FC-USA 

宇佐市立長洲小学校をメインの練習場に、サッカーが大好きな小学生が集うサッカークラブの活動紹介です

H26年度 FC USA 得点・アシストランキング(2学期)

2014年12月14日 | 主要イベント

 

2学期分のFC USAの得点・アシストランキング表になります。

コウメイお父さん、有難うございます。

<colgroup> <col width="72" /> <col width="36" /> <col span="8" width="45" /></colgroup>
  H26年度 【得 点 ラ ン キ ン グ】    【ア  シ  ス  ト】
1学期 2学期 3学期 合計 1学期 2学期 3学期 合計
シュウ 57 58   115 20 27   47
ケンシン 23 27   50 21 33   54
チヒロ 15 23   38 10 7   17
コウメイ 11 11   22 20 11   31
リョウガ 9 18   27 8 6   14
ケイト 4 12   16 8 18   26
ルリ 3 3   6 7 5   12
タカヒロ 2 7   9 0 3   3
リュウノスケ 1 3   4 5 6   11
ユウヘイ 1 5   6 1 6   7
モエト 1 0   1 0 0   0
コウキ 0 0   0 2 7   9
トシキ 0 0   0 1 1   2
イクマ 0 2   2 0 4   4
リュウ 0 0   0 0 1   1

 

上記結果になりました。

2学期は全員、得点、アシストを伸ばしています。

このままの調子で、正月サッカー、九州大会と更に躍進して行こう!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


第7回 FC.USA ウインターカップ大会(2日目)

2014年12月01日 | 主要イベント

 

 

 

【決勝T】

優勝   四日市南SSC

準優勝  FC.USA

3位    Border Jr

4位    三芳

 

 

<colgroup> <col width="59" /> <col width="60" /> <col width="143" /> <col span="4" width="113" /></colgroup>
FC.USAウインターカップ歴代優勝チーム      
開催年度 開催場所 優勝 準優勝 3位 4位
H20 第1回 宇佐総合G 中津グラシアス      
H21 第2回 宇佐総合G 福岡レジェンド ドリームキッズ    
H22 第3回 宇佐総合G ドリームキッズ 四日市南    
H23 第4回 宇佐総合G 四日市南 四日市北 WAYS 大平山
H24 第5回 国東(権現崎) 福岡レジェンド 四日市南 四日市北 安岐
H25 第6回 ポリテクG 沖代 四日市南 S-PLAY はやぶさ
H26 第7回 ポリテクG 四日市南 FC.USA Border Jr 三芳

 

優勝 四日市南SSC

 

準優勝 FCUSA

 

今回はマツオコーチの口撃も不発!なにか、策を練らねければ・・・

 

決勝審判を自ら進んで手あげしてくれたアラちゃんと長野コーチと桑原コーチ。

雨の中、有難う御座います。

 

雨水も滴る良い男とはこの方でしょう!KAI監督、お世話になりました。

手下のアラちゃんをお借りして大変助かりました。これからも宜しくお願いします。

そう言えばオカダコーチは・・・

 

昨日、各パートの予選リーグがあり、今日はトーナメントに分かれての戦いになります。

我がFC.USAは予選からかなり苦戦が続き、2試合とも何とか

PK勝ちでとりあえず決勝Tに進出!マツオコーチ曰く、

本当に動きと気迫が無かった模様!

ここ最近、6年生の戦いが良くありません。

本来なら、小学生最後の総仕上げに入っていてもおかしくないのに。

ただ、今日は、監督より直接指導受けて良くはなりましたが・・・

小生的にはまだまだ不満。もっともっと走って、相手にプレスをかけて

素早く展開してほしいのですがね。

  

何とか決勝まではいきましたが、相手はウインターカップ5年連続決勝進出の

曲者O監督率いる常勝軍団 四日市南SSC。

今年度、何度も優勝手前まで行きますが、このチームに何度阻まれたことか?

前半我がチームの流れで試合が進みますが、いつもの如く得点出来ず

前半終了間際失点!

これが四日市南の強さなのか、少ないチャンスを必ずモノにする正確さ!

ペナルティーエリア内でのゴールに対する貪欲な激しい押し込み。

本当にワンチャンスでの失点。

後半になると、足が止まり徐々に四日市南の繋ぐサッカーにゲームを支配され

苦しい展開に。その後、1点を追加され万事窮す。力的には、ほぼ互角。

ただ、宇佐高田地区は四日市南だけではなく、

それ以外のチームも実力的には遜色ありません。

FC.USAがウインターカップで、初めて決勝まで残ったことは評価できます。

あと一歩なんですが、気持の一歩だけなんですが・・・

話は変わりますが、朝は天気良く絶好のサッカー日和。

ところが、昼前から強い雨に降られて、グランドが水浸しに。

小生の天運がここにきて勃発!本部もみるみる雨水が増え水浸し。

その雨も決勝戦前にはあがり、まだまだ、小生の天運も捨てたものでは無かったかな(笑)

FC.USAが決勝に残った為、決勝審判をいつもお世話になる

【別府のトトロ】ことアラちゃんに気持ち良く引き受けて頂きました。

また、副審をBorder Jrの長野コーチと桑原コーチも気持ち良く引き受けて頂きました。

この場を借りてお礼申し上げます。

USAからもう1チームUSAキッズが登録していましたが、4位パートの4位。

来年度、主体のチームになりますが、サッカー自体は悪く無くだんだんと良くなっています。

あとやっぱりポジショニングですか・・・攻める時と守る時の・・・

まだまだ、未開発は部分が沢山ある年代なので、6年生との対戦は良い経験に

なったと思います。

父兄の皆様、雨の中、第7回FC.USAウインターカップ大会にご協力して頂き

有難う御座いました。

また、各チームのスタッフ、父兄の皆様、雨の中お世話になりました。

第8回大会も宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、ポリテクGを使用を快く引き受けてくれた軍師 S監督、有難う御座います。

監督のお陰でトイレも増設されてさらに良い環境になりました。

グランドがかなり荒れていますが・・・宜しくお願いします。

本来なら均さないと悪かったんですが・・・お世話になりました。