いなば陽だまりだより

グループホームの日常

ユニット対抗運動会

2023-10-15 08:42:11 | イベント
こんにちは!

1964年、東京オリンピックの開会式が行われたのが10月10日。2000年までは「体育の日」として祝日でありました。体育の日は「晴れの特異日」とも言われておりますが、実際の確率は定かではありません。
でも…「体育の日は晴れる!」そんなイメージを持っている方は多いんじゃないでしょうかね。

さてさて グループホーム稲葉では…

10月10日。
前日のすっきりしない天気から…日差しが入り込む午前中。
利用者様全員参加で「ユニット対抗運動会」を開催。


まずは玉入れ合戦






ホイホイ投げて簡単にカゴに入ってしまいます


結果…数えるのが大変なワケでして


ならば少々難易度をあげて、カゴの位置を人力で高くしようと


これなら難しいかもです


続いて棒だけで輪を受け渡すゲーム


これはなかなか難しい




うっすら汗をかきながら一生懸命


ユニット対抗の運動会はめでたく同点で終了となりまして


「あー汗かいちゃった」
「喉乾いたなぁ」
などと声が聞かれます

この後は美味しい昼食が待っておりまんで…
皆様少々お待ちを
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老祭 part2 | トップ | 10月のお誕生会! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事