いなば陽だまりだより

グループホームの日常

祝!100歳!! ~4月のお誕生会!~

2023-04-29 06:28:17 | イベント
こんにちは!

最近テレビのクイズ番組で、都道府県別平均寿命のランキングが出題されておりました。長野県は男性が2位で、女性が4位。相変わらずの「長寿県」として誇らしい限りであります。昨年末発表された厚生労働省の「令和2年都道府県別生命表の概況」によりますと、日本全体の平均寿命は84.55歳。現在は長寿国として知られる日本ではありますが、1947年にさかのぼれば、当時平均寿命は男性が50.06歳、女性が53.96歳だそうでして。人生100年時代といわれている現在のおよそ半分…長寿どころか短命であった印象さえ受けます。

さてさて グループホーム稲葉では…

毎月恒例の誕生会の様子をご紹介。今月誕生日の利用者様は、女性2名に男性1名。



お顔をお出しできないのは残念ですが…
満面の笑みであったことだけはお伝えすることにいたしまして


実は今回、この誕生会には特別な企画がありました。男性の利用者様は、大正12年…西暦にいたしますと1923年の4月生まれ。
つまり、今月で御年100歳を迎えられたわけであります。

紅白幕の前でホーム長からお祝いの言葉があり


家族や職員からの、たくさんのプレゼントが手渡され


利用者様からも乾杯のあいさつをいただき


ノンアルコールではありますが、「飲みたい」というご要望


そして、そして…最後はホーム全利用者様との記念撮影




人生100年時代…。
一口に100年とは言え…その重さは、人それぞれ計り知れないものであることは言うまでもありません。
いずれにしましても皆様…今後も末永くお元気で!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりのお花見! part2 | トップ | 屋根まで飛ぶか シャボンだま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事