに程よく火が通ったら、いったん皿に
取り出す。
5)プチトマトを小さめに刻んでフライパンで軽く火を通す。
6)フライパンに刻んだバジルの葉とズッキーニを加えて、
軽く混ぜ合わせる。
ズッキーニとクミンは相性バッチリな組み合わせのようで、
CMでちらっと紹介していて気になっていたのです。
そこへ、もらい物のズッキーニが(笑)
トマトとバジルを入れたのはオリジナル(思いつき)なの
ですが、トマトの甘みと酸味がマッチしてよいアクセントに
なっていました。
肉っ気なんかなくてもうま味たっぷり。ごはんが進む一品です。
チーズなんかを入れても美味しいらしいので、また試して
みようと思います。
【2人分】
ズッキーニ 2本
プチトマト 2~4個
クミン(粉) 適宜
バジルの葉 2枚
塩 適宜
オリーブオイル 適宜
1)ズッキーニを1~1.5cmの輪切りにしてクミンを振り
かける
2)フライパンに少し多めのオリーブオイルを入れて、
程よく熱したら、クミンを付けた面を下にして
ズッキーニをフライパンに並べて塩を振る。
3)弱火で少し焼き色が付いたら返して、裏面も焼く。
4)ズッキーニに程よく火が通ったら、いったん皿に
取り出す。
5)プチトマトを小さめに刻んでフライパンで軽く火を通す。
6)フライパンに刻んだバジルの葉とズッキーニを加えて、
軽く混ぜ合わせる。
ズッキーニとクミンは相性バッチリな組み合わせのようで、
CMでちらっと紹介していて気になっていたのです。
そこへ、もらい物のズッキーニが(笑)
トマトとバジルを入れたのはオリジナル(思いつき)なの
ですが、トマトの甘みと酸味がマッチしてよいアクセントに
なっていました。
肉っ気なんかなくてもうま味たっぷり。ごはんが進む一品です。
チーズなんかを入れても美味しいらしいので、また試して
みようと思います。