今日は手作りおかずの日💛皆さんで
『竹の子たっぷり筑前煮』を作りました。
職員のお父さんが皆さんに「美味しい竹の子を食べてもらいたい」と朝から掘ってきてくださいました。
ありがとうございます
ゴボウや人参、里芋に鶏肉・・・と具だくさん
とっても美味しそう
竹の子ご飯に筑前煮
竹の子が柔らかくてとっても美味しかったです
今日は手作りおかずの日💛皆さんで
『竹の子たっぷり筑前煮』を作りました。
職員のお父さんが皆さんに「美味しい竹の子を食べてもらいたい」と朝から掘ってきてくださいました。
ありがとうございます
ゴボウや人参、里芋に鶏肉・・・と具だくさん
とっても美味しそう
竹の子ご飯に筑前煮
竹の子が柔らかくてとっても美味しかったです
スーパーの店頭には、いろいろな春野菜が並んでいますね。
今日は手作りおかずの日
美味しい春野菜を使って
『春キャベツたっぷりポトフ』を作りました。
野菜を大きめにカットして 弱火でコトコト
煮込みます。
野菜からうま味がたっぷり 絶品ポトフの完成で~す。
「美味いね~!!」と大絶賛
本日は手作りおかずの日!!
福島県の郷土料理「こづゆ汁」
「立派な人参ですね」とS様は皮むきを担当。
Y様は里芋を食べやすい大きさにカット。
椎茸担当はK様
皆さんで協力して、見た目も素敵な「こづゆ汁」の完成
優しい味の美味しい一品でした
本日は手作りおかずレクの日!!
今日のメニューは、、、「きりたんぽ鍋」
この時期にピッタリのメニューですね
ゴボウの皮を丁寧に剥いてくれているのはS様。
O様はささがきにしていきます。
「これがなくっちゃね~!!」
材料がそろったら、大きな鍋で煮込めば完成
と~っても美味しそうに出来上がりました
「美味しいですね~」と皆さんペロリと召し上がられました!!
本日のデイサービスゆいの杜では、
金沢の郷土料理「さつまいものめった汁」作りを行いました
手分けして、材料の下準備~
今日は男性利用者様も大活躍
トントントンと~♪大根を手際よく~
K様は油揚げを食べやすい大きさにカットして下さいました。
皆さんで力を合わせて作った「さつまいものめった汁」
サツマイモがほくほくで、いろんなお野菜うま味たっぷり
と~っても美味しかったです(^^♪皆様も是非お試ししてみては~。